マガジンのカバー画像

The ALFEE ONLY

94
シマリスのアルフィー愛が色んな形で表現されている場です。 #アルフィー #TheALFEE
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

連続300日&47周年記念:3人に習おう”仲良しの秘訣”

今日は私、シマフィー がnoteを始めて300日目。毎日自分を振り返り、心と頭の中を大放出してきました。noteを始めるきっかけとなった愛するThe ALFEE も今日がデビュー47周年目の記念日です! 結成以来もうすぐ半世紀・・・メンバーチェンジも休止も解散もなく、今も仲の良いアルフィーさん。ことあるごとに“長続きの秘訣は何ですか?”とインタビューで聞かれており、その度に色々な回答をされている3人ですが、彼らの“仲良しの秘訣”はいつでも丸出しにされています! 結婚カウン

”稚くて愛を知らず” Fall in love の謎

”稚くて愛を知らず” は 1982年、まだメリーアンがヒットする前のアルバム "doubt," の中の一曲で、高見沢さんの甘いボーカルと寂しげなそれでいてクリアで美しいハーモニーとアコースティックギターが光る名曲です。 昔から大好きで、私の”あまあま高見沢さん” というプレイリストにも入っているのですが笑、何と今日歌詞を初めて読んでみて衝撃の事実が発覚しました!   (*歌詞はこちら) サビの部分の頭は Just fall in love again と始まっていると理

”Last Stage" で学ぶ Cry For〜の意味

1987年に発売されたアルフィーのOne Night Dreamsというライブアルバムに収録された”Last Stage” は多忙なミュージシャンの苦しい胸の内を赤裸々に歌った名曲です。歌詞を読むとわかるのですが、まるで高見沢さんがご自身の葛藤や後悔を歌っているようで、当時も大人気だった彼らのファンは驚き悲しまれたのが想像できます。(歌詞はこちらからどうぞ) 2015年のライブではアンサーソング的存在の “もうひとつのLast Stage” として、この辛く切ない歌詞を明る