見出し画像

【海外旅行】『香港のビザ更新は面倒じゃない!私の目標達成!これで香港での自由な生活が再びスタート♪』

香港へ行ってきました〜!


期間は、6月6日から10日まで。夜行便だったので、実際に羽田に着いたのは11日の真夜中1時過ぎ。

*以下、AIアシスタントのヘルプも活用して、文章を書きました。

今回の目的は、ビザの更新。私は香港の永久居民権(HKID)を持っており、3年ごとに香港に行かなければなりません。でもビザの更新は煩わしい手続きではありません。単に香港に入国(入国時にHKIDを機械にかざすだけ)、これで目標達成です!

なお、香港では外国人でも7年間連続して香港に住みながら有効なビザを持っていれば、永住権と永久的なID(パーマネントID)を申請することができます。永住権を取得すると、ビザスポンサーや就労制限がなくなり、選挙権なども得られます。

3年前のビザ更新の際は、ちょうどコロナパニックが起こりました。二週間ホテルに隔離される苦痛を味わいましたが、今回はそれに比べたら天国でした!旅行期間中、ずっと人々に会うことに集中、朝から晩までスケジュールが詰まっていました。

今回の香港の印象をまとめると、

【今回の香港 まとめ】
1. 欧米人が減少。
2. 静かな雰囲気。
3. 香港人は週末に中国本土で食事や遊びを楽しむ。
4. 物価が高く、日本の倍以上。
5. 香港人の年配の女性(BBA)は変わらず、若者のビジュアルは劇的に向上。
6. 中国本土に行く際には、日本人はビザが必要。

どこに行ったか、何をしたかは、これから数回に分けて書きますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?