見出し画像

なぜアニソンで日本舞踊を踊るのか?

私は2年ちょっと前から

アニメソングで日本舞踊を踊る「あにちぶ」

という活動をしています。


日本が誇るポップカルチャーであるアニメソングで、

日本の伝統芸能である日本舞踊を踊ることによって

敷居が高いと思われがちな日本舞踊を

見る側にもやる側にも身近に感じてもらえたら、と思っています。


もともと私は声優志望でアニメが好きなこともあり、

アニソンというジャンルの中で好きな曲がたくさんありました。

ある日、以前舞台で共演させてもらった大御所の声優さんに

今後の自分の活動について相談したときに、


「アニソン」も最近のできた言葉で、それまでは市民権とか無かった。

自分で新しいジャンルを作るといい。


というようなアドバイスをもらいました。

その時に、自分がやっているものが

ノンジャンルで、

今まであるものを崩し

パイオニアと言うほどじゃないけどそのような立ち位置として

この活動を行なえると感じたました。

入り口としてアニソンであれば、興味がある人も多いし、好きな人も多い。

アニソンで日本舞踊(創作舞踊)の作品を作っている方はいるが、

アニソンにこだわって日本舞踊の活動をやっている人はいない

と思い、だったら私がこだわってやっていこう、と決めました。


今まで、この「あにちぶ」に来てくれた方は

ほとんどがTwitterを見てご連絡くださった方です。

「あにちぶ」をしていなければ出会うことがなかった方々がいる。

とりあえずでも、行動してみてよかったな、と思っています。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費(衣装、小道具、今後の撮影費用など)に当てさせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)