見出し画像

アーセナルvsアストンヴィラ(2022/08/31 プレミアリーグ第5節) アーセナル選手配置まとめ #ARSAVL

スターティングラインナップ

攻撃時

左サイドではマルティネッリが高い位置を取り、ジャカが内側から、ティアニーが後ろからサポート。
右サイドではサカが高い位置を取り、ウーデゴールが内側から、ホワイトが後ろからサポート。

ボールが後ろにあるときにホワイトがサリバの横まで下がり3-2の形でビルドアップする場面もあった。

守備時

4人のラインを2列つくる4-4ブロックを形成。前線はジェズスがプレスをしていく。全体的に、特に中盤は前節よりもゾーンで守っていた。

試合イベント

30分:ゴール! アーセナル1-0アストンヴィラ

左サイドで持ったマルティネッリがポケットへ斜めのスルーパス。ジャカがダイレクトでシュートし、マルティネスが弾いたボールをジェズスが詰め先制。

45+2分:前半終了 アーセナル1-0アストンヴィラ

パーティ・エルネニーの抜けた穴をロコンガが見事に埋めボールを運んでいた。ビルドアップが綺麗に繋がり多くのフィニッシュを作っていただけに、もう1点欲しかった気持ちがある。

64分:選手交代 ホワイト→冨安

ホワイトのポジションにそのまま冨安が入る。

74分:失点 アーセナル1-1アストンヴィラ

コーナーキックが直接入る。ラムズデールはカマラに抑えられボールに触れず。

77分:ゴール! アーセナル2-1アストンヴィラ

マルティネッリがサイドの高い位置で持ち、切れ込んだ後ペナ外の冨安へ下げる。冨安はポケットのサカへ流し、サカの折り返しが再びマルティネスのもとへと渡り得点。
失点直後すぐに勝ち越しに成功。まるで強いチームみたいだ…

81分:選手交代 ウーデゴール→スミス=ロウ


ウーデゴールのポジションにスミスロウがそのまま入る。
ウーデゴールが少し前から痛がっていたため心配。


選手交代 サカ→ホールディング、ジェズス→エンケティア

ジェズスのところにエンケティア、スミス=ロウを右にしホールディングをCBにいれ5-4-1に。逃げ切り体勢。

試合終了! アーセナル2-1アストンヴィラ

勝ち切った。いい展開をするも1点のみの中セットプレーから失点したが、その直後勝ち越した姿は強者のサッカーだった。
個人的にはウーデゴールの怪我が心配。またサカはいい動きをしているのでそろそろゴールが見たい。エンケティアの調子も非常にいいと感じた。
これで開幕5連勝。次節は初のBIG6戦となる対ユナイテッド。次も勝ってほしい!COYG!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?