買ってよかった音楽機材 2023

Twitterでふわっと書きっぱなしにしておくより、こういうのはちゃんと文章に残しておいた方が後から見れていいかもしれないと思ったので。
あと、そもそもツイートは生ものだしと思って大体半年くらいで消している。

1.RME Fireface UCXⅡ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/293219/

なんやかんやこれが一番かもしれない。値段も高い。

とにかく入荷がなくて、店で入ったら教えてくださいと言って1年以上待って忘れて頃に連絡が来て慌てて買った。
いきなり言われても24万円もぱっと出なかったので、ジャックスがお金を貸してくれた。
ジャックス大好き!!大丈夫、オリコくんの事も忘れてないからね。


元々、使ってたのがFireface UCで、特に何の問題も起きてはいなかったけどいい加減古いのでぼちぼち買い替えようと思っていたら、買えなくなっちゃて……、みたいな経緯がある。

UC自体はそんな強い意志はなく、王道のものを選んだだけなんだけど、長らく使っていて、とにかく変なトラブルが起きにくくて安心感があるのが好きで、結局、買い替え先もRMEにした。

音だけなら、試聴してみてもっといいなと思ったのはいくらかあるんだけど(Titanとかsymphonyとか……)、Windowsで安心して使える事を優先して買ったら普通にUCと比べて見違えるくらい出音が明瞭で、良い意味でびっくりした。
あと、もっと音かっこいいやつら、平気で50万コースとかになる。
いくらなんでも高過ぎる!!

2.Elfidelity 魔音師 AXF-107

https://www.amazon.co.jp/dp/B098XVYY1B?tag=note0e2a-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

本当どうかと思うんだけど、これ入れなかったら嘘になるよなと言うくらいよかったので、泣く泣く入れる。

もうちょっと名前はなんとかならなかったんだろうか、箱もやばい、なんか魔のロゴのシールが貼ってある。


物としては、PCIeに挿して使うノイズフィルターで、それだけ聞くと、まあちょっとくらいは音変わるかな?みたいな期待値だったんだけど、想像の斜め上をいく変わり方をしてびっくりした。
とにかく、アタックがバシバシ出て、スパッと止まるようになる、バシバシッ!

怪しさ満点過ぎるんで使用は自己責任でお願いします。
僕は、これをマザーボードに挿すために外したPCのフタをイスの上に置いたのを忘れてたまま座ってフタがベコベコになりました。

3.UAFX Lion '68 Super Lead Amp

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/339617/

使って曲作れてないから、いまいち説得力ないかも。
でも、デジタルアンシミュのあんま好きじゃなかった感覚が全くなくて、ハードだからレイテンシーも気にせず使えて楽しい。

でもアプリには不満がある。
というか、お願いだから、全パラメータを触れるようにしてほしい。

Rubyも欲しいし、Orangeとあとなにがしかのハイゲインも出してほしい。

4.Empress Effects Bass Compressor Blue

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/285258/

ベース録るために買った。
元々、WARM AUDIOのWA76を使ってたんだけど、歪みペダルとかの手前の位置にコンプ入れたい気持ちになって、ペダルのコンプを探して買った。
実はサウンドに拘りがみたいな話よりも、リダクションメータとインプットメータが両方付いてて使いやすようなペダルコンプ自体が他にほぼなかったからみたいな理由が主だったりするけど、音もすごい良かった。
一応、76インスパイアっぽい雰囲気を出してるけどWA76と比べてすごくつまみを動かした通りの感覚でコントロール出来るから多分1176には似てないんだと思う。
いろんな人の話を聞いていると、本当に76っぽいペダルが欲しかったらCali76の方が良いのかもしれない。

5.ORIGIN EFFECTS BassRIG ’64 Black Panel

こっちならベースマンだしギターに使うのもありと考えたら、アンペグの方の実質半額!みたいな浅ましい気持ちを抱いて買った。
実際のところ、ギターにも普通に使える。
Lionとはキャラ被らないし、なんだかんだ両方使ってもいいかもしれない。
たぶんこれは、ギターもベースも全部これ使った。

音は普通に良い感じのアンプっぽい音が出てくるから、家でラインでベースを触るのが楽しくなった。

6.MiKAN-Effectors CITRON8406

はなぽさんに作ってもらった。
サミングミキサーって一度使ってはみたいけど、安めの製品でちょっと試しにみたいな事を考えても、20万スタートみたいになってしまうので流石になぁ……みたいなところがあったんだけど、作っていると聞いて良い機会だなと思い。
現時点で使いこなせているとは言い難いけど、ふんわりステレオイメージが広がるなとかそういう印象がある。
でも、こういうのを一度、自分で全部結線とかしてみて、使ってみるっていう事自体が趣味として楽しいね。

7.BEHRINGER RD-6-SR

https://store.miroc.co.jp/product/68828
ベリンガーのリズムマシン。
なんか価格改訂でめちゃめちゃ安かったから雑に買った。
一緒に買った、ベースシンセの方が良し悪しというより個人的に使い道が見い出せてないんだけど、こっちはちょっとしたBGMっぽいのとかを気分で作るのに使えて楽しい。
特に作ってみたものを公開していないのであれなんだけど。
編集途中のボイスドラマがね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?