見出し画像

私が行政書士試験に挑もうとしたきっかけ/受験を決めたら周りに公表する?しない?


私は小学6年生の時に来日しました🇯🇵
日本語がまったく話せない状態で来たので、最初はまあ〜苦労しました。笑

でも子供って、環境にすぐに馴染めるんですよね。気づいたら日本語が話せるようになり、小中高は日本の普通学校を卒業しました。

学生時代の勉強といえばテスト前の一夜漬けの知識。授業中はまったく勉強をしませんでした🤐
高校在学中にモデル事務所に入っていたこともあり、高校で進路を決める時は大学に行くという選択肢はまったく頭になかった🫠

高校卒業後はモデルの仕事をしながらフリーターをしていましたが、ずーっと遊んでいました。笑

こんな感じ(笑)

でも、同年代の子たちが新卒になる時には自分もちゃんと就職しようと決めていたので、芸能の仕事(っていうほどしてないけど笑)も全部終わりにして、きちんと就職しました。
色々な仕事を経験したあと現在勤めている法律事務所に入り、気づいたら秘書長を任されていました😼

そして節目である歳の誕生日前に自分の人生を振り返ってみて、今まで遊んでばかりできちんと勉強をしたことがなかったな〜と🙄
人って学歴で判断されがちだけど、社会に出たときに実際に仕事ができるかどうかって学生時代に勉強してきたかは、そんなに関係なくないか?

最終学歴が高卒っていうだけで、「意外と頭いいよね」って言われる。意外とって何?笑

人生で一度くらい本気で勉強してみようかな〜🙄やればできる子だと自分では思ってきたけど、果たして本当にそうなのか🤔?
といういわば自己承認欲みたいな感じで、行政書士試験受験を決意。笑

受験を決めたのがちょうど10月の末で、約1年の勉強期間でどこまでいけるか⁈と気合を入れて、死ぬほど勉強した2年間がスタートしたわけです🌟

そして、受験を決めたら周りに公表をするか、しないか。
人それぞれだと思いますが、私は公表した方がいい意見派です🙋‍♀️

失敗したら恥ずかしいし、なども考えましたが、公表したからにはやめられない!っていう後に引けない状況が私にはよかったんです。笑

そして、周りの応援、支えがあってこそ頑張れる

私は家族に支えられて頑張ってこられました。

受験一年目の時、上の子は5歳でまだまだ甘えたい年頃でいつもママにベッタリのママっ子👼夜寝かしつける時に寝かしつけしようとしたら「ママに協力するよ」と言って一人で頑張って寝てくれた時、寝顔を見ながら涙が止まらず、応援してくれたこの子の気持ちを絶対に無駄にはしない‼︎と一人固く誓い、挫けそうになった時は家族が頑張って支えてくれてることを思い出して乗り越えてきました。

結局一人で寝られたのはその時を含めて2回しかなく今でも寝かしつけが必要なんだけどね🤭笑

次は行政書士試験の勉強で使ったサイトなどを挙げていこうかな😽再见👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?