見出し画像

在宅勤務で買ったガジェット・活躍している道具

在宅勤務延長!!!

4月入ってからこっち、ずっとテレワークなのですが、もう一ヶ月か…。

正直なところ、この一ヶ月、朝・昼・夕と散歩をし、子どもと過ごす時間が増え、睡眠時間も増えました。
仕事しながらイヤホンして鼻歌歌えるし、うんこしながら会議に参加できる。

何ヶ月でもこい!

…とはいえ、多少は環境を整える必要があったのも事実です。
テレワーク手当、ほしいなあ…。

以下、在宅勤務にあたって導入したもの・活用したものをまとめました。

ワイヤレスイヤホン(Anker Soundcore Life P2)

今回買ったものの中で満足度No.1。

自宅の作業場はリビング。EテレやYoutubeの音が飛び交うなかで集中したかったのです。
あと、完全ワイヤレス・イヤホンが欲しかったし、ガジェット買いたかったし、散財をしたかった…(ぐるぐる)。

メリット:
とにかく快適がさがさ音が一切しない、ワイヤが絡まない。もう元のイヤホンに戻れない。前はBluetoothイヤホンを使っており、完全ワイヤレスと大してUX変わんないだろ、とか見くびっていた。あとAirPodsを「うどん(笑)」と罵った。ごめん(今も思ってる)(だから完全ワイヤレスイヤホンでも白いのは買えなかった)。
密閉度が高いので「いないいないばぁ」「しまじろう」が流れていても全く気にならない! 家族の声にも気づかない! 呼びかけ声にも気づかない! 家庭内不和まであと一歩!
・ヘッドセット代わりにもなる。ヘッドセットが市中で売り切れているようだけど、これ買えばよいよ(密閉性が高いので、Web会議で発言すると自分の声が聴こえなくてしゃべりづらい。耳から少し外すとよい)。
・充電しなくとも業務時間換算で一週間持つ(スペック上、単体で最大7時間、適宜ケースに戻せば最大40時間)。
USB-C端子。また一歩、micro USBとお別れの日が近づいた。

有孔ボード(キングジム PEGGY(PG400))

我が家の作業スペースは、リビングの一角、幅3.2mのカウンターの端である。
普段は、奥さんの荷物がところ狭しと積まれている。
このカウンターに勤務エリアを設けるには仕切りが必要だった。

メリット:
・かっこかわいい。
・職場用の携帯やモバイルルータをセットしておける。

デメリット:
・付属のフックが頼りない。L字なのでフラフラする。
・かといって、拡張性が低い。穴径・穴間隔が特殊で市販のフックを使えない(よね?)。かといってキングジムのやつはダサい。

デスクライト(サンワサプライ 800-LED025)

キーボード周りを明るくする照明が欲しかった。
Amazonで「デスクライト」とかで検索するとクソかっこよくでクソ高いやつかかっこよさそうだけどやたら安くて怪しげな中華ブランドしか出てこなかったんだけど、ふとGoogle画像検索で「手元 照明」とかで検索したらこの商品がヒット。

当初は二股デスクライト(800-LED030BK)を買おうと決めるとこまでいったんだけど、6月頃まで入荷待ちって書いてあってさ…。ちぇ。

メリット:
充電式。こういうところは、照明メーカーのクソカッコイイやつより実用性高くて良いよね。
・ひっくり返すと色味が変わるのだけど、下からじわじわ変化していく演出が地味によい。かわよい。

デメリット:
・いったん電源をOFFにしたり上下ひっくり返したりすると、設定した光量を忘れちゃうんだよなあ!おじさん、目が痛くなっちゃうよ!
microUSB端子。一歩後退。あぁ。

手挽きのコーヒーミル(ポーレックス コーヒーミル)

一人暮らし時代に買って寝かせておいたものが、いま毎日ヘビーローテすることになるとは。

仕事前に、カルディで買ったバードフレンドリーコーヒー豆をごりごりやってコーヒーを入れるのが毎朝の日課になった。

USB-Cハブ(dodocool)

自宅PCにはUSB-C端子が2つしかないが足りない!
マウス・ディスプレイ・キーボード接続、充電を同時にこなしたい!

メリット:
・HDMI、USB-C、USB3.0 Type-A*3、SDカード、Micro SDカードと全部盛り。
・USB-C端子は100W PD充電に対応。いや、ほんとか…?
(100Wに対応した電源タップ、USB-Cケーブルがないので試せないけど。)
・思ったよりはちゃちくない見た目。

デメリット:
・時々、無線マウスの動作が怪しくなる。いらつく。
・PCからポロンと突き出て、みっともない…。
本当は、Macbookみたいに、PC本体にピタッと付くタイプのものがよかったが、Amazon内を見る限り、Windows向け製品でそれっぽいのは見当たらず。

セカンドディスプレイ(HP モニター 23.8インチ(3KS62AA#ABJ))

兄弟からのもらいもの。
「買ったけど合わないからやる」とのこと。
貴族か。
職場ではデュアルディスプレイだったので、モニターは必須。しかし、自宅で眠っていたディスプレイは10年近く前のもので、色がひどかった。
渡りに船。
ありがとう、貴族。

メリット:
・うすい。
・かるい。
・かっこいい。
・非光沢なので、窓際の作業スペースでもなんとか作業できる。
・明るさ変更しやすい。明度に過敏なため、屋内の明るさや作業内容に応じて細かに制御をしたい。
(本機種では、画面下の物理ボタンを3回連続で押すと明るさ表示設定モードに入る。設定変更後、同じ物理ボタンを3回押すと設定モード終了。)

デメリット:
・でかい(23.8 inch)。奥行き60cmのカウンターに置いているが、画面全体を見渡しづらい。
・ここまででかいとFull HDよりも高い解像度の方がよかったなあ…(なおPCスペック)。
・偽色(っていうの?本来その色でないところに色が見えてしまう箇所)が出る(こういうのってPCの性能のせい?)。

キーボード(東プレ REALFORCE 108UBK (SJ08B0))

自宅物置に眠っていたものを引っ張り出してきた。
打鍵時の音がうるさく感じ、いつも静かな今の職場に移動してからは、使うのが忍びなかったのだ。
今こそ使う時!
かっこいいしもったいないので使うのだ!

南部鉄玉アマビエ

Twitterで見かけて、衝動買い。
かわいらしいお姿。

妻に断りなく購入したが、届いたものを見せたところ好評で一安心。
こどもも「かわいい~、ペンギンみたい」とのこと。

アウトドアチェア(クイックキャンプ)

ベランダ勤務実現のために。

幅広で、座り心地がよい。
「太ももの裏のパイプが当たって痛い」とのレビューが気になっていたが、私の体型では問題なかった(175cm/64kg)。

手すりに傷があったりしたが、まあ、安いから。


毎朝コーヒ豆を手挽きし、お昼はテイクアウトしたお弁当をベランダで、その後ゆっくり散歩して、手びきのコーヒーミルで挽いたコーヒーを飲みながらベンダで仕事。
夜はカウンターに戻って、セカンドディスプレイの下に置いたアマビエを、デスクライトで照らしながら、によによ眺めつつ仕事しているよ。

残業代が出ず、預金がごんごん減っていくほかは、文明的ですばらしい生活。

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?