見出し画像

壱岐市がん検診について

リハビリ室横の紅葉も、だいぶ散り始め、いよいよ暮れの声が聞こえる時期になってきました。

壱岐市の皆さん。
毎年、春先にこんな手紙が届いていませんか?

壱岐市では、毎年度市民の方に向けてがん検診事業を行ってくれています。
当院も毎年「実施医療機関」としてエントリーをしております。
そこで、今回は当院で実施できる健診とその詳細を紹介させていただきます。

胃がん検診

検査実施日時:月曜〜金曜 9時〜11時
50歳以上の方を対象に、胃カメラを使った検査を実施しております。
検査の前に食事制限などのお願いがありますので要予約となっております。
予約は平日9時〜16時の間にお電話にて受付致します。

肺がん検診

検査実施日時:月曜〜土曜 9時〜11時
40歳以上の方を対象に、胸部のレントゲン撮影を実施しております。

大腸がん検診

検査実施日時:月曜〜金曜 9時〜15時、土曜は11時まで
40歳以上の方を対象に、便潜血検査を実施しております。

子宮頸がん検診

検査実施日時:月曜〜金曜(水曜以外)9時〜16時、水曜・土曜は11時まで
20歳以上の女性(昨年度、市の検診を受けてない方)を対象に、子宮頸部の細胞診検査を実施しております。

以上が、当院にて受け付けております検診の内容となります。
各検診ともに、必要に応じて精密検査も実施しております。

たまに「検診して大きな病気が見つかるのが怖いから…」
「忙しくてなかなか…」と、検診を敬遠される方をお見受けします。

そんな皆様に、実際に癌を罹患した経験のある私からメッセージ!

「大きな病気だからこそ、早めに見つければ見つけるほど後の負担が段違いです。忙しい…と後回しにしていて病気が進行していると、より多くの時間が治療によって奪われることになってしまいます。年に1度、ぜひ検診を検討いただけたらと思います!」

今年度の検診は来年2月29日までです。
例年、締切間近は大変混み合いますので、まだ受診されていない方は、早めにご検討ください。

また、市のがん検診とは別の話になりますが、国民健康保険の特定健診も実施しております。こちらも来年2月29日が締め切りになっております。
月曜から土曜日の9時から11時にまでの間に、特別予約は必要ありませんので、郵送されている問診票に必要事項をご記入の上、ご来院ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?