見出し画像

70歳近い友人のインスタグラム・デビュー

染め物や織物といった手作業に没頭している年上の友人。定年後になかまと工房をかまえて作品を生み出しています。そんな魅力的な友人がインスタグラムを始めました。よく考えると70歳近くでSNSデビューってカッコイイなとしみじみしました。

桜の木で染めた糸はやわらかなピンクのグラデーション。落ち着いた淡い色がなんともやさしく上品でした。あまりにきれいだったのでインスタグラムに投稿することをすすめてみる。

「インスタグラムなんて難しそうでムリ」と友人は首をぶんぶん橫に振る。そこで私の猫と犬のインスタを見せて「アプリを入れるだけでこんな感じのアルバムができるよ」。

そうしたら、「えーっ、面白そう」とノリ気になりインスタグラムを始めることになりました。写真を選んで、コメントを書いて、ハッシュタグをつけて、シェアしておしまいです。あっという間に写真投稿が完了してうれしそうでした。

ついでにインスタグラムの検索も練習です。「染め物」と入れたら、素敵な染め物ワールドが広がり驚いてました。食い入るように写真を見つめて「これは○○染め、こっちは△△染めで珍しい」と説明しながら友人の目はキラキラしてます。

いやあ、好きなことがあるっていいですね。なんだか若返って見えました。70歳近くになっても新しいことを始められるなんて楽しそう。友人のおかげで、年を重ねるのも悪くないなと思えました。

ちなみに、今日のトップ画像はわたしのインスタ。わが家のかわいい猫と犬がひたすら並んでおります。

#30日noteマラソン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?