見出し画像

ソファーを買った

どうも~~。
ソファーの耐久年数ってどれくらいなんですかね?でおなじみのしましまでっす。

海外引っ越しが多いので、ソファーが下手って買い替えたことが一回もないんですが、
6年前に日本で買ったソファーがついにへたってきました。
やっぱりしまダンナ(体重重め)が原因でしょう。
そもそも自転車も2人で共有してるんですが、しまダンナが乗ると空気抜けますからね。

で、現在使ってるのが4人掛けソファーなんですが、
もう2人だけの生活になりましたので、
リクライニングチェアーを2個導入するか!と考えてました。

せっかくだから死ぬまでメンテしながら使えるいいやつにしようよ!
ということで、

カリモクのThe first RU72モデルのMにしようとしてました。
このイスだけじゃなくて足乗せもセットで買って、40万弱。

とりあえず信じられないくらい座り心地がいいです。
廃人になりそうな感じです。掃除もしやすそう。

ですが、これ2個買ったら80万かよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ということになり、
最初はしまダンナのだけ買って、しましまは床に直でいいやと思ってました。
↑もともとソファーがあまり好きではないタイプ。できればこたつがいい。

ちなみに埼玉のショールームまで行ってきましたよ、レンタカー借りて!

で、とりあえずニトリにも行ってみて、自分のケツの感覚で決めよう!
ということになり、ニトリに行ってみたところ
なんとです!

池袋の東武デパート内にあったはずのニトリ跡地に
カリモクのThe firstが君臨しているではありませんか!!

これは運命なのか??買えということなのか??
と思ったほどwww

で、ニトリはなんと、昔東急ハンズがあった場所になったそうです。

え~~っ、そこまでわざわざ歩くのかよ~~と
ドン引きしましたが、しま夫婦、行ってきましたよ。

で、ソファーにしてもリクライニングチェアにしても10万以下がほとんどでしかも、ケツ感覚もOK牧場でした。
安いケツですよ、所詮庶民なんでね!

そしてやっぱりしま犬がいるというのもあり、
気軽に使えるソファーでよくない??という気づきもあり
そして、
足乗せ部分が一体化してる方がよくない?
そもそも2人一緒に座れる方が見た目もコスパもよくない??ということになりまして
10万ポッキリのニトリソファーを買いました。
10分くらいでお買い上げですΩ\ζ°)チーン

しかも電動タイプですよwww
指一本でうぃ~~~~んって動きます。

ということで、また届いてませんが楽しみです。
これが来たら、いろいろと模様替えもしようかと思ってます。

あとやっぱり犬がいるので、高級すぎるのもよくないですよね。
変にカバーとかかけて防御するのも嫌いだし、
しま犬にも是非ソファーの上に上がってもらいたいので
楽しく使って行きたいと思ってます。

ここから先は

0字
月に2本以上の有料記事を読む場合はマガジンがお得です。が!無料記事もたくさん出してますので、ガチのしましまファン以外は無料でお楽しみください♡

今月はどんなネタなのでしょうか?しましまファン必読のマガジンでございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?