告白するか、しないか迷った時は?

ヒロキです、

今回のテーマは告白するか、しないか迷った時は?です。


会社の同僚であったり、アプリで知り合った子を好きになったら告白したいという感情が湧いてくると思います。

恋愛を勉強する前までの私もそうでしたが付き合うには真面目で誠実な告白が必要だと思い込んでいました。

しかしこれが間違いだったのです。

告白について誤った認識をしているといつまで経っても狙った子と付き合うということは難しいです。

今まさに告白するかどうか迷っているという方は是非最後までご覧ください。


優しくて真面目な男性ほど好きな子を大事にしすぎてしまう傾向があります。

いつも真面目に告白をしても振られてしまう

本気になればなるほど好きな子から避けられてしまう

特に学生時代はこんな経験ばかりでしたので、恋愛に臆病になっていました。

もしかしたらこれを読んでいるあなたも同じような経験をしているかもしれません。

でも一度告白について考えて欲しいのですが、意外と独りよがりなものだったり、自己満足になってしまっている場合が多いです。

こんなセリフを言ったら惚れるかな

こんな感じのシチュエーションで告白したらうまく行くかな

こういう告白をしてお互い泣いてハッピーエンドにしたい

などなど色々な妄想が膨らむと思いますが、

実はそれが自分のしたいことであって相手がされたいと思っているわけではないということを理解しなければなりません。


告白というものは相手が自分のことを好きか、自分が相手のことを好きかを確認する作業にすぎません。

告白が成功するかどうかはセリフやシチュエーションで決まるものではありません。

告白をする前にすでに勝負は決まっています。

あなたがやらなければならないことは、告白をする前までにどのような行動をとるかが重要になります。


デートで一緒にいて楽しいと思わせることができたか

デートに行く前に会話で本音を引き出すことはできたのか

相手の好感レベルを把握することができているか

相手のタイプを見極めることができているか

など告白をする前までにやるべきことはかなり多くあります。

これを理解できれば玉砕覚悟の告白がいかに成功しないかがわかるはずです。


そして告白をするタイミングについてですが少し長くなりましたので続きはまた次の機会にお話しします。


ここまで読んでもっと恋愛を勉強したいと思った方は無料メルマガに登録して勉強してください。
今すぐ相談したい方はストアカ講座を受けてください。

正しい恋愛を勉強してモテる男になってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?