二世帯住宅の将来について
二世帯住宅の将来について。
完全二世帯も含め、親が先に亡くなって、子供も出てったらどうする予定でしょうか?
かなり気になります。
自分は長男ですが同居したくなかったので実家とは隣町に家を建て、嫁、子2人で暮らしています。
実家には両親2人だけです。両親と我が家族はとても仲がいいですが、
二世帯住宅なんて頭にも浮かびませんでした。
二世帯住宅を選択した理由は色々あると思いますが、将来その豪邸はどうする予定でしょうか?
親世帯がいなくなれば電気基本料や固定資産税など何もしなくてもお金がかかるし、掃除も大変だし、将来子供が一緒に住むとも限らないし、無駄な空間だけが残るような気がします。
売るにも買い手が見つからない気がします。
自分の周りにも二世帯住宅を建てた人がいますが、色々大変そうです。
デメリットの方が多い気がします。
今後二世帯住宅は衰退していくのではないでしょうか?
できれば二世帯にした理由も知りたいです。
興味のレベルで申し訳ありませんが、お答えよろしくお願いします。
二世帯住宅が流行り始めた頃に建てた住宅は、後先を考えない作りが多かったりしますので、リフォームにおいて「減築(面積を減らす)」のご相談を受けることが多いです。
一方で、将来のライフスタイル・家族構成などを考えた上で建てられるお客様は、水周りの数や、行き来の有無なども考えた上でご依頼されるので、1世帯分を賃貸とするケースや現在ニーズが高い「小規模多機能施設」として手放される計画をされている方もおられます。
多くの方が仰るように、同居せずに近くに住まわれたほうがお互いのプライバシーが守られ楽ですが、親の介護を子世帯がされるために二世帯を建てられるケースもあるので一概に衰退するとは言えないと感じています。
簡単ですがご参考になれば幸いです。