見出し画像

話題のフジワラヨシト先生の記事を購入した感想

みなさん、こんにちは、こんばんわ、もしかしたらおはようございます。
今回は、イラスト界隈で現在話題の
フジワラヨシト先生の記事を購入し読了したので感想の記事となります。

■購入した記事はこちら


■はじめに

購入のきっかけとして、
以前よりSNSで作品を拝見しており、
色使いやストーリー性のすばらしさ、
デフォルメのすばらしさ、スケッチのすばらしさ等
「すごい!こうなりたい…!」
と自分の憧れていた作品を投稿されており、ひとめぼれをした尊敬しているイラストレーター様です。(限界オタクアピール)

私はいわゆる「美少女絵描き」なのですが、
憧れている世界観や目指したいはストーリー性を伝えるもの、
もう少し、私の絵柄に沿った目標を示すと
アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズのような
日常を切り取った、思い出アルバムのようなイラストを描くのが目標です。なのですが現在は、自分が目標に進むのに行き詰っている、壁を感じている状態です。
人物の描き方こそジャンルは異なるのですが、
まさにストーリー性を感じる作品を作られていて
大尊敬している方です。

具体的な練習方法は浮かんでいるけど、
・課題点が多くあり過ぎる
・問題をどこから解決するのか焦ってしまう
・優先順位を決められない!
という悩みも同時に抱えており、今読まなきゃいつ読むの!今でしょ!と飛びつきました。

さて、前置きが長くなってしまったのですが
次の内容に移っていきたいと思います。


■大ボリューム!


なんと5万文字!!す、すごい…!
ほぼエッセイ書籍と同じです。
無料で読める部分としても凡そ7000文字ほどあり、
目次を読むだけでもとてもワクワクします。
記事のタイトルから想像したい、求めている内容に対し
導入が「覚悟を決める」
目次を読んで思う人が恐らく
当たり前じゃん、それが難しいんじゃん、あーやっぱり…?
等と思うかと思います。各いう私も「あーやっぱり?」のタイプです。
で、なぜ目次でワクワクするかというと
覚悟を決める→なんで?どうやって?どうしたの?今はどうなの?
という大枠が見えてきます。
有償部分の中に仕入れというワードも出てくるのですが、
いいから核心を教えてよ!と焦らず、
目次に沿って、ゆっくり、日を開けてもいいので読んでみてください。
まさに、今そのワードが出てきたところまで読むと
「あ、今まさにこの記事を読むことで仕入れをしている」
と結構ワクワクしてきます。私はしました。
ペン握らなきゃ、あ、握ろう、って握ってました。

■自分の苦手分野を俯瞰して見れる


こちらの記事を読みながら、
私は自分の現在の活動内容について、
簡単に仕分けを行いました。 分類としては下記です。

================
やってる/やってない
できそう/できなさそう
やりたい/やりたくない
================
ネガティブなワードもありますが
あくまで私が自分のこれからの行動優先順位をつけるための仕分けなので
参考になるかは、結構怪しいかと思います。
右側にきているネガティブなワードを
上から順番に 私なりの気持ちの動きと合わせてもう一度並べてみます。

================
やってない
↓ なぜ?
できなさそう
↓ だから?
やりたくない

どうしたらやりたい?

できそう感がほしい
================
と、こんな感じ。
この中で特に、
記事を読みながらどうしたらやりたい?と思うか
というところを考えることにしました。
人によっては「あ!すぐできそう!」って思った事から解決すると思うんですが
私は行動に移すまで、悩んでめちゃくちゃ遅いタイプです。
いいから動けよ!と人から良く言われます…おっしゃる通り…。
性格上、不安要素を残したまま動くと
動いたはいいけど「できなさそう」という気持ちで頭が真っ白になる!
手が止まってしまう!
という経験が何度もあるので、
上記を自分でまとめてから動くようにしています。

っと…脱線気味になってしまったのですが
この記事を順番に読んでいくと、
ああ、自分の不安はここだ、じゃあこうしてみようかな?
フジワラヨシト先生はどうなったんだろう?
こうしたのか、こう考えているのか!という内容が、順立てて記載されています。
そして、自分だったらこうは考えられないかも…これは勇気がいるかも…そもそも行動すること自体無理かも…
と読んでて感じることがありました。
これが自分にとっての苦手分野であり、
どうしたらやりたい?と思うかという優先順位をつける改善点だ
と改め俯瞰してみることが出来ました。
自己分析って人に言われても意固地になって「やってるもん!」「わかってるもん!」と俯瞰して見れないことが多いですよね。
様々な体験を含めて書かれていることもあり、
「ああ、じゃあ自分ならこうかも」と着眼点を変えて考えるのにすごく素敵なボリュームでした。

■是非ご自身の目で読んで感じてほしい!


さて、記事を読みきって私は覚悟をきめられたか、というと
覚悟は決められませんでした。
ですが、この記事は覚悟を決めるためだけにあるわけではなく
覚悟を決められてなくても、自分を俯瞰してみて小目標を決める事にはとても有益で素晴らしい記事でした。
そして、文字通り是非ご自身の目で読んでほしい!
そして自分の人生や経験を追体験するような
ドキュメンタリードラマを見ているような
そんな気持ちでぜひ読んでほしいと思いました。

多くの感想は、有償部分に詰まっているので
私のこの記事は無償公開なこともあり多くは語らない事にします。

イラストレーターに限らず
SNS戦略、事業を始めた方、イベントの主催をしたい方
人を呼び込む何かを始めたい方、目標の立て方に迷ってしまった方

そんな皆さんにおすすめの記事だと思います!

それでは、また次回。

この記事が参加している募集

#note感想文

10,680件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?