見出し画像

自分の嫌いなところ#書く習慣1か月チャレンジ11日目

こんにちは、こんばんは、しまりんです。
明日は休日なのでnoteを書いてからハイボールでも飲みたいな
なんて思っている11日目のテーマは「自分の嫌いなところ」です。

人見知りなところ


私はとても人見知りです。
というかなかなか人に心を開けないのです。

たまに顔を合わせるご近所さん、保育園の同じクラスのママさん
職場の違う部署の人など他人ではないけどそこまで深い関係ではない人
というのが一番苦手で、何をどう話していいのか分からなくなります。

保育園のママ友はほぼゼロに近く、いつの間にか〇〇ちゃんママではなく
下の名前で呼び合っていたり、懇談会や行事の合間に
談笑しているママさん達を見ると
「送り迎えのわずか数分でどうやってそこまで仲良くなれるのだろう」と
不思議で仕方ありませんでした。

小学校の懇談会でも隣の席の方とあっという間に打ち解けて
お話している人もいるに、ただ薄ら笑いを浮かべ
なにか話かけられても「あっはいっそっすね!」みたいな
新人バイトみたいな返事しかできない自分に嫌気がさします。

30半ばでこれはいかん、と大学生デビューならぬ
小学生ママデビューをするぞと意気込んでいます。

先日学童のお迎えで娘と仲良しの女の子ママさんと遭遇し
いつもなら簡単な挨拶で終わっていたのですが
勇気を出して「あのっいつも仲良くしていただいてる○○です!」と
声をかけたら「よかったらLINE交換しませんか?今度食事でも!」と
言っていただき天にも昇る気持ちになりました(大げさかよ)

「私人見知りで…」なんて言っていいのは20代前半まで(いやもっと前かも)
自分では「人見知り」と思っていても相手にはそう感じさせないよう
努力したいです、いや、します。

忘れっぽいところ


私はなんでもメモをしておいたり、リマインドしておかないと
ほとんどのことを忘れてしまうポンコツです。

10秒前に言われたことも次にはもう忘れて違うことをしてしまうし
スーパーに買い物に行くと何かしら買い忘れている。

必ずメモ!ふせんを見えるところに貼る!携帯にリマインド!を
意識して生活しています。

逆に嫌だったこともすぐに忘れるのでこれは利点でもありますね。

大切な思い出は忘れないように、これからはnoteにも書きとどめたいと思っているところです。

失敗を怖がりすぎるところ


学生の時から石橋を叩いて渡るタイプでした。
もう少し頑張ればもっと高い偏差値の高校に入れたかも
しれないけど、推薦入試を選んでしまったり
就職活動も失敗が怖くて積極的にできず。

在宅ワーク講座Skillmeを受けたのも
そんな自分を変えたいという思いがきっかけでもあります。

そこで「失敗を失敗と思わずにすべて学びに変えて進む」という
講師の方のマインドを教えていただきました。

失敗しても死ぬわけじゃない。やるだけやってみて
出来なくても「出来なかった」と分かって次に行動すればいい。
行動すればするだけ経験が増えて出来ることも増える。
行動しなければそのままでいるだけ。

これからの人生は「失敗を怖がる」のを止めて
とにかくやってみる精神で突き進みたいです。

好きなところも嫌いなところも大事にしてあげよう


自分の好きなところも嫌いなところも一度まるっと受け止めて
変えたいと思う自分がいるなら前向きに改善すればいいし、
好きな自分も嫌いな自分もそのまま愛してあげて認めてあげてもいいかなと思います。


短所が霞むくらい長所を伸ばせばいい(これもSkillmeで学んだマインドです!)

をモットーにポジティブ思考でいこう!

おしまい。

さあハイボール飲むか!笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?