【公式】新庄自動車株式会社

山形県新庄市に本社工場を構える林業用クレーン付トラック・トレーラーの専業メーカーです。…

【公式】新庄自動車株式会社

山形県新庄市に本社工場を構える林業用クレーン付トラック・トレーラーの専業メーカーです。 林業用トラック・トレーラーのユーザー様にとって唯一無二の存在であり続けるよう、他に例を見ない独自の技術とビジネスモデルを磨いています! https://www.shinjyo.biz

最近の記事

  • 固定された記事

事業内容とビジネスモデル

当社は山形県と福島県の2拠点で林業用クレーン付原木運搬車の専業メーカーとして事業を展開しております。 今回は、当社が社員数30名程度の東北の中小企業でありながら、唯一無二の存在として全国のお客さまと商売が出来ている秘訣の一つである事業内容とビジネスモデルについてご紹介します。 事業内容当社の事業は冒頭に述べた通り、林業用クレーン付原木運搬車を専門に製作しているトラックメーカーです。都会ではあまり見かけることはないかもしれませんが、このような丸太の積み降ろしのためのクレーン(

    • 年間休日90日。違法?ブラック?

      山形県と福島県の2拠点で林業用クレーン付原木運搬車の専業メーカーとして事業を展開し、トラック作りで業界の常識を覆し続ける新庄自動車株式会社です。 今回は、当社の年間休日について書いてみたいと思います。というのも、当社の年間休日は 90日 なんです。・・・少ないと思いますよね。「年間105日未満のところはブラック企業」なんてネット記事も稀に見かけます。採用活動の観点からも、休日日数の少なさが求職者のハードルになっていて応募に結びつかないなんて事もあるだろうと思い、今回記事

      • 原木輸送トラックの常識を覆す!新庄自動車株式会社、noteはじめます。

        はじめまして!わたしたち新庄自動車株式会社は山形県新庄市を拠点に、林業で山から切り出された原木(丸太)を運搬するためのクレーン付トラックやトレーラーを製作する専業メーカーです。 業界の人(林業や原木輸送に関わる人)でなければほとんどの人がご存じないと思いますが、山形県新庄市と福島県二本松市にしか拠点のない東北の中小企業ですが、実は全国のお客様からご注文を頂ける業界内では全国区の会社です! noteをはじめた理由 当社は、業界の中では全国区の会社と自負していますが、業界外

      • 固定された記事

      事業内容とビジネスモデル