見出し画像

#note書き初め ぼんやり考えて、まずは書いてみよう大作戦

あけましておめでとうございます!

新年もADDressを使って、ひとりで葉山で過ごしています。(豪邸すぎてそわそわ…w)

ADDressの葉山A

得意な「話す/聞く」に比べて苦手なのに憧れが強い「読む/書く」の領域も、そろそろチャレンジしていきたいなと思っている今日この頃。なんなら得意な方でも、伝える・聴くにもチャレンジしていきたい。

そんなチャレンジしたいことが出てくる新年だし、昨年読みはじめたゆぴさんのnoteでもこんな企画があったので、note公式のテーマにも便乗して書いてみることにしました!
自分は語りかけることが好きなんだなと昨年改めて気付いたので、「たくさんの人に語りかけたくて書いてもいるよ」と言えるようになりたいなと思ってきています。
(今は朝の8:30ですが、焦らずじっくり書いてみよう。)

ミッションステートメント

『7つの習慣』という本でも出ていた、自分の軸にしたいミッションを表した文を作ってみました。(2020年の終わりに考えたものですが、今でもしっくりくるので引き続き使ってみようと思います。)

「私は、自分自身も周りの人もありのままを肯定し、心地良さや安心感を与えられる、自信に満ちた魅力的な人です。また、わくわくした状態である続けるために、自分の心や周りの大切な人たちに誠実に、そして感謝しながら、自由で遊び心のある日々を創造している人です。」

やってみたいこと

こんな人であるために、やってみたいことを考えてみたいと思います。
毎年誕生日あたりに夢100を書いていますが(今年のはこれ)、どちらかというとやってみたいと思える目標寄りなものにしてみようと思います。
ちなみに、自分は"がんばる"ことができないんだなと昨年気づいちゃいました(笑)がんばれちゃうことはあるんですが、それはやりたいと思っていないと難しい。だからこそ、目標自体もやってみたいと思えるものに、そして一歩目はまずやってみるくらいの軽いものからにした方がいいことをやっと学びました。なので、書くのはやってみたい目標と一歩目をごちゃ混ぜで書き出してみます。

・なかけんとYouTubeチャンネルやる
・自分のYouTubeチャンネルもやる
・河谷シャツのモデルに応募する
・関東に戻る
・関西にも住んでみる
・プロティアンキャリア検定に合格する
・キャリアコンサルタント合格する
・教員免許の申請する
・青色確定申告できるようになる
・お金について学ぶ
・自分の収入・支出を管理できるようになる
・自分がやりたいことを考えてみる
・認知行動療法学んでみる
・自分の書籍出してみる
・安心できる仲間とOMO泊まる
・コーチング受けてみる
・ミートキャリア受けてみる
・ポートフォリオ写真撮ってもらう
・写真を学んでみる
・カメラを学んでみる
・Lightroom使ってみる
・Lovegraph Academy受ける
・歌ってみたを公開する
・新しいMacBook Pro買う
・After Effectsも使ってみる
・iPadをさらに使いこなす
・探求学習ファシリテーターを学ぶ
・ポジティブ心理学を学ぶ
・アドラー心理学を学ぶ
・インストラクショナルデザイン学ぶ
・キャリア教育コーディネーターの資格取る
・自分のオンライン講座をつくる

・キャリアデザインを学ぶ

・自分なりの30代のキャリアをデザインする

・高/大/社会人のキャリア講座できるようになる
・ワークショップデザイン実践する
・楽しいオンデマンド授業つくれるようになる
・楽しいオンライン授業つくれるようになる
・ビジネス動画もつくれるようになる
・コーチングを学ぶ
・コーチになる

・ダンスを趣味にする
・家庭科学び直す
・新教科の公共学ぶ
・雑誌をつくる
・InDesignも使ってみる
・自分の名刺をつくる

・労働収入以外の収入つくる

・ソロ活コミュニティつくる

・つくれるおかずのバリエーション増やす

・noteで仕事依頼記事書く
・タイムマネジメントを学ぶ
・プロジェクトマネジメントを学ぶ
・複数のプロジェクトを並行して見られるようになる

・セルフマネジメントを学ぶ
・チームマネジメントを学ぶ

・メンタルマネジメントを学ぶ
・キャリア教育を学ぶ

・レポートを書いてみる

・大学院の準備する
・就活体験をする

・自分なりの楽しい学び方見つける

・生活に関わること学び直す

・自己分析のワークをやってみる
・ファシリテーション学ぶ
・話し方も学ぶ
・ビジネスについて学ぶ
・ストアカの先生になる
・ポータブルスキル身につける
・そもそもどんなポータブルスキルを身につけたいか考える

・キャリアの講師になる

・多様な性の授業のチームつくる

・キャリコンも教えられるようになる

・講師できる領域を広げる
・わくいふもしごとの一つにしてみたい

さてさて、ここまでで20時…!
鎌倉を初詣ついでにゆったり巡りながら考えてちょいちょい書いてみました。

人生初めての鶴岡八幡宮でした

ここまで書いてみて

2021年、仕事と遊びであっっっという間に過ぎてしまいました。
この中の多くは、割と昨年も書いているものたち…(笑)
これらのいくつかでもできれば万々歳だけれど、そうするためには仕事や遊びだけにならないように余裕をつくっていきたいなぁ。
つらつら書きながら、これをやっていくために余裕をつくることが大事な気がしてきた。。
学びたいことの量がえげつないけれど、学ぶことが好きなわけでも楽しいわけでもない現状から、いかに楽しいものにするか、自分の創造力が問われている…!

抽象的に言えば、今年も変わらず「楽しく過ごしたい」が抱負ではありますが、遊びでやりたいことやるもだいぶできるようになってきたので、学びや生活でも楽しくやれるように考えながら実践していって、それをシェアできるようにしていきたいと思います!

昨年は途中までやった『月刊しんちゃん』と、たびろぐしかほぼ描かなかったので、今年はどれくらいになるかわかりませんが、話す含めてアウトプットを増やしていきたい意気込みはあるので、見守っていただけるとうれしいです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?