見出し画像

オンラインライブ!

どうもー。コロナのおかげでITと生活の融合が何気に楽しいぜ、でおなじみのしましまです。Photo by Yvette de Wit on Unsplash

さて、氷室京介が還暦ライブ(還暦にビックリヮ(゚д゚)ォ!)をするということで、それが有料オンラインだそうでもう買う気満々でございます。

やっぱり昭和48年生まれだと氷室世代じゃないでしょうか?
ちなみに自慢ですが、布袋がハンブルクでライブをしたときに、ライブ後に会場で握手した事あり。

まあそんなこんなで氷室が還暦ぃ??そしてライブ??
リアルなライブだったら絶対にチケットは取れないだろうし、高額チケットだったら最低でも3倍か??という感じだったんですが、

還暦ライブにふさわしいオンライン(≧∇≦)/

しかも4000円で自宅からお手軽に見れるという感じが最高ですね。

オンラインだと見れない人がいないのでフェア感がすごい。
いつもライブチケット購入の際は、フェアじゃねぇなって前々から思っていたので、こういうオンラインは最高だと思います。

確かに生身の人間が見れないところがネックではありますが、
生身じゃなくても参加することに意義があると思いますネ。

それと交通費もかからない所が良いし、夜のライブ後に満員電車で帰路につくってのがものすごく面倒くさいので、それがないのもいいですね。

グッズ販売もネットで行うそうで、これは便利だと思います。

グッズは買わない派ですが、買いたい人はネットで買ったほうが確実に買えそうだし、受注発送だったら売れ残りもなくエコ??地球に優しい??なんて思ったり。

売れ残ったら安く売ればいい話だし。

ってことで氷室はしまダンナも大ファンですので、夫婦で見ようと思ってます。

チケットは早めに買うとチケットホルダーがついてくるそうですが、そういうファンではないので不要。ってことでチケットはあえて数日前に買おうと思ってます。

★★

といいつつーーー!

NOKKKOも今月にオンラインライブをするそうでそのチケットは3500円で購入済みでございます。

レベッカファンの年齢層も50代とかざらですので、3年前にレベッカライブに行った際に周りのファンが自分同様恒例でビックリしました。

NOKKOも途中で座ってたりしたので、やっぱりみんな歳ですなぁと思った!

ってことでオンラインライブは安いし、アーティストへの直接の寄付にもなるっぽいのでもう大賛成!

9月20日の19時からスタートですが、見逃しても数日は見れるというのが最高です。

そうコンサートのネックは、その日に予定があって見れないということだったりしますが、こうやって自分に都合のいい時間に見れたらまじで買いますよね。

むしろ儲かるんじゃ???

あと、実際にファンが何人いるのかというのもわかって、アーティストも参考になるかも。

それと日本ではライブのときの写真撮影は禁止ですが、オンラインライブなので当然スクショは撮らせてもらいます!

別に誰にも公開しないし、外人のライブでは当たり前にみんなスマホで動画とか撮影してるので、これくらい当たり前でしょ、金払ってるんだし、と思っています。

ということでどんなもんなのか楽しみです。

やっぱりこういうライブとか魂に来るものを度々投入していかないと人生なんのために生きてるのか?っつ−話になってきますので、

こういうことにどんどん金を使って感性を高めていきたい、生きる喜びを味わいたい、って思いますね。


ここから先は

0字
このマガジンを購入すると1記事200円よりもお得に読むことができます。9月分の記事は全て読めますので是非!

1ヶ月分の記事のまとめを人はマガジンと呼ぶ。。。。。 毎日ではないですが、月に10記事くらいは書いています。 しまお高3の受験問題、しまお…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?