
#アーセナル vs #フラム (2023/8/26 #プレミアリーグ 第3節) アーセナル選手配置まとめ #ARSFUL
スターティングラインナップ

前節退場した冨安に代わりキヴィオルが左SBに入る。
攻撃時はハヴァーツがシャドーの位置まで上がり、ライス横にトーマスが入る形。前節まではホワイトが右SBの役割をしてサカのフォローをするファイヤーフォーメーションだったのに対し、今節はトーマスが昨季のジンチェンコのように中盤とサカのサポートをするポジションを頻繁にとっていた。
守備時は前節と変わらない形の4-4ブロック。プレスに行く際はウーデゴールが前にプレスをかけ、ハヴァーツが中盤をケア。
試合経過
1分:失点 アーセナル0-1フラム
後半開始時:選手交代 トロサール→エンケティア
そのままトップに入る。
56分:選手交代 ハヴァーツ→ビエイラ、トーマス→ジンチェンコ

ビエイラはそのまま左IHに。ジンチェンコは左SBに入り、DFラインがひとつずつ右にスライド。
70分:得点 アーセナル1-1フラム
72分:得点 アーセナル2-1フラム
84分:選手交代 ウーデゴール→ジョルジーニョ
ジョルジーニョはアンカーに入り、ライスが左IH、ビエイラが右IHに入る。
ライスの位置は低め。
87分:失点 アーセナル2-2フラム
ライスが高い位置を取り始める。
90+1分:選手交代 ライス→ジェズス

4-4-2にシステム変更。
試合終了 アーセナル2-2フラム
sofascore: https://www.sofascore.com/fulham-arsenal/RsT#11352447
video: https://www.arsenal.com/video/men?entryid=0_vsmsfwxb