整体AQIST-嶋ゆうじ-

■整体師×運動専門家 ■慢性症状を改善すると共に、姿勢改善に特化した一般の方向けオンラ…

整体AQIST-嶋ゆうじ-

■整体師×運動専門家 ■慢性症状を改善すると共に、姿勢改善に特化した一般の方向けオンラインサロン ■千葉県¦船橋徒歩5分 整体ご予約は公式LINE→→ https://lin.ee/zU0T00I

メンバーシップに加入する

◆整体に行きたくても行けない。◆毎日多忙でセルフケアの時間が取れない◆自分に合うセルフケアが知りたい。 →このメンバーシップは、整体に行きたくても行けない。整体・ジム等に通っているけど通っていない時も身体を良くしたい。という方に向けた【一般の方向け身体オンラインサロン】です。

  • メンバーシップクラス

    ¥980 / 月
    初月無料

マガジン

  • 週一回の身体マガジン。

    ■整体に行きたくても行けない■自分に合うセルフケアが分からない■ストレッチ以外の健康法も知りたい。◆身体を良くしたい。健康にしたい。辛さを改善したい。姿勢を整えたい。そのようなお悩みを週一回のマガジンで先ずは気軽に改善してみませんか?

最近の記事

  • 固定された記事

メンバーシップ更新と今後の方針について。

【メンバーシップ情報を大幅に更新させていただきました】 まず、3種類料金プランが存在する事は 変化無しになります。 今までは、【嶋ハウス】という名前で メンバーシップ名を名付けていましたが、 シンプルに初見の方に分かりにくい表現だったと思い 登録名を変更致しました。 →【各プランの特徴】をそのままプラン名にし、対象プランの特徴をタイトルで分かるように修正致しました。 ココからは、更新前と各プランが どのように変わったのか。記事を進めていくと共に 本記事最後に【今後の方

    • 整体師として。Vol.2

      整体師として何をもたらすことができるのか。 最近はこれしか考えていません。 今までは私欲的な感情の方が強かったかもしれません。僕は会社員1年目から「海外で働きたい」と、海外に行った事がないのに、海外で働きたいという他人から見れば無謀な夢を掲げていました。本当に全員から笑いものにされましたし、「できるわけないだろ? まず海外行ってから言えよ」そう5年間言われてきました。それに対し「確かにな〜。」としか思っていませんでした。なぜなら5年間。僕に「海外なんて無理」と言ってきた人

      • AQIST 開業物語。エピソード1

        なぜ整体があるのか。 なぜ整体師という仕事があるのか。 なぜ整体に行けば痛みが改善され、 姿勢も整い小顔にもなり運動もしてないのに 痩身まで効果として発揮されるのか。 「骨盤矯正」というワードも今や 地域の整骨院やエステ。更には トレーニングジムまでも集客ワードとして掲載する所も増えた。 私も当初は「骨盤矯正」という”魔法の言葉”に惑わされどんなコースにも。オンラインでの活動にも『骨盤の歪みを一撃で改善するセルフケア』という動画までコンテンツとして掲載した過去があります。

        ¥500
        • 愚問1位 「え!?整体って週1回も通う必要あるの?」

          整体師として働いていれば、必ず聞かれるランキング第一位。「整体って週に一回も通わないといけないの??」これは整体に行ったことのない方なら必ずと言っていいほど感じる疑問だと思いますし、整体にこれから通おうと思ってる方にも通ずる話かと思います。 通う頻度って、どこの整体も整骨院もエステもマッサージも大体「週に1回」を推奨するんですよね。 なぜか? 「なぜ週に1回来なければならないのか?」を同業者に問うと、 「いや〜。2週間経過すると戻っちゃうから。」このように返答してしま

        • 固定された記事

        メンバーシップ更新と今後の方針について。

        マガジン

        • 週一回の身体マガジン。
          2本

        メンバーシップ

        • 1月~改めて募集します!!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 1月~改めて募集します!!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          整体師として。Vol.2

          整体師として何をもたらすことができるのか。 最近はこれしか考えていません。 今までは私欲的な感情の方が強かったかもしれません。僕は会社員1年目から「海外で働きたい」と、海外に行った事がないのに、海外で働きたいという他人から見れば無謀な夢を掲げていました。本当に全員から笑いものにされましたし、「できるわけないだろ? まず海外行ってから言えよ」そう5年間言われてきました。それに対し「確かにな〜。」としか思っていませんでした。なぜなら5年間。僕に「海外なんて無理」と言ってきた人

          整体師として。Vol.2

          愚問1位 「え!?整体って週1回も通う必要あるの?」

          整体師として働いていれば、必ず聞かれるランキング第一位。「整体って週に一回も通わないといけないの??」これは整体に行ったことのない方なら必ずと言っていいほど感じる疑問だと思いますし、整体にこれから通おうと思ってる方にも通ずる話かと思います。 通う頻度って、どこの整体も整骨院もエステもマッサージも大体「週に1回」を推奨するんですよね。 なぜか? 「なぜ週に1回来なければならないのか?」を同業者に問うと、 「いや〜。2週間経過すると戻っちゃうから。」このように返答してしま

          愚問1位 「え!?整体って週1回も通う必要あるの?」

          首コリは絶対に首を揉むな。

          本日YouTubeにて公開予定の「首こりセルフケア」 本日はこの動画を更に深掘りして解説していきたいと思いますので、よろしくお願いします! 1.ナゼ患部を ほぐしちゃいけないのか。動画中にもお伝えしたとおりで 頸部周辺には沢山の筋肉が付着しています。例えば… 首の付け根→後頭骨に付着する【後頭下筋群】 肩凝りの代表的な筋肉【肩甲挙筋】 巻き肩の原因の【大胸筋】 コレらが首こり周囲の、代表的なセルフケア筋肉です。 『じゃあ、上記3つのセルフケアをやればいいのでは?

          首コリは絶対に首を揉むな。

          思考は立方体。

          施術をしながら…動画制作をしながら…経営のことを勉強しながら…なぜnoteを書くのか。なぜnoteを書き続けるのか。 -頭の中が混乱する事が多かった-こんな記事も書いてたな〜😄↓ 【スペイン編前後編】 本題に入る前に。 このような状況ではあがり症の影響からか、言いたい事が飛んでしまう、なんてことも多々あります。それはいくら資料を準備したり言いたいことをまとめても結果的にはテンパってしまう事が多い。 でもなぜだろう。サッカーではあがり症にならない。整体でもならない。で

          1年ぶりに...

          1年超ぶりかな。久々に飛行機に乗りました。皆さんは飛行機得意ですか??少し整体師としての意見を言えば、飛行機は体にとって最悪な環境です。笑 一言で言えば、【エコノミー症候群】という悪い状態に陥ってしまう。この体の状態に陥ってしまうと腰〜下半身にかけて血流が悪くなりやすく、慢性的な腰痛・股関節痛を患ってしまい長時間座っていられなくなってしまう。 このような状態に陥ってしまう元凶こそがエコノミー症候群なわけですが。 私は今回約2時間のフライト。 少し足がだるいな。と思う時

          膝裏は絶対に揉むな。

          膝裏に対してのケアって僕自身も動画にしたことはありますし、実際の整体の現場でも対象の症状が出ている方には必ずと言って良いほどお伝えする部位です。つまり”超有能”セルフケア部位ということ。 本題に入る前に。。。 僕が膝裏と 僕が膝裏という部位に対して、印象的なエピソードは『ぎっくり腰』つまり急性腰痛のお客さんを施術した時の話です。ぎっくり腰は海外では「魔女の一撃」と評されることも有名な例えですね。私がぎっくり腰のお客様を施術したのは整体師2年目の頃。少しずつ自分が担当する

          膝裏は絶対に揉むな。

        記事

          epi00.嶋開業物語。エピソード0

          EPI.01 僕の開業物語が本格的にスタートしようとしております。僕は現在フリーランスとして本業を整体。副業でYouTube・tiktok等のクリエイター活動をしている26歳です。 序章 正社員で5年間。勤務12時間の内、8時間程ビラ配りに明け暮れた日。5時間ビラ配りで終わったと思ったら今度は【看板呼び込み】を3時間する日も。 そのような雑草時代の経験を経て2020年に念願の店長に昇進。そして1年後には異例の速さで大型店への昇進も決まった。しかしその年の秋。成長速度ピー

          ¥300

          epi00.嶋開業物語。エピソード0

          ¥300

          首コリは絶対に首を揉むな。

          本日YouTubeにて公開予定の「首こりセルフケア」 本日はこの動画を更に深掘りして解説していきたいと思いますので、よろしくお願いします! 1.ナゼ患部を ほぐしちゃいけないのか。動画中にもお伝えしたとおりで 頸部周辺には沢山の筋肉が付着しています。例えば… 首の付け根→後頭骨に付着する【後頭下筋群】 肩凝りの代表的な筋肉【肩甲挙筋】 巻き肩の原因の【大胸筋】 コレらが首こり周囲の、代表的なセルフケア筋肉です。 『じゃあ、上記3つのセルフケアをやればいいのでは?

          首コリは絶対に首を揉むな。

          思考は立方体。

          施術をしながら…動画制作をしながら…経営のことを勉強しながら…なぜnoteを書くのか。なぜnoteを書き続けるのか。 -頭の中が混乱する事が多かった-こんな記事も書いてたな〜😄↓ 【スペイン編前後編】 本題に入る前に。 このような状況ではあがり症の影響からか、言いたい事が飛んでしまう、なんてことも多々あります。それはいくら資料を準備したり言いたいことをまとめても結果的にはテンパってしまう事が多い。 でもなぜだろう。サッカーではあがり症にならない。整体でもならない。で

          1年ぶりに...

          1年超ぶりかな。久々に飛行機に乗りました。皆さんは飛行機得意ですか??少し整体師としての意見を言えば、飛行機は体にとって最悪な環境です。笑 一言で言えば、【エコノミー症候群】という悪い状態に陥ってしまう。この体の状態に陥ってしまうと腰〜下半身にかけて血流が悪くなりやすく、慢性的な腰痛・股関節痛を患ってしまい長時間座っていられなくなってしまう。 このような状態に陥ってしまう元凶こそがエコノミー症候群なわけですが。 私は今回約2時間のフライト。 少し足がだるいな。と思う時

          膝裏は絶対に揉むな。

          膝裏に対してのケアって僕自身も動画にしたことはありますし、実際の整体の現場でも対象の症状が出ている方には必ずと言って良いほどお伝えする部位です。つまり”超有能”セルフケア部位ということ。 本題に入る前に。。。 僕が膝裏と 僕が膝裏という部位に対して、印象的なエピソードは『ぎっくり腰』つまり急性腰痛のお客さんを施術した時の話です。ぎっくり腰は海外では「魔女の一撃」と評されることも有名な例えですね。私がぎっくり腰のお客様を施術したのは整体師2年目の頃。少しずつ自分が担当する

          膝裏は絶対に揉むな。

          更新頻度増やします。

          更新頻度を増やしていきます。 … noteも更新頻度を増やしていく予定ですが、先ずはYouTubeです。YouTubeの更新頻度は現状多くて月に4回。平均的には月に3回程度です。これはロング動画の更新頻度になります。 結論から言うと、現状更新頻度よりも5投稿前後増やしていくつもりです。理由はシンプルで 「オンラインからのアプローチに本腰を入れたい」

          更新頻度増やします。

          骨盤矯正なんて嘘だ!!と言われるけど...

          「骨盤矯正なんて嘘だ!!」 「骨盤矯正は医学用語ではない。信じるな」 そのような言葉がこの業界の発信者を中心に蔓延しているのも事実ですし、骨盤矯正という医学用語は存在しない。つまり骨盤が歪んでいる。と言うような表現をすること自体エビデンスがないのでナンセンス。という事も分かります。

          ¥300

          骨盤矯正なんて嘘だ!!と言われるけど...

          ¥300

          骨盤が歪む=〇〇関節が歪む。

          骨盤が歪む=〇〇関節が歪む。という意味合いです。【関節が歪む】【本音が歪む】という定義は一体どこにあるのでしょうか。知ってそうで知らない身体の話。今回は【骨盤】について解説していきます。 【骨盤が歪む】とは?【骨盤が歪む】という定義はなんでしょうか?以下の通り解説します。

          骨盤が歪む=〇〇関節が歪む。

          肩甲骨を動かしただけでは背中は軽くならない。❝そこ...原因ちゃうで❞

          肩甲骨をホームケアしてください。肩甲骨を動かしてください。 肩甲骨を。。。etc… 肩甲骨をセルフケアする重要性は整体師は勿論。一般の方でも周知の事実であると認識しております。肩甲骨について、早速豆知識ですが。肩甲骨は言わば…↓

          肩甲骨を動かしただけでは背中は軽くならない。❝そこ...原因ちゃうで❞

          ココが私の"アナザーストーリー" 整体師。

          整体師と言う仕事に関して言えば、私はそこまで熱量持って仕事をしていたわけではなかった。しかし、明確な転機となる人物に出会えた。その"先輩"とのエピソードを話させて頂きます。 会社員時代。僕より1つ上の先輩の話です。年齢は3つか4つ彼の方が年上です。先輩は事業部内でも評価の高い先生でした。毎月の予算を達成し、温厚な先輩のチームであることから、離職率も多くありませんでした。この先輩の話を聞く後に、【先輩と話してみたい。施術を受けて何かを習得したいビジョンを知りたい】そう強く抱く

          ココが私の"アナザーストーリー" 整体師。

          現代人は腱鞘炎が異常に起こりやすい。

          手首の症状。腱鞘炎について。 皆さんは、腱鞘炎と言う症状に対してどれ程のレベルで身近に起こりえる症状だと認識されていますか? 病院に行き、レントゲンを撮影しても問題ない。しかし手首の不調を感じる。と言う方も多く存在します。整体師として多くのお客様を改善してきましたが、今回の腱鞘炎。最早【現代病】の一つと言っても過言ではない程、私たちの身近に起こってしまっている症状なんです。 ですので今日は。 ✅手首が時々不調を感じる ✅手首に痛みを感じやすい ✅2~3時間以上PC又は携

          現代人は腱鞘炎が異常に起こりやすい。

          ぼやき

          一般の方が抱いている身体の潜在的な悩みを常に考えています。例えば、今までであれば肩凝りのセルフケア。腰痛の改善方法。首コリ。などなど。僕がnoteで伝えたい想いとしては、