人は100%流される生き物

せっかく自粛生活から解放されると思いましたが、
非常事態宣言の延長が正式に決まってしまい、正直、

「この生活があと1ヶ月も続くのか・・・」

と思っている人も多くいるのではないでしょうか?

今後、会社が倒産したり、リストラされてしまったりと、
金銭的にも厳しくなる人も増えてくると思うのですが、
それでも、僕たちはきたるべく日に向けてしっかり準備をしていかないといけないと思うんです。

これまでの毎日もそうだと思いますし、
今後1ヶ月、一日一日の過ごし方によって
その後の未来というものが大きく変わっていく可能性があるのです。

それで、「何が言いたいのか?」というと、

人は流されてしまう生き物なんだ。
ということなんですけど、

これは別に、人間は楽な方に自然と流されてしまうんだよ。
というようなことに限った話じゃないんですね。

たとえば、言い方は悪いかもしれないけど、
今なんかは時間が多く余っているわけじゃないですか?

誰にも強制されることがないし、
昼くらいまで寝ていることが許されてしまう・・・
なんなら、夕方くらいまで寝ていても誰にも文句言われない・・・

逆に、朝早く起きて活動する。
そして、「1日、活動的だった」と思えるようなことをする。

自粛中とはいえ、多少制限はありますが、
何をやろうが基本的に自由
なわけですよね。

もし、朝の時点で
「今日ダルいな・・・寝よ」
って2度寝したら最後。
完全にその流れに乗ってしまい、楽な方に流されてしまうこともあるし、

朝起きた時点で、
何も考えずにベランダに出て日の光を存分に浴びて、
5分くらい、ただただ何も考えずに陽を浴びて
そのまま洗面所に行って顔を洗い、歯を磨いて、コーヒーを飲んで・・・
そうするとだんだん目が冴えてくる。

こんな風に、僕たちは良くも悪くも流される生き物なんですね。

楽な方にも流されるし、
自分の欲しい未来に貢献するような何か、大事な作業をする
ということにも流されのです。

僕の発信を受け取っているくらいの人でしたら、
当然、夢や目標、理想の未来があって、
それに向けてやるべきことがあると思うのですが、

それでも、何かやろうと思っても、
取り掛かるまで、行動するまでの時間が長ければ長いほど、
それをやめさせようとする感情が、何個も何個も介入してきて、
結局、行動するのが難しくなってしまう。
ということがあるわけです。

初動ですべて決まってしまうわけですね。
大事なのが初動なんです。

で、一度流されてしまうと、その流れを変えるということが、難しくなってしまうんです。

今だったら、家にいるんだけど、やらなければいけないことがある。

自分の夢は人間関係を克服して、職場で活躍すること。
多くの人に信頼され尊敬されることだ。と

そのために勉強しないといけない。
やらなければならない作業もいっぱいある。と

作業も、あれこれしないといけない、ということもわかっている。

でも、家族がいて、みんなのんびりしている。

「ちょっとくらい、いっか。」
「身体も気持ちも落ち着けよう。」

ってなって、みんなが見ているテレビを一緒に見ちゃったり、
スマホゲーム始めちゃったり、マンガ読んじゃったり・・・ってすると
もうその流れにのってしまうんですよね。

で、そこから気持ちを切り替えて、
デスクに向かい、本を読む。何かの勉強をする。
ということができないんですよ。

なぜなら、流れに乗っているから。
流れに逆らうのってすごく難しいんですね。
人間は自分の感情にあらがうことができない生き物なんですね。

行動が信念を創る

ってどこかで聞いたことがあると思うんですけど、

テレビをつけるとかゲームをはじめるとか、
そういう行動をしちゃってるんで、
その行動にふさわしい、気持ちになるわけですね。

そして、これを断ち切るってすごい難しいことなんです。

とはいえ、ストイックにやり続けても息が詰まってしまうと思いますし、
僕ら人間だから息抜きだってしたいと思います、

そんな時にやって欲しいのが、
外の空気を吸うっていうのはおすすめですね。
軽く外を歩くだけでもかなりリフレッシュできます。

体力に自信がある方はランニングとかでもいい。

今は自粛中だから
「そんなことをしたらコロナに感染してしまうじゃないか」
と思う人もいるかもしれませんが、

これに関しては誰かと接触しなければ、まず問題ありませんし、
日本では、あまり良しとする声は聞きませんが、
あれだけ感染が拡大しているイタリアやニューヨークですら、
運動のための外出は認められているのです。

話が少し脱線しましたが、
家にずっといてストレスを溜める方が
免疫力が下がって感染リスクが上がるんですね。

あまり、運動が得意じゃない方は外の風を浴びたり、
陽の光を浴びる。
夜だったり月光浴でもいいと思います。

これだけでも、かなり気分転換できるし、身体を動かすことで頭も冴えてくるんですね。

健全な状態になるんです。

それに、これ、やってみるとわかると思うんですが、歩いている時、ランニングしている時って意外といろんなアイデアが浮かんでくるんですよね。

そして、そのまま流れに乗る。
すると、さらにいい流れに乗れるんです。

その流れに乗ったまま、家に帰って、デスクに向かうことが容易に達成できるんですね。

他にも、雨が降っていたりとか、ちょっと外に出るのが億劫な場合は、
家でストレッチしてもいいし、
筋トレはかなりおすすめですね。
ダンベルとか持ってれば、それで筋トレしてもいいですし、
もちろん自重でも問題ありません。

10分、15分でかなりすっきりすると思います。

こういうことをやってもすごくいい流れを作れるんですね。

大事なのは流れをいかに断ち切らないか。

ということです。
そして、

初動

この初動でいかにして、
自分の夢に、自分の理想の未来にふさわしい行動を
起こせるかどうか。

ここにかかっているわけですね。

僕も今、ランニングしてきてから書いているんですけど、
今日は結構いろいろ作業したんで、
撮り溜めてる映画を見てもいいし、
軽く呑み始めたり、
「もう自由時間でいいかな」って思っていたんですけど、

いろいろ出てきてしまったんですよね。

アイデアが。

「あーちょっとダルいかも・・・」
って一瞬思って、
気持ちが楽な方に行こうとしてたんですけど、

せっかくアイデアが出てきたんで、
楽な流れに乗ってしまう前に

やろう

って決めたんですね。

そうしたら、だんだんノッてくるんですよね。
もう今はノリノリだから、これ書いた後はまた別のやるべきことをやろうと思っているのですが、

この流れに完全に乗ってしまったわけですね。

気持ち的にも全然つらくないし、
むしろ、この流れを断ち切る方が、違和感があるというか、気持ちわるいので、
今日はこのままやり切ろうと思ってます。

それで、最後に
気を付けるべきことは何か?
ということをお伝えしようと思うのですが、

まず、一つ目が
自分は流されてしまうんだ”っていうことを強く認識する
ということです。

自分の意思の力とか根性とかそんなものは全くあてにならない。
自分の最初にした行動、つまり初動によって流れはすべて決まってしまうんだ。と。

で、それに流されてしまうと、“終わりだ”ってことに気づいて欲しいですし、
こういうことを強く認識するということです。

それを認識した上で、二つ目が
初動は、できるだけ何も考えず、
とにかく
身体を動かしてみるってことです。

考えれば考えるほど、ネガティブな感情が介入してくるので、
どんどん動けなくなるんです。

だから、初動は何も考えずに行動するんです。

朝の僕のように、
起きて、体が怠かろうが、いったんベランダに出て、
陽の光を浴びて、朝のルーティーンをこなして、それから、また寝たければ寝る。
そこから流れに乗ってしまえば、そのまま行く。

こういうことを決めるんですね。

ここまでやって、「また寝よう」というのは滅多にありません。
だけど朝起きた時点で考えてしまうと、絶対に負けて、また寝ちゃんですよね。
だから初動は何も考えずにとにかく身体を動かしてみるんです。

そして、3つ目が、
メリハリをつける
ということです。

息抜きをしたいんだったら、
できるだけ、流れを完全に変えるようなことに走らない。
ということがすごく大事なんですけど、

それでも、たとえば
「どうしても漫画本読みたい」
とか
「ちょっとだけゲームしたい」
「ちょっとだけテレビ見たい」

ということも人間だからあると思うんですけど、
この場合はちゃんと時間を決めてください。

タイマーかけたり、携帯のアラーム機能を使う。

これは絶対にやってください。
これをやらなかったら終わりだと思ってください。
絶対に時間を決めてください。

そして、アラームが「ピピピっ」って鳴ったら
とにかく、ここからがまた“初動”なんで、また何も考えずに
とにかく身体を動かしみるんです。

これ聞いて、
「そうだな」って思ったり、
「いい話だな」って思ったり
「いい話聞いたな」

って思うだけじゃなくて
明日から実践して欲しいんですね。

これをやるだけで全然違います。
とにかく、まずは騙されたと思って実践してみてください。

自分は流されやすいんだって認識した上で
初動は何も考えずに行動してみるてください。

これ読んでるくらいの人だから、目標とかあると思います。

それに向かってやらなければいけない行動とかあるわけで、
初動は何も考えずにやる。
そして、メリハリをつけてください。
息抜きをしたいんだったらちゃんと時間を決めてください。

ただ、息抜きに関してはできるだけ流れを断ち切らない、変えないようなものを選んでください。

では、以上になります。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

[追伸]

こちらから、人間関係を正しく改善するためのLINE講座をやっています。

友だち登録をしてくれた方限定で無料で読める電子書籍「人間関係の強化書」をプレゼントしています。ぜひ、こちらから登録してみてください。

詳細はこちら
https://pietoso724.xyz/fim-r.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?