見出し画像

緩衝空間を作る

実戦的な対打撃防御においては、両手(と前足)で緩衝空間を作ることが不可欠だ。

打撃に対して防御をぶつけにいったり、ブロックガードなどでは、素手防具なしノールール(顔面、目突き、金的あり)の実戦には対応できない。

防御を完璧にするには、柔らかい腕、脚で緩衝空間を作り、餅のように受けるのが良い。

硬い受けは強力な打撃に耐えられないが、柔らかい受けを壊せる攻撃はない。

また柔らかく構えている方が速い対応ができ、強力な打撃を繰り出すことができる。

緩衝空間は防御即攻撃の迎撃用領域でもある。

=======
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?