マガジンのカバー画像

The ALFEE ONLY

94
シマリスのアルフィー愛が色んな形で表現されている場です。 #アルフィー #TheALFEE
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

知らぬ所で基準になっていただきありがとうございました

何かの偶然で神様と出会って、意気投合して “よぉ、シマリス、誰でもいいから一人だけ時間と空間を超えて会いに行かせてやるよ” と言われたら悩まずに2人の名前を出す。 ただ、一人、という条件なのでその2人の間で悩まないといけない。うーん。 一人はDavid Attenborough(デビッド・アッテンボロー)さん。 BBCの自然科学ドキュメンタリーシリーズでお馴染みの彼は今年95歳。その功績と影響を讃えられ、エリザベス女王に Sir の称号を与えられた。 サー・アッテンボロー

500マイルの迷い

500マイルか……遠いよな。俺は迷う。 距離も長いが、離れていた時間も長い。 ひょいと出向いてコーヒーを飲んで別れる距離でも時間でもない。 仕事がやっと軌道に乗った。仲間と試行錯誤をし、何が正しいかわからないままの年月だったが、自分たちが誇りに思うことを信じてやってきたんだ、世間様から認めてもらうのはありがたいし素直にうれしい。 そして軌道に乗るとは君との愛はそれまで以上の努力なしでは続けられないということでもあった。 二人で一人、一人だと半分、そんなに大切な人だったのに。

教育者・指導者(それ以外のみんなも)必見!:アルフィーキッチンを教育者の視点から解く

お腹が痛くなるほど笑うので、何度も見たくなるのですが、何度も見るうちにThe ALFEEの3人のコミュニケーションや行動が、教育現場での理想の姿だなぁ、と長年学校の先生をしている私は思うのです。 (*アメリカで教師をしています) *2023年6月に再編集・加筆しています。 The ALFEEというバンドをご存知の人は多いと思いますが、その3人がかわいくて、面白くて、中毒性の高い料理番組をしていることを知る人は(一般の方は)少ないのではないでしょうか? 毎年の夏のイベントで

一月の雪

さらさらと降っていた雨だったが、彼のコートにポツリと落ちた小さな氷の粒を見た時にそれがだんだんと雪に変わっていくのだとわかった。 手で払ってあげたい気持ちはもうない。 私は自分の傘の下にキレイに収まり、彼は自分の黒い傘の下で神妙な顔をしている。難しい顔の美しい男。 決定的に振らなければいけないのだろうか。 あなたのことはもう好きではないと、愛していないと、きちんと言葉にしないといけないのだろうか。 理由を一から十まで挙げて、そのどれかで納得した彼が去るのを待たないといけない

”英雄の詩”ーそのイチゴは未来の宇宙飛行士が摘む

♪星空に手を伸ばせば カシオペアさえもつかめた 瞳を閉じれば 空だって飛べた 少年達は英雄だった ♪思い通りにならなくても 自分らしくあれ 迷わずに生きるため  強くあれ、強くなれ、ヒーローになれ 2014年に発売された The ALFEE 64枚目のシングルでウルトラマンの主題歌(歌詞はこちら)。 私はアルフィーに最近出戻ったので、これを聴いたのは去年の夏頃でした。ジョギングを始めた時に元気がでるアルフィー曲のプレイリストを作ろうと色々探していた時です。桜井さんの力強く