見出し画像

子供英会話~子供の脳みそは柔らかい~

うちは3歳くらいまでに半分、英語で半分日本語で喋りかけるように心がけてます。

幼稚園に入ったらいやでも日本語が周りに蔓延しているのでどんどん英語から離れていきますね。

3歳までに色や数字、果物などいろんな単語を覚えていてもやっぱり幼稚園に入ると全部忘れちゃうなぁーもったいない。

それでも諦めずに英語で話しかけてると、しだいに、、、

「英語でしゃべらないで、わからないから」といわれるようになりました(笑)
(それでも喋ってますけど、ロケーションをきめて英語で話すようにしてます。車で一緒の時は英語、とかお風呂の時は英語とか)

しかしいろいろ勉強になったし、残ってる英単語もいっぱいあるし、発音もいい感じのものもあるし、無駄なことはなにひとつないんだなぁと思っています。

小さい頃は母国語がわからなくなるからいろんな言葉で喋らないほうがいいとかいう声もありますが、、、

全然そんなことはないと思っています。

実際、両親の母国語が違えば自然と二カ国三カ国後をしゃべっている三歳児もいますしね。

そんな中で一ついつも思っていたのが、、、

英語の歌!!!!!

ABCDEFG、、、、っていうやつ!!!!

あの歌の途中のLMNOPのめちゃめちゃはやいところ!!!!!!

これ絶対いらないと思うんだけど。。。。

早すぎてなんのアルファベット言ってるかまったく理解してないきがして、しかも早すぎてちゃんといえてないみたいな。

アルファベットの歌を歌うならあそこのLMNOPが早くないバージョンをお勧めします。


あとひとつは!こっちのほうが強く感じたのですが

1−10を英語で教える教材やお風呂に貼るシールみたいなのがいっぱいありますが、、、

実はもっともっと全然覚えれるのに、、10までで限界決めてるようなものだなぁと強く感じていました。

なのでもし僕が英会話の先生なら

1−20までを教えるようにしたいなと思います。

20から先はだいたい同じシステムで進んでいくのでそこまで必要ないかなーと

まぁそれでも教えれるなら子供の脳みそは無限大だと思うので1−100まで教えれれば一番だと思いますが、、、

10−20が一番独特な気がするので絶対!!!!!!

1−20までを教えたほうがいい!!!!!!!!!!!!!!!!!


と強く推奨します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?