【開催レポート】第22・23回市民ゼロポイントブック
第22回・23回市民ゼロポイントブックトーク
開催日:第22回:2024年1月21日(日) 於:松本市中央公民館
第23回:2024年2月18日(日) 於:松本市大手公民館
紹介した本:三枝三七子著、原田正純監修『みなまたの木 改定復刻版』(地涌社、2018年)
紹介者:三枝三七子さん
参加者:第22回:15人(企画運営委員含む)
第23回:14人(〃)
企画概要については告知ページをご覧ください
開催レポート
第22回
三枝さんによる1時間のお話で、水俣事件の歴史的経緯、病者への差別、便利な暮らしを支える経済システムは続いていることを話され、原田医師の言葉を引き、「想像力」が大切だと締めくくりました。
また自身が絵本作成に携わることになったキッカケと『みなまたの木』を紹介されました。
会場から
その他会場から:知っていたが、自分なりに取り組んでいきたい。
第23回
2回目は三枝氏が多忙だったことから「水俣の現実から、水俣の人びと、読者、出版社のせめぎ合いの中で、作者はイマジネーションをどのように広げ、それをどのように作品『みなまたの木』(『よかたい先生』)で表現したのか?その制作プロセスを参加者と語り合うことによって、「水俣」の問題について、参加者が発見し、共有することを目的」と運営委員会でテーマでを設定し、開催しました。
最後は音楽付きの朗読で締めくくりました。
会場の感想:大きな画面で見ると絵のよさが分かる。
(能勢)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?