見出し画像

はじめての投稿

獣医師のShinと申します。
獣医師というと、動物病院や動物園で働く姿を想像されることが多いかもしれません。

実際には獣医師が活動している分野は色々あって、私は獣医学の中でも病理学を専門としている獣医師です。

ヒトを対象とした医療や医学の中で、「病理医」という存在は広く認知されるようになってきました。同じように、動物を対象とした獣医学の中にも獣医病理医、あるいは獣医病理学者という存在があって、病気の原因や成り立ちを調べています。

ヒトの病理医と異なるのは、様々な動物を対象としているところ。
伴侶動物の犬や猫はもちろん、牛や豚、鶏といった産業動物、キリンやライオンなどの動物園動物、イルカやペンギン、魚など水族館動物のほか、野生動物、実験動物、無脊椎動物などあらゆる動物の病気を研究しています。

仕事の多くの時間は顕微鏡を観察することに費やしていますが、動物の病理解剖をしたり、ピペットを手にして実験をすることもあります。

noteにはまだまだ不慣れですが、これからいろんなことを書いていきたいと思います。分野を問わず色々な方との交流を通して勉強させていただきます。どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?