見出し画像

妻はツバメにゴマをする。

妻といると、よくハプニングに見舞われる。

先日のことだ。お昼すぎに夫婦で出かけようとなった。

妻はいつものようにサクサクと準備を済ませ、僕はいつものようにすこし遅れをとっていた。シビレを切らして玄関にむかう妻。

すると、バタバタバタッという音がして、「しみさん!しみさん!」という焦りの声が聞こえてきた。

ん?なんじゃ?

「あそこ!見て!」

なんと、玄関に一匹のツバメがいるではないか。

彼はキョロキョロとあたりを見渡しながら、思い立ったようにグルグルと飛びまわり、おそらくどこに巣をつくろうかと検討していた。

「しみさん、よろしく」

妻はリビングへとつながる扉をパタリと閉め、僕を玄関に締め出した。

待ってくれ。僕もツバメに精通していない。

そんな訴えも虚しく、ひとりツバメに立ち向かうハメになった。


妻はすこしだけスキマを開けて「おーい、ここはきみのおうちじゃないよー」と話しかけていた。

ツバメは「それはこちらが決めることです」みたいな顔をしている。

妻は「きみのために言ってるんだよー」と続ける。

あくまでも自分のエゴで追い出したいわけじゃないからね、という予防線をツバメにまで張っていた。ゴマすり名人である。


僕は持ちうるIQを振りしぼり、まずは守りを固めようと思いついた。

万が一ツバメが飛びかかってきたときのために、洗濯物カゴをあたまにかぶる。我ながら惚れ惚れする防御体制。ジーニアス。

あたまにカゴをかぶった男が、すり足でツバメに近づいていく。

すると、ツバメは驚いたようすで奥の和室へと逃げていった。

最悪だ。外へ逃したいのにどんどん侵入されてしまう。サイドからエグるように敵陣に切り込んでいく姿はサッカー日本代表の三笘を彷彿とさせた。

飛びまわる三笘、ビビる夫、それをみて大笑いする妻。

そんな攻防が5分ほど続き、ようやくツバメを外に帰すことができた。最後は挨拶もなしにスッと帰っていった。厳しめのラグビー部なら坊主だろう。


僕たち夫婦はこういったハプニングに出会うことが多い。

そのたびに「またひとつ笑える思い出ができたな」と嬉しい気持ちになったりする。こんなことあったよね、を一緒に共有できて、これから先何回もそのシーンで笑えるからだ。

話のキッカケさえあれば、あたまのなかに同じ映像を流すことができる。同じ記憶で笑いあえる。これがなによりも幸せなことだと思うのだ。


ふたりで一冊の「記憶のアルバム」みたいなものがあったとして、そこに今回、ツバメとの攻防という1ページが追加された。三笘のおかげだ。

いつの日かきみがおばあちゃんになって、ぼくがおじいちゃんになったとき、大切なシーンで埋めつくされた分厚いアルバムを、ゆっくりとめくりながら笑いあいたいのです。


ーーー


表紙とアナザーカットたち↓

⌇ 絵 えりちゃん(妻)
✎  文 しみさん(夫)

夫婦で絵本をつくるのが夢です。

日記のようなエッセイを書いています。
よければnoteもフォローしてくださいな。

X(Twitter)でも絡んでくれたらうれしいです。




100円から支援ができます。活動資金として大切に使わせていただきます。