1級建築士学科試験を来年に向けて

先日、1級建築士学科試験を受験しました。
専門学校に通い初受験でしたが、解答速報で確認すると総合点は上回り、施工が足切り点に届きませんでした。。
来年に向け今から始めるべきことがあればご教授願います。 宜しくお願い致します。


今年は施工が難しかったようですね。。
今まで学習していたときの得意科目・不得意科目と実際の試験で得点できたか否かは出題難易度の変化で違ってきます。

毎年「難易度が上がる教科が変化する」ので、例えば法規が苦手でも今年は簡単で得点できた場合、難易度が上がった年に足切り点を上回るかという不安要素があります。

ご質問者様の得意・不得意分野を改めて見直し、年内は不得意分野の苦手意識を克服することに努められては如何でしょうか。

また、法規はある程度暗記科目になってきましたが、スピードが落ちないよう毎日法令集を手にすることもポイントになると思います。

全体の科目に言えますが、過去問の文章を丸暗記せず、違う聞かれ方をしても正誤が分かるようになると応用力も付きますので是非頑張って下さい。 ご参考になれば幸いです。


(質問者からのお礼コメント)
回答ありがとうございました。
過去問の暗記で今年は文章を替えられた問題で失敗したと反省しています。
法規は苦手なのに得点できたので来年は足きりになる可能性もある訳ですね。。
苦手科目の克服や応用力をつけられるよう頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?