見出し画像

2021.5.27.thu. おむすびでもおにぎりでもいいけれど「かたち」はどうなの?

三角、丸、球体、俵、だいたいこんな感じだろうか。私がふつうに握るのは三角おにぎり。じぶんの手のひらサイズだから小さめの厚みのない三角おにぎりだ。でも、ふつうに握って丸形になる人もいるから、人それぞれなんだろう。

小さめで厚みのある三角むすびも手作りっぽい。こういうのは関西風かな。丸いおにぎりは、伯母さん(従姉の母親)がお醤油(「おしたじ」って呼んでた。たしか削り節も入ってた)をつけて海苔で包んだのが懐かしい。

球体のは見たことあるけど食べたことはない。中にいろんな具が入ってたら楽しいだろうな。でっかくて海苔で全面を包んでるのがいい。

俵は混ぜもののごはんで結ぶのがそれっぽい。やや小さめでお上品なよそいき、って感じ。これもやっぱり関西風だと思う。

売ってるおにぎりでエッジがきいてるのはちょっと苦手。ほんわりまあるく握られてるのが「しあわせ~♡」という気持ちになる。それから、コンビニおにぎりは、ラッピングを外すときにだいたい失敗する(海苔がビニールの中の端っこに少し残っちゃうんだ)。海苔がしっとりごはんに巻かれているか、別になっててパリパリ状態か、というのも、ひとそれぞれの好みだろうな。

で、こう書いてきて思うのは、結ぶ系が関西、握る系が関東ということで、だから私のは、おむすびではなく「おにぎり」なのだ。おにぎりの「具」についても書きたくなったが、キリがないのでもうやめとこ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?