見出し画像

44歳の酒飲みアーティストが神々の宿る壱岐で海洋ごみから生み出した海龍イキサウルスを海へ戻し浮かべて遊ぶ!?〜中編 vol.3〜

アトリエの掃除に始まり… ようやく漂着ごみの発泡スチロール製フロートの削り出し作業へと進みました。

私が今回、アーティスト・イン・レジデンスにて壱岐のikibaseアトリエで、作品完成後に実現したいこと、それは…

「遠浅な海岸でブルーのグラデーションが美しい大浜海水浴場」

壱岐の守り神・海龍イキサウルスをikibase近くの大浜海水浴場まで運び出し海に浮かべて遊ぶことです!

・・・

Q:なぜ、海へ戻して浮かべるの?

A:主人公の海洋ごみ(発泡スチロール製フロート)が旅する、一連のストーリーを表現したかったからです!

そのストーリーとは…

①主人公の海洋ごみは、ゆくあてもなく対馬海流に乗り海面を漂っていた。
       ↓
②海流に身を任せ漂着した新天地が、壱岐の大浜海水浴場だった。
       ↓
③大浜海水浴場にて偶然出会った44歳酒飲みアーティストに拉致される。
       ↓ 
④拉致先のアトリエで、アーティストの手により長期間の改造実験をされる。
       ↓
⑤目が覚めたら身体が海獣の如く巨大化していた。「お前は、私が命を吹き込んで生み出した海龍イキサウルスだ! これから、元いた海へと戻してやるから… そのかわり壱岐の守り神として逞しく生きるんだぞ!」と、アーティストから勝手に命名された上に命令までされる。
       ↓
⑥元いた漂着場所の大浜海水浴場へと運び戻された後、アーティストに担がれ海へ入る。
       ↓
⑦身体が海面に浮いた瞬間… 魂の記憶を思い出した海龍イキサウルスは、
水を得た魚の如くアーティストと日が暮れるまで一緒に泳いで遊んだ (完)

以上、① 〜 ⑦までを一連のストーリー仕立てで展開したいから!です。

Q:海ごみアートのイキサウルスを展示するだけに留まらず、海に浮かべ遊ぶと言う「自然とのコラボレーション」を通し… 海ごみ造形アーティストとして社会に向けて訴えたい!届けたい!そんなメッセージはありますか?

「大量に積まれた漂着ごみの山 (清石浜海水浴場)」

A:はい! あります。
日韓中の都市から流れ着く膨大な量の漂着ごみを生み出し続けている要因は、私達人間が快適な生活と便利さを求める上で当然とされてきた循環(安価で生み出せるプラスチック製品の大量生産→大量消費→大量廃棄)を地球環境の悪化を考えずに継続してきたからです。 そして、その大きなツケが深刻な海洋汚染という報いを受ける形で回ってきている現状に危機感を持ってほしい!そんな切実な思いを込めたメッセージです。

「漂着ごみの宝庫にて清掃活動 (塩津浜)」

今回の海ごみアートプロジェクトで海龍イキサウルスを生み出すために拾い集めた漂着ごみですが、実は… 日本以外の韓国製・中国製のプラスチック製品が大半を占めています。

私が海岸で漂着ごみの清掃活動をしていて驚いたのは…

「ハングル文字と中国語が表記された漂着ごみのペットボトルキャップ」
「ハングル文字で表記された洗濯用液体洗剤の空ボトル (塩津浜)」
「ハングル文字が表記されたプラスチック製の籠 (串山の海岸)」
「大量に漂着していた中国語の刻印された漁具 (大浜海水浴場)」
「中国語が表記されたスイーツの空パッケージ (塩津浜)」

ハングル文字や中国語で表記されたペットボトル飲料 , レトルト食品 , 漁具など外国のプラスチック製品が予想以上に多かったという事実です。

そして、現在…

脱石油の流れを押し進めている我が国・日本は世界から見てもプラスチック大量消費国であるにもかかわらず…

出典:ritokei (有人離島専門フリーペーパー 季刊リトケイ・離島経済新聞社)より参照

自国以外にも韓国や中国から絶え間なく流れ着く膨大な量の漂着ごみをもプラスして… 島の漁業関係者が定期的に海ごみ回収からの船に乗せて処分場まで運搬し焼却&埋め立て処分を行っています。

出典:ritokei (有人離島専門フリーペーパー 季刊リトケイ・離島経済新聞社)より参照

そうした漂着ごみ問題の現状を踏まえた上で色々考えてはみるものの…

やはり私達人間が地球上で経済活動を続けながら生きていく生物である以上、化石燃料の原油から精製を繰り返し生み出される大量のプラスチック製品を日・韓・中の企業が世の中に生産→流通させないプラごみゼロを実現する事で地球環境に優しい脱石油社会へと変えよう!なんて…

ぶっちゃけ、私は厳しいと思っています。

ですが…

「山積みにされた海洋ごみの流木・竹・プラスチック製品・漁具 (清石浜海水浴場)」

美しい島国・日本の砂浜が、日・韓・中から流れ着く膨大な海洋ごみの吹き溜まりと化した汚島?になってしまうのは… 海が大好きな酒飲みアーティストの私としては非常に心苦しいです。

「ソーダ水みたいなブルーのグラデーションが美しい大浜海水浴場」

ごみが落ちてない美しい海を見ているだけで心が落ち着き癒されるんだ!

「透明度の高い海のライトブルーとゴツゴツした黒岩とのコントラストが美しい大浜海水浴場」

海ごみ造形アーティストとして、この美しい壱岐が「プラごみアイランド壱岐?」なんて将来、言われないためにも微力ながら私個人の力で出来ること、それは…

ここ、壱岐の石田町・ikibaseから…

漂着ごみを素材に使い、この手で新たな命を吹き込み蘇らせたアップサイクルアート「壱岐の守り神・海龍イキサウルス」でもって…

「海辺を散歩する44歳酒飲みアーティスト (大浜海水浴場)」

海ごみ造形アーティスト・石田 真吾が、おもしろおかしいアクションを起こし情報発信していくこと!

そうする事で…

一人でも多くの人に海洋ごみ問題のリアルな実態を届けたいから!

そして…

微生物によって自然分解されずその場に残り続ける厄介な漂着ごみにアーティスト自らが手を加え、そこに新たな価値を与える事で… 無から有を生み出すアップサイクルアートとしての可能性を広げていきたいから!



「海ごみアートプロジェクト③ 発泡スチロールの削りカス問題!?」

さて、ここから本題へ移ります。

漂着ごみの発泡スチロール製フロートの削り出し作業を進めると同時に、
他の漂着ごみをイキサウルスの身体の一部として、どう生かしたら面白くなるか? 迫力を出すには、どれくらいの大きさがいいのか? 頭の大きさに対し… 胴体・背びれ・尾の大きさのバランスは???

こんなふうに時折、思考を巡らせつつ… 無心で手を動かし作業を進めていきます。

ノコギリや大型刃のカッターを勢いよくスパッ!スパッ!と大胆に削り出す作業はスカッ!として気分爽快なのですが、長時間持続するためには… 想像以上に集中力を要します。

ちょっとした気の弛みから、手元の注意力が散漫になってしまうと…

スパッ!と指を切り痛い思いをすると共に… 応急処置のため時間を無駄に浪費してしまいます。

そうならないためにも…

鋭利な刃物を使う削り出し作業には、細心の注意を払いながら手元に全集中します。

・・・

発泡スチロールの削り出し作業をすると、大量の削りカスを排出してしまいます。

自分が拾ってきた海ごみから削りカスの可燃ごみを大量に排出してしまう
始末の悪さに正直、罪悪感を感じます。

ちなみに、大量に排出された発泡スチロールの削りカスの行方ですが…

壱岐市指定外の無色透明のごみ袋に大量の削りカスを詰めた状態で、壱岐クリーンセンターへの持ち込み搬入によって「可燃物類区分の有料ごみ扱い」として処分してもらえます。

ちなみに有料ごみの処分にかかる費用ですが、ikibaseゲストハウスから出される可燃ごみとの抱き合わせ合計(多い時で8〜10袋) = ¥100〜200との事です。(*ごみ袋の数ではなく総重量で金額が決まります。)

こういった削り出し作業で大量に排出してしまう発泡スチロールの削りカスの処分方法に関して、今後も海ごみ造形アートを生み出していくのなら…

より良い処分方法を考えていく必要があるなと… 自分に言い聞かせました。

参考までに発泡スチロールごみの捨て方?のサイトを以下に載せます。

サイト:フェリシモの雑貨 Kraso
発砲スチロールの捨て方は?簡単に小さくする方法や捨てるときの注意点も解説



「海ごみアートプロジェクト④ 削り出した造形パーツを接着する!?」

削り出した発泡スチロールの造形パーツを接着していきます。

ちなみに、発泡スチロールの表面を滑らかにするため研磨スポンジで軽く磨きをかけるのですが、この時に大量の細かい削りカスの粒子が排出されます。

この細かい粒子が一旦服に付くと中々取れない上に、空気が乾燥する冬場だと静電気に反応してしまい掃除するのも一苦労です。

さて、そんなこんなで造形パーツを接着していきます。

「発泡スチロールを仮接続してイキサウルスの全体像を見る (ikibaseアトリエ)」

そこで…

頭 + 胴体 + 背びれ + 尾を接着し、一体のイキサウルスにするため使うのが… 漂着ごみの竹 , 木工用ボンドです。

「ノコギリで切り出した漂着ごみの竹 (ikibaseアトリエ)」
「詰替用・木工用ボンド3kg & 折りたたみノコギリ」

竹を使う理由は…

事前に穴を開けた発泡スチロール同士を接着する際、骨組みとして竹を芯材に一本通す事で造形物の構造上… イキサウルスの強度が上がるからです!

「芯材の竹を貫通させた漂着ごみの発泡スチロール製フロート (ikibaseアトリエ)」

接着剤に木工用ボンドを使う理由は…

一言でいうと、コスパが良いからです!

大きな造形物を生み出すとなると、どうしても大量の接着剤が必要となります。そういう事から詰替用3kgの木工用ボンドなら…

・量がたっぷり入っているのに安い!
・壱岐のホームセンターへ行けば、いつでも買える!

そして、もう一つ加えると…

木工用ボンドの性質上、乾くと無色透明になるからです!

これに関しては、イキサウルスの創作工程の後編で詳しくお届けします。

ダイソーにて¥110で買った万能用メジ刷毛を使って、発泡スチロールの断面に木工用ボンドをたっぷり塗り付けていきます。

「削りカスの粒子と木工用ボンドの混合物ボンド (ikibaseアトリエ)」

その際… 大量の細かい削りカスの粒子を木工用ボンドに混ぜ合わせる事で、ボンドの量を増やせると共に、排出される粒子ごみの量を減らせると言うメリットが得られます!

それに、粘度のある液状の木工用ボンドに固形物の削りカスの粒子を混ぜ合わせる事によって乾燥時間が早まり密着度も増すのでは?と…

私は勝手に思っていますw

ほんとかよ?

・・・

今回はここまで。

次回、後編 vol.1では… 発泡スチロールの造形パーツを接着したイキサウルスに小さいカラフルな漂着ごみを取り付けていく作業を詳しくお届けします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?