見出し画像

ドラム漬けの毎日でございます

どうも~~。毎日柿を3個以上消費して2週間経過のしましまでっす。
柿大好き人間で、2日に1度は柿を買っているとインスタで暴露したところ
しまダンナ母が大量の柿を送ってくれまして、もはや義務のように消費しているぜ!でも残りあと3個v( ̄Д ̄)v イエイ
頑張りました。

ちなみにしまダンナは柿アレルギーなのでしましまが一人で食ってます。
今季は50個どころじゃない気がしている消費量((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
と言いつつ柿はまじでうまい。
市販のスイーツよりも断然うまい。

さて、数か月後にバンドのライブがあります。
やる方でwww

本来なら月に1,2回のバンド会に参加をして、
ドラムじゃなくて
ギターボーカルデビューもしたかったんですが
ライブをするということになり、
やっぱりドラム担当ということでドラム漬けでございます。
顔も知らない方々とラインでやり取りをし
曲を決めたので、現在毎日コツコツと一人で練習してますよ。

こんな曲知らねぇ~~というものがありつつも
20回聞くと覚えられるので聞いてまず覚えて、
風呂で流して一緒に歌ってアウトプットすることでのインプットをし、
それから楽譜を買って自分で歌詞とか入れて再編集して
さらに叩きやすく楽譜を直したりして、
そこからひたすらドラムを叩いて体に覚えこませるという作業に入ってます。

iTunes(PC)とiPhoneの連携がうまくいかずに大変でしたが
何とか曲をスマホに入れて、スマホのドラム用のアプリに入れて
これで鬼に金棒っすよ~~。

大体覚えてきたところで、なんと先日曲の変更がありまして😱
1曲別の曲になり、先ほどまた楽譜制作をし
そこそこメンディーですが、まあ難易度が低い曲になったのはラッキーでございます。しかもみんな大好きVaundy!

やっぱり若者の曲は若くていい!
ええ、確かに基本的に歌手の全盛期はみんな若いですが
昭和に若かったのと令和に若いのは全然違いますから!
令和に若い曲が好みです。

あとVaundyの曲はドラムがものすごくかっこいいのがポイント。

また今回は、椎名林檎のありあまる富というしましまの大好物の曲もありまして

結構スローな曲ですが、最後4分あたりから聞いて欲しいまじで。
そこからのドラムの難易度がそこそこ高くて、無理だ~~~~と思ってましたが
毎日こつこつ1小節ずつ覚えたら覚えられましたv( ̄Д ̄)v イエイ

ということで音楽っていいですね~~。
聞くのもいいけどやる方がもっと楽しいかもです。

ちなみにですがしまお長男はサッカー好きですがサッカー観戦が大好き派。
一方しまお次男はスポーツ観戦が昔から苦手で、見るくらいなら自分でやってる方が好きなタイプなので、今もなお毎日ひたすら体動かしてます。

しましまもスポーツ観戦が超苦手で、
見るくらいならやりたい方です。
と言いつつ音楽大好きなのでライブもよく行きますが、
やっぱり自分でライブができる方がきっと楽しいんだろうと思いますね。
とはいえ、知らねぇ人とバンド組んでするライブはどうなのかというのもありますが、
どんな手を使ってでも死ぬまでに一度はライブをしたかったので
とりあえずドラム歴1年ではありますがいい演奏してぇ!と思ってます。

先日まで頻繁にスタジオでやってましたが
ここ最近は楽譜を覚えることに必死で自宅連でございます。
自宅も楽で無料なのでいいんですが、
やっぱり電子ドラムは味気ないっす、本当に便利なんですがね。

ここから先は

0字
このマガジンを買うと、とても表には出せないマル秘情報wというかしましまの本音の気持ちがわかりますので、本音でぶつかられたい方は是非お買い上げを~。

ヒエッ!もう年末だってよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ということで、焦る気持ちを抑えつつもしましまのマガジン読みてぇという方は是非お買い上げを…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?