見出し画像

スマホ買いました(∀`*ゞ)テヘッ

どうもー。買う買うと言っていて結局買ったしましまです。

さて問題!

iPhone13
iPhone13PRO
iPhoneSE3

で悩んでいたしましまですが、結局何を買ったでしょうか!
当てたら偉い。
ヒント:貧乏性 
ヒント2:しまお長男にヘルプもらう


thinking time

thinking time

答え

iPhone12 ( ´艸`)

散々13って言っておいて、12だとぉぉと自分でも思いましたwww

結局人間ってそういう生き物ですからね~~~

しましまの特性として、貧乏性のくせに、電化製品は最新機種を買う派です。

やっぱり女と畳と家電は新しい方がいいって思いますし!

女子アナも別に40代がNGとは言いませんが、疲れた目元を何とかしてほしいぜ。


それはさておき、なぜiPhone13ではなくて12を買ったのかというと、
定価10万でカメラレンズ2個、定価13万でカメラレンズ3個の場合、
カメラレンズ1個で3万という価格を疑問に思いつつも

カメラレンズ1個の場合は6万でいけるけれど、カメラレンズ2個は絶対に欲しいという熱い気持ちもあり、

正直iPhone13PROはあきらめ、iPhoneSE3は論外、多分買い換えても全然楽しくないだろうということになり、
iPhone13にしようとしていたんですが、

iPhone13って日本だと超品薄でして、アップルストアですら変えない状態でございます。今注文しても5月下旬に届くそうで。

別に待ってもいいんですが、
スマホについてやたら詳しいしまお長男に相談してみたところ、
iPhone12と13のスペックはさほど変わらないのに12のほうが安いから、カメラにこだわるなら12でよくない?と言われ、

WindowsXPとかその辺のスペックの移り変わりを思い出しました。

そうだよ!最新機種がいいというわけでは決してないんだよ、と。

で、iPhone12の場合、アップルストアやアマゾンで買うよりも、楽天で買ったほうが安い上にポイントがつくため、楽天で買いました。

買ったのは、SIMフリー解除、白ロムですが赤ロム保障!という謎のシロモノ。

何やねん!

99800円のスマホを、2万安く8万くらいで買えたわけですが、
どういうのを買ったのかというと、

しましまは楽天モバイルで格安利用ですので(月に1000円とか使った分だけ)SIMフリーが必須。
SIMフリーというスマホはiPhoneショップで買えますが、
例えばドコモとかソフトバンクとかだと以前はSIMフリーじゃなくてそこ専用のスマホとして売っていたわけです。
そういうところに、SIMロック時代に、新品未使用品でおろされたiPhone12の新品未使用在庫を、未使用だけれど開封してSIMロックを解除してSIMフリーにして、販売してるんですが、そういうやつを買いました。

そう、新品だけど店員が触っている、ただそれだけ。

住宅でもそうですよね~。人が住んだ瞬間新築でも価値が下がるみたいな。
それをハイエナのように横取りするしましまwww

一応ドコモとかソフトバンクとかどこのスマホだかわかりませんが
以前はそういう端末がつながりにくい地域とかで使っちゃうとアウトでしたが、今は大体どこと契約してもどこでもつながるし、一応都内23区なので、買っちゃいましたよ。

しかししまお長男もSIMフリー解除というワードに衝撃を受けておりました。以前はスマホショップとiPhone修理のバイトをしてましたが、こんなこと知らなかったそうです。

ということで怪しいiPhoneを楽天で買うという行為に出ましたが、
届くのが楽しみでございます💛

もちろんスマホカバーとガラスフィルム(←散歩中の汚い手で触るんで絶対につけたい派)も楽天でお買い上げ。

スマホカバーにはこだわりがあり、手帳タイプは否です。
散歩中に汚い手で撮影することが多いんで。

いちいち手帳みたいに開けてられるか的な。

ここから先は

0字
月に2本以上シークレット記事を読みたいという方はマガジン購入がお得ですのでお勧めです。

コロナ&戦争&物価上昇中の新年度の始まり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル すごい時代になったもんですよ! 無料でも読めます…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?