見出し画像

自分語り。Part2

こんにちは😃
さてさて、経歴紹介の続きです。
高校生、大学生を書いていきたいと思います📝
1年1年が思い出深いので、見やすいように1年毎に振り返っていきます😌
前回よりとーーっても長くなると思います🫣
最後まで読んでいただけると嬉しいです🙌


高校生🏫

1年生

大阪府立泉陽高校に入学しました。学力的に合格できるか五分五分と言われてましたが、何とか合格できました💯
そしてやはり迷うことなく陸上部へ。

入部してみると女子長距離だけで10人ほどはいました。先輩は強い人たちばっかり、同期にも先輩と変わらないほどの実力を持った子がいました。練習内容は先生が考えてくださって、私はついていくのに必死でした。でもそれがすごく楽しかったです🥰

そしてここで競歩に出会います。と言っても1週間に1回、競歩の練習が組まれていたのでやってるって感じでした🙄まぁ半強制的に始めた感じです。試合は走ってばっかりでしたね🏃‍♀️
最初の5000mWは35分かかりました。今から考えると散歩レベルです。笑
その後もほとんど試合には出てなかったです。たぶん1年間で数回しか出てないかな…?

1年生は駅伝が最大の目標でした。チーム内の競争が激しくて入部当初はメンバーに入れそうもなかったんですが、ぐんぐんタイムを伸ばしました。その結果、駅伝メンバーに入ることができて3区を走りました🎽
近畿駅伝に出場するためには大阪府で6番以内に入らないといけないんですが、近畿駅伝の開催地が大阪だったので特別枠として10番以内に入れば近畿駅伝に出場できます。前年が近畿駅伝に惜しくも出場できなかったため、先輩たちの近畿駅伝への思いは強く、練習からそれをとても感じていました。その結果、ぎりぎり10番に入って近畿駅伝に進出することができました👏
中学では近畿なんて考えたこともなかったので本当に嬉しかったですし、今度は個人でも近畿に行きたいなと考えるようになりました😬

3区で出走🏃‍♀️

まぁこんな感じで1年生は競歩は全然眼中になかった感じです。笑

2年生

2年生になると個人で近畿に行きたい思いが強くなります。近畿インターハイに競歩で出場した先輩の付添をさせていただいて、それがとても刺激になりました。先輩の試合が終わってバスを待っている時も1人、トラックをずっと観ていてあの舞台に今度は自分が立ちたいと強く思いました。

インターハイが終われば次は夏の新人戦です。学年別で各種目3位以内に入れば近畿大会に出場できます。私は1500mに出場し、決勝に進みました。このシーズンはかなり記録も伸ばしていて調子も良かったです。スタートから積極的にトップについていきました。トップ2人の選手に離されたものの、1400mまで3位を走っていました。しかし最後の直線で抜かれました。
この時は本当に泣きじゃくりました。でもこの経験が私をさらに近畿・全国への思いを強くしたと思います🙂‍↕️

あと数秒で、残り100mで逃した近畿

秋はやはり駅伝です🎽この年も大阪府で10番までに入れば近畿駅伝に出場できます。もちろん近畿が目標。私は記録を大幅に伸ばしていて、エース区間の1区を任せられました👏結果は前年より順位を上げて8位で近畿駅伝を決められました🙌近畿駅伝は修学旅行後すぐで旅行先でも走ったりしてたんですけど、思ったような走りは出来ず、悔しさが残りました😞

大阪府高校駅伝🎽
淀川の河川敷で行われていました🏃‍♀️


しかしこの後私は不調になります。もっと速く走るためにはどうしたらいいんだろう、そう考えた時に体重を落としたらと考えていました。登校する際、一駅歩く、カロリー管理をするなどして体重は順調に減っていきました。最初はそのおかげで記録もぐんぐん伸びていきました。しかし私は体重を減らしすぎてしまいます。体に力が入らず、怪我をしていないのにタイムが出ないことに焦りや不安が募ります。休めと言われてもこれ以上タイムを落とすことが怖いので休めない。さらに走らないのに食べることに恐怖を感じて、走らない日は練習がある日より食べる量を減らすなどしていました。
エネルギー不足から月経も止まり、貧血になっていました。それでも私は食べる量を増やそうとしませんでしたし、自分がそんなに痩せているとも思っていませんでした。摂食障害になっていたと思います。

年明けの新人駅伝で私はエースとして走らなければならなかったのに、直前になって脚が痛くて出場できませんでした。それでもチームの皆が頑張ってくれて目標の順位にぎりぎり入ることができました。感謝してもしきれなくて泣きまくりました。そこから怪我も貧血も治すために家族にも協力してもらいながら、少しずつ状態を戻していきました。食べることへの不安感もなくなっていきました。高校ラストイヤー、今度こそ近畿に出たいという思いで踏ん張っていましたね🙂

ここまで書いていて分かるように2年生もほとんど競歩の試合は出てないです🙅‍♀️一応、全国選抜というちょっと変わった大会に3000m競歩に出てラッキー優勝はしてますが、別に競歩で頑張ろう!とかもなかったです🥲800m・1500m、あとはマイル(4×400mR)もよく出てました。今じゃ考えられません。笑

3年生

4月最初の記録会。私は5000m競歩に出場しました。きっかけは正直覚えていません。笑
しかしそこでそれまでのベストタイムを大きく更新して23分台で歩きます。1分30秒以上更新して、全国大会が狙えるタイムが出たのです。自分が1番びっくり🫢そこからも毎週のように試合に出ては記録を伸ばしていきました。

こうなってくると最後のインターハイ、全国を狙える種目に出たいという思いがあったので5000m競歩に出ました🚶‍♀️大阪府大会では大会記録を更新して優勝するなど順調に突破していき、夢の個人で近畿の舞台です。近畿は異常なくらいレベルが高く、加えて競歩は4位までしか全国に行けません(通常は6位まで)。緊張の中スタートしたら、周りはやっぱりめちゃくちゃ速くて混戦に。1周目で私は転倒してしまいます🫢しかしすぐさま立ち上がりなんとか粘って3位で全国大会を決めました👏ゴール後に脚を見ると膝から血が出てました🦵レース中は痛くなかったんですけど、ゴール後は結構痛かったです。アドレナリンってすごいですよね。笑
そして初の全国の舞台は沖縄県🏝️初めての予選決勝です。予選は難なく通過し、決勝。5番目でゴールしましたが、上位の選手がゴール後に失格になり私は4位でした😏
初めての全国、すごく楽しかったです🥰

全国インターハイ、表彰式

こう書くと競歩ばっかりしてたのかと思われるかもしれませんが、走りもまぁまぁ出てました。競歩の記録が伸びるのと同じくらいの走りも記録が伸びました🙆‍♀️3000mや5000mに出ることが多かったです。本当に他の子たちからしたら私はどの種目が専門なん?ってくらいいろいろ出てましたね🙂‍↕️何回か2年の時は1500mとかマイル走ってたよな?って聞かれたこともあります。笑

インターハイが終わればやっぱり駅伝です🎽
この年は近畿駅伝の開催場所が淡路島になったので大阪府で6番に入らないといけません。前年に引き続き、私は1区を走りました。まさかの区間2位🥈大阪の長距離では絶対女王である薫英の選手にあと7秒まで迫ることができました。その後もチームの皆が粘ってくれて6位で近畿駅伝に出場👏最後というのもあったのか、6位に入ったからなのか、今までで1番嬉しかったです。やっぱり駅伝は楽しいなと感じました🙂‍↕️

3年生なので進路を考えなければなりません🧐実は全国インターハイの時にわざわざ沖縄県まで同志社大学の主将と主務の方が来てくれて名刺を渡してくれました。そこで練習を見学させてもらったりして入学を決めました。
と言ってもスポーツ推薦があるわけではなく、全国入賞したら出願できる入試があり、面接と小論文を突破しなければなりません。面接を待っている際に在学生の方が「この試験、めっちゃ落とされるらしいな」とか話してるのを聞いてしまった私はめちゃくちゃ緊張しました🫨面接では頭真っ白。落ちたと思いましたよね。やばい、センター試験の勉強しないとって思ったくらいです。合格してて本当によかったです。笑

このように3年生になって競歩の記録が伸びて、それで大学も決めたようなものなので大学でも競歩を中心に頑張っていこうとなりました🚶‍♀️

大学生👩‍🎓

1回生

大学入学と共に新型コロナウイルス感染拡大の影響が直撃します。入学式は中止、それどころか構内にも入れず、わからないことだらけの中、履修登録やレポートに追われます。楽しみにしていた部活も入校できないため、自分で練習するしかありません。同期もテレビ通話で顔を合わせただけ。通常5月に開催される関西インカレも延期。思い描いていた大学生生活とは程遠いスタートとなりました🫥

大会も次々と中止になるので日本インカレの標準突破の機会もなく(10000mWの記録が必要だったのですが、高校は5000mまでしかなかったのです😞)、出れる実力がある自信はあるのに出場できないもどかしさもあり、モチベーションを保つのが難しかったです😣
しかし何とか制限がありながらも部活動が再開され、練習にも身が入るようになりました。10月に延期して開催された関西インカレでは初の10000mWです。4回生の先輩が2位、そして私は3位に入りました🥉走る10000mにも出場し7位入賞🙌

関西インカレ10000mW
青い帽子🧢

2月には20km競歩の日本選手権に出場。20kmという距離にびびりまくりながら出場して9位。入賞まであと1歩というところまでいけるなんてという感じでした🫣

初の20km
前を行くのは日本記録保持者と世界陸上入賞の選手です。
周回遅れにされているところですが、すごい写真。
家宝です。笑

1回生はコロナの影響で難しい年でしたが、なんだかんだ楽しく競技していたと思います🤔

2回生

2回生は順調で充実した1年間を過ごしました。
初の日本インカレで自己記録を約50秒更新して3位入賞🥉1ヶ月後の関西インカレでさらに記録を伸ばし、同志社記録を更新して優勝🥇走りでも10000mで5位入賞。
20km競歩の日本選手権では自己記録を約5分更新して4位。これも同志社記録を更新しました🙌
3位まではあと数秒だったので悔しさはありましたが🥲ここから日本一や日本代表を強く意識するようになりました。

日本インカレ🥉

3回生

前年の日本インカレが3位🥉もちろんこの年は優勝しか見ていません。しかし、思うようなタイムが出ません。モチベーションも下がっていき、関西インカレですら「出たくない」と思ってしまうほどでした。やはり自分は得点源だという思いはあったので、関西インカレは何とか出場し2位でした🥈しかしやはりその後も体の状態は良くないままです。
迎えた日本インカレ。最初から私は集団を引っ張りました。しかし、後半のペースアップについていけず。ずるずると順位を落として8位でした。
タイムもベストからは程遠く、完全に自信を無くしていました。

悔しい8位。

さらには2月の日本選手権20km競歩。冷たい雨が降り、私は人生で初めての途中棄権。怪我をしているわけでもないのにどうしてここまで記録が出ないんだろう、ここまでして私はどうして陸上をしているんだろう、もう辞めたい…。そんな気持ちでいっぱいでした。

3回生は読むのも辛くなるくらいどん底シーズンでしたね。暗い気持ちにさせてしまってごめんなさい。😞

4回生

お分かりのようにどん底の状態です。もう陸上はこりごりだった私は陸上と関係のない東京の会社に内定承諾の連絡を入れました🏢
全てに「最後」がつくとなると不思議と頑張れるもんです。状態が良いわけではなかったですが、開き直ってました。笑

最後の関西インカレ。自分の代でようやくコロナ禍で制限されていた声出し応援ができるようになり、経験したことない中でチームを引っ張っていきました。その応援の中で歩くのは本当に楽しくて久しぶりに試合が楽しいと思えました。結果は3位🥉優勝こそできなかったものの、4年連続で表彰台に登ることができました👏

声出し応援復活📣
同志社の応援が大好きです🫶

その後、たまたま病院で血液検査を行ったところ、重度の貧血ということがわかりました🫢記録が出ない原因がわかった私は心がすっきりして、やるべき事が明確になったおかげで状態が少しずつ上向きになっていきました。

そして迎えた最後の日本インカレ。場所は2回生で3位に入賞した時と同じ熊谷🏟️久しぶりにわくわくした気持ちでスタートラインに立っていました。
「楽しもう」
正直、優勝を目指してはいましたが、結果は二の次でその気持ちが1番強かったです。あまりレース展開とかは考えず、自分のペースで行こうとスタートしてみると飛び出していました。前年のこともあるので怖さはあります。しかし自分らしいレースで最後のこの舞台を楽しまないと!とそのまま進みます。各大学の応援は全て私に向けてのものだと思いながら歩いてました。笑
そしてそのまま逃げ切って優勝🥇
念願の日本一です🇯🇵
今までの辛く苦しかった時期が全て報われた瞬間でした。
母からは「仁美は最終学年で爆発するね」なんて言われました。笑

ラスト日本インカレ🇯🇵


こうなると不思議なものです。陸上を辞めたくないのです。もっともっと頑張りたい。まだまだ私は諦めるのは早いんじゃないか。
そして私は2度目の就職活動を始めます。もちろん、卒業論文の執筆もしなければなりません。お金もいるのでバイトもそこそこ入ります。陸上を続けるのだから練習もしますし、試合にも出ます。なんか、改めて振り返るといろいろなものに追われてますね。笑
でもそれが楽しかったんです。笑

怒涛の10〜12月を終えて、無事に就活も卒業論文も終える事ができました。同志社として出る最後の大会に向けて練習に更に力が入ります。😤
学生最後の日本選手権は体の状態が間に合わず、棄権してしまいましたが、3月の全日本と学生選手権20km競歩(併催)で自己記録を約2分更新して優勝できました🥇
その時の記事です🙄
大きな大会での優勝はやはり扱いが違うなと感じました。エゴサしたら大概この大会の結果が1番上に出てきます。笑

まさに怒涛の1年間です。笑
就活やり直しなんて普通しないですよね。笑
でも陸上を続けたい一心でした🫣
そんなこんなで今の会社で働きながら競技を続けています🙂‍↕️

これから。

やっぱりめちゃくちゃ長くなっちゃいましたね🙄決して順風満帆な競技生活ではなかったし、これからもそうだと思いますが、自分らしく頑張っていきます✊

今の1番の目標を宣言しときます🗣️
35km競歩で来年の東京世界陸上に出る🗼
です😎

長々とここまで読んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️
次回は前半シーズンの振り返りと今シーズンの目標について詳しく書いていこうかなと思います✍️

では、また👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?