スタディ通信 22年6月号
6月の『諸相』スタディも今週末、6月4日(土)に迫ってきました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。僕は本日、パワポのスライドのノート機能に気づき「なんでこんな便利なものを今まで見落としていたのか」と思いました、マジで。
6月は通常の、テキストを順番にやっていくセッションではなく、一つのトピックを扱う特別セッションになっています。扱うトピックは「祈り」です。
12ステップに関心のある方なら「祈り」というのは
というステップ11の文面を思い出される方もいるかもしれません。もしくは、ミーティングの終わりにみんなで唱える「平安の祈り」を思い出すでしょうか。
しかし、もしかすると「祈りとはどのような行為で、そこで何が起こるのか、何を目指すべきなのか」といった「12ステップにおける祈りの効果」は考えたことはないのではないでしょうか。僕自身、ジェイムズの『諸相』を読むまでは、そのことを考えたことはありませんでした。
一体、12ステップにおいて、「祈り」はどう位置付けられているのでしょうか?
今回の特別セッションではその疑問に答えていこうとおもいます。この疑問は、自分がスポンサーをやるときに重要なものになってくるものです。
・ ・ ・
『諸相』においてジェイムズは「祈り」において人にどのような現象が起こるのか、何がその現象を引き起こすのかを論じています。
ジェイムズの「祈り」についての分析は、どうやらビル.Wにとっても重要な示唆を与えたようです。ビルの伝記である Pass it on には、ビル自身が諸相から読み取った重要なポイントとして「ハイヤーパワーの助けを懇願すること」が挙げられています。それは、ジェイムズの語る「祈り」に相当するものでしょう。
ジェイムズの「祈り」は特定の宗教のやり方を指すものではありません。また、特定の祈りの言葉に関するものでもありません。
宗教の領域よりも、さらに広い領域での行為として「祈り」を捉えるジェイムズを学ぶことは、私たちのステップワークにとっても有用でしょう。その領域は、私たちが成長を目指す「スピリチュアリティ(霊性)」の領域なのですから。
・ ・ ・
Pass it on は日本語翻訳がありませんが、その内容や12ステップとの関係を知りたければ、ぜひ下記「心の家路」さんのスタディ記事をお読みください。
また、ビルと『諸相』との関係については、「ビル・Wに問う (19) ビル・Wの霊的体験」を紹介します。こちらも事前に目を通してもらうと、スタディが面白くなるかと思います。
ではでは、当日、お待ちしています。