いざ函館!

金カム展をメインとした1泊2日の小旅行。せっかくなんで備忘録として旅行記をnoteにしたためておきます。これから金カム展ついでに函館旅行行く人もいるかもしれないので、少しでも参考になればうれしいなあ。

■旅程

大雑把な旅程 大雑把すぎて参考にはならない

【1日目】

午前8:30 札幌駅出発 JR特急で函館へ
 約4時間の旅 とても天気が良かったので外の景色を楽しみながらのんびりしてたらあっという間についた

午後12:30 函館駅到着
 金カム展まで少し時間があったので、飲み物補充・ICカードチャージ・トイレ等いろいろ済ます 鶴見中尉のフォトパネルがお出迎えしてくれる

午後13:00 函館駅出発 函館丸井へ
 函館駅前駅から市電で15分くらい 五稜郭公園駅で降ります

午後14:00 函館丸井 金カム展堪能

午後15:00過ぎ 丸井出発 徒歩で五稜郭へ
 丸井→五稜郭まではだいたい徒歩で15分くらい?日差しが強かったので日傘があってよかった

午後15:30 五稜郭到着
 タワーでアイス食べたり土方さんの写真撮ったり展望台から写真撮ったり五稜郭散歩したり

午後17:00 五稜郭出発
 どっかでご飯食べていこうかと思ってたけど、暑さの疲れ+汗だくで早くシャワー浴びて寝っ転がりたかったので、ご飯やら飲み物やら買ってホテルへ

お昼あまりお腹空いていなかったのでお昼ご飯を食べなかったんだけど、そのせいで早くバテた気がする。エネルギー補給大事。

【2日目】

午前10:00 ホテルチェックアウト 
 今日はたくさん歩くからちゃんと塩分とっとこ!とホテルの朝食でスープカレーをおいしく頂いたらめっちゃ汗かいた スパイス効果すごい

午前10:30 緑の島散歩
 海を堪能しながらぶらぶらゆったり散歩できて最高だった

午前11:00 函館北方民族資料館見学
 めちゃくちゃ興味深かった 所々金カムネタがちりばめられてた

午後12:30 お昼ごはん
 カリフォルニアベイビーでご飯 シスコライスおいしかった

午後13:30 金森赤レンガ倉庫
 鯉登&月島のフォトパネル見に行くついでにガラス工芸品見たりお土産買ったり

午後14:00 教会群見学
 教会厳かでとてもよかった 時間に余裕があったのでロープウェイ乗り場まで歩いていってキラウシ&門倉のフォトパネル見てきた

午後14:30 市電乗り場へ戻る 函館駅へ
 十字街駅から市電で函館駅前駅へ 10分もかからない 時間があって元気なら歩ける距離 暑いときは無理せず電車乗ろうね

午後15:00 函館駅出発 JR特急で札幌へ
 行きと同じく約4時間の旅 旅行記まとめてたらあっという間に着いた 途中何度かシカに進路を妨害された

午後19:00 札幌駅到着
 函館で食べ損ねた函館塩ラーメンを札幌駅で食べて帰りました

1日目と比べて日差しがきつくなかったことと、ご飯をしっかり食べたからか全然バテなかった なんかずっと元気だった

■金カム展会場について

今回の旅行のメインイベント。
会場は函館丸井。市電の五稜郭公園駅の目の前なのでまず迷うことは無い。
市電降りたらすぐ目の前で鶴見中尉がおはようございます!!と元気に挨拶してくれる。ありがたいね。

いい笑顔

杉元とアシリパさんのフォトパネルは逆側の入り口なのでお忘れなく(わたしはうっかり撮り忘れた)
当日は展覧会開始2日目だったので前売りは時間制だった。前売りチケットの人は早く着いても時間まで会場外で待機している(屋内なので待つこと自体は全然苦ではない)のに、会場で当日券を買う人はそのまま待たずに入れておやおや。今は時間制じゃないと思うので大丈夫だと思う。
鶴見サンデーの日だったので、会場にいる百貨店従業員の皆様がこぞって鶴見中尉お面(たまに鯉登ちゃん)をつけているオモロ空間だった。
中は金カムの内容を存分に楽しめる楽しい内容だった。写真たくさん撮ってきた。詳しくは見てきてください。公式でも散々案内してるけど、原作ラストまでの内容があるのでアニメ派の人はご注意。そもそも各地のフォトパネルもだいぶネタバレの内容だったね。
会場は7階だけどグッズ販売は5階なので、展覧会入り口でもらうグッズ販売所入場チケット無くさないようにね。それがないとグッズ買いに行けないよ。
最後に作者のコメントで「いつか北海道のどこかに金カム美術館みたいなの作ってこの作品たちを展示できたらいいなあ」と書いてあってぜひともお願いします!!と思った。

鶴見サンデーのお面 日曜に行くと鶴見中尉と鯉登ちゃんの2種類からランダムで貰えます

■函館までの移動について

大体は飛行機で函館空港に行く方が多いんだろうけど、時間に余裕があるなら札幌から電車乗って行くと楽しいかも。札幌→函館の線路は途中で北海道の大自然の中を通るので、金カムの世界をちょっとだけ感じられる気がする。海も山も見れます。たまにシカやリスやうさぎやなんかでかい鳥も見れます。途中牧場横も通るので馬も見れます。ヒグマは乗ってこないので安心して大丈夫です。時々電車とシカが衝突して電車に遅れが出ることがあるのでそれは注意。わたしが乗った時も、衝突はしなかったけどシカが電車に寄ってきたので何度か急ブレーキがかかりました。車内アナウンスでも「ここいらシカ多いから急ブレーキかけるかも すまんね」と事前に教えてくれます。
個人的には午前中〜お昼辺りが一番景色がきれいな気がします。空と海の青さ、自然の瑞々しさが際立つ気がする。
山中をぐんぐん進むので途中飛行機乗ったみたいに耳が変になる。今乗ってるの電車ですよね?ってなる。あと山なので途中ちょっと電波悪くなる区間がある。トンネル内は完全圏外。

ルートは基本海沿いです。登別とか大沼公園とか作中に出てきた地も経由するので、ここか…と浸ることが出来ます。ちなみに途中で通る白老駅ですが、近くにウポポイというアイヌ文化の施設があるので、アイヌ語の車内アナウンスが流れます。それにしても作中では札幌→函館まで半日かかってたのに、今は4時間あれば着くんだから技術の進歩ってすごいなぁ…暗号解く前に函館着いちゃうな(杉元一行とのルートと今回乗った急行はルート全然違うけどね。海岸沿いなのでどちらかというと鶴見中尉ルートに近い)

あと札幌⇔函館間は電車で約4時間かかりますが、車内販売等はないので飲み物とかは電車乗る前に買っといた方がいいです。各駅停車時間も秒なので途中で降りて買う時間はない。トイレは車内にある。
余談だけどなんで車内トイレってあんな揺れるの?トイレ行っただけで酔いそうになった。

■函館市内の移動について

函館は基本市電移動が多くなると思います。沢山乗る予定があるのであれば、600円ぐらいで1日乗り放題券とかあるので買ってもいいかも。
わたしはそんなに長距離移動はしなかったので、乗り放題券ではなく全部Suicaですませました。使えないICカードもあるので使う予定の方は事前に調べてね。
今だとたまに金カムラッピング電車が走ってます。わたしはたまたま1日目のホテルに帰る電車がラッピング車だった。疲れ果てて目の前に来るまで気づかなくて最初撮れなかった。降りてから撮った。

大団円

■服装について

私が行ったときは気温30℃いくかどうかぐらい。日差しは熱いけどそこまでジリジリするような強さではなかった。風が涼しいので日陰に入れば涼しいです。外を長時間歩く予定なら、日傘とか首の後ろ隠せる帽子があるといいね。わたしはエアリズムインナー&薄手の長袖シャツ&スキニーパンツで行きました。
でも北海道は例年お盆明けぐらいから突然朝夜肌寒くなります。今年はどうなるか分からないけど、8月下旬以降ぐらいに行く予定の人は1枚羽織るものがあった方がいいと思う。昼は半袖で良くても夜急に寒くなる。

あとパネル巡りしようと思ってる人に何より大切なのは靴!金森赤レンガ倉庫とか五稜郭ぐらいならまだ平地だけど、ロープウェイや教会群見に行くなら絶対歩きやすい運動靴がオススメ。なんたって激坂。見上げるほどの坂。あの辺は「え?ここ登るの…?」と思ってしまうほどの坂です。距離はそんなにないけどとにかく急。バスもあるけど正直バス乗るほどの距離では無いので歩く人が多いと思う。坂に備えよ。

■各名所の紹介

今回行くことができた各名所のざっくり主観紹介。参考になるかはわからないけどふ~ん程度に読んでいただければ。

五稜郭

まずはタワー展望台から眺めてみるのがオススメ。本当に星型でびっくりする。全方位見れるので函館の街も一望できる。タワーで全貌を見てから実際に歩くと「ここがさっき上から見たあそこか~」とわかりやすい。

ちょうど展覧会でゲットしてきたフォトカード これから楽しくなるね土方さん

タワーの中で食べられる新撰組ソフトクリーム。さっぱりソーダ味でおいしかった。アトリウムと展望1階で売ってます。わたしはアトリウムで食べましたが、なぜか展望1階のほうが安かった気がする。もしかしたらクッキーが付いてないのかも。

アトリウムと展望2階にそれぞれ土方さんがいます。フォトパネルはアトリウムだよ。

展望2階の土方さん
アトリウムの土方さん

いざ五稜郭散策。夏の間は緑が綺麗。歩いてみると以外に小さいことが分かる。稜堡も歩いて行ける。
奉行所のすぐ近くに例の井戸跡があります。普段は分かりづらいけど、今は白石のフォトパネルが待ち構えてるのでわかりやすい。ありがとう白石。

↑の写真の位置から右斜め前辺りに土地の権利書が埋まっていた兵糧庫があります。土方さんと永倉さんのフォトパネルが置いてあるんだけど、15時くらいに閉まってしまうので、見たい人は間に合うように行きましょうね。
外周も散歩できる。わたしは暑さ&疲労で半分行ったところで諦め、裏門橋から中を通って帰った。
ちなみに行った時にちょうど野外劇をやっていて、五稜郭散歩中爆発音が響いてきたりして、思いがけず五稜郭の闘いのような気分になった。ボートの貸出もしてるので、お堀をボートでゾバババできる。間違っても生身で泳いじゃだめよ永倉おじいちゃん。

緑の島

市電 大町駅から徒歩5分くらいのところにある小さな人工島。
とくに何がある訳でもないけど、海を見ながらゆっくり散歩ができる。朝の散歩にちょうどいい。ゆっくり歩いても20分くらいで一周できた。
釣りしてる人がちらほらいるくらいで、人より海鳥のほうが多かったです。今はハマナスの実がたくさんなってました。

北方民族資料館

アイヌ民族をはじめとする北方民族資料の展示がある資料館。彼らが実際使っていた服・装飾品・日用品などを解説付きで見ることができる。
館内は空いていたので心置き無くゆっくり見れた。30分ぐらいで見終わるかな〜と思いきやところがどっこい。館長の説明文が面白くて、全部じっくり読んでたら気がついたら1時間以上経ってました。 所々金カムネタを仕込んであるので是非ともご自身の目で確かめてほしい。
途中でアイヌ民族の暮らし等を収めた映像が見れる場所があるんですが、時間が足りず全部見れませんでした。2〜5分程度の映像が7本ぐらいあって、繰り返し流されてる。椅子があるので歩き疲れたら座ってゆっくり見れる。
個人的には刺繍技術と、マキリの彫刻の精巧さに感動した。このマキリを彫った人はガチで落としたかった女がいたか、よほど大事な人に心を込めて彫ったんだろうなと思いました。

樺太アイヌの刺繍衣 いろんな色の刺繍がすごくきれい

ちなみに今期間限定でキロランケ・マキリが展示されています。今しか見れないらしいので見れてよかったな。

個人的には静かにじっくりと見ることができて、すごく楽しく満足できた資料館だったのですが、こんなにお客さんがいなくて大丈夫なのかな…と心配にもなってしまった。皆さん函館に行く際は寄ってみてください。

ウィルタのトナカイの木偶 かわいい

所々にシマエナガちゃんの置物が置いてあってほっこりするんですが、受付手前のシマエナガちゃんだけ、なんかどっかで見た薩摩隼人に似てる気が…

金森赤レンガ倉庫

ベイエリアにある4つの施設が連なるランドマーク。ご飯食べたりお土産買ったりするのにおすすめ。
お菓子やお土産が買えたり、ガラス製品やアクセサリー、ファッション、インテリアショップに、ビヤホールがあったり色んなものがある。近くにラッキーピエロやコメダもある。
施設の一つ金森洋物館のだだっ広いホールみたいなところに鯉登&月島のフォトパネルがあります。

教会群

有名な教会がたくさん建ち並ぶエリア。金カムには出てこないけど、函館の教会は中も外も綺麗なので見て欲しい。わたしはカトリック元町教会がお気に入り。奥に長くて天井が青空のような色でとても綺麗。多分みんなが思い描く教会の内部って感じだと思う。座って静かにお祈りしてきました。教会は内部の写真撮影NGだからご注意を。

カトリック元町教会
函館ハリストス正教会

函館山ロープウェイ

今回は時間の都合でロープウェイには乗れなかったんだけど、キラウシ&門倉フォトパネルだけ拝見してきました。函館山からの景色は本当に綺麗なので行ける人は乗った方がいい。ロープウェイ乗り場に昆虫食自販機があった。

本当は旧ロシア領事館も見たかったんだけど、現在工事中で外観も見ることが出来ないらしく、今回は行きませんでした。2025年にホテルやレストランが入った施設にリノベーションするようです。出来たら行ってみたいね。
ちなみにここで紹介した各名所、五稜郭以外は全部徒歩圏内にあるのでとても観光しやすい。ありがたい。

■函館グルメ

函館はおいしいものがいっぱい。2日じゃ食べきれない。
今回の旅行で食べたものも、食べたかったけど食べれなかったものも紹介。

ラッキーピエロ

函館と言えばラッキーピエロ。知ってる人も多かろう函館のハンバーガーショップ。カレーとかオムライスもある。なんか色々売ってる。ボリューム満点。おいしい。持ち帰りもできる。下手な説明よりネット上に沢山ある写真を見た方が早い。函館のあちこちにある。主要な観光名所歩いたら大体近くにある。内装が店ごとに違うらしい。ベイエリア本店に椅子がブランコになった席がある。
1日目の夜ご飯にテイクアウトで買って帰った。食いしん坊だから写真撮るの忘れた。1番人気のチャイニーズチキンバーガーを食べました。甘辛からあげ最高。おいしい。

五島軒

これも有名な洋食店。カレーが有名。ライスカレーおいしいね。ちょっと高いけどおいしい。お高いカレーの味がする。なんと今、帝国ホテル風エビフライ、明治のカレー、ボルシチ、スーシェカ風クッキーがセットになった【明治のエビフライセット】という金カム欲張りセットみたいなメニューがあるんだって。よくばりすぎよ。食べたかったけど今回の旅行では行けなかった。

カリフォルニアベイビー

レトロアメリカンな見た目の洋食店。金森赤レンガ倉庫のすぐ近く。
2日目のお昼にシスコライスを頂きました。函館では有名なB級グルメです。これが食べたかった。バターライスの上に大きいウインナー2本とミートソースがかかって、付け合せにポテトサラダ、コーン、ブロッコリーがついているボリューム満点のプレート。ソースで完全に隠れてるので詳細は分からないけど、ウインナーは赤ウインナーみたいな食感だった。ポテトサラダごろごろしてて好きなタイプだった。大人様ランチって感じでおいしかった。ほかにはミートソーススパゲッティとかもあった。
平日で空いてたこともあり、頼んだら結構すぐ出てきました。お昼時はドリンク1杯サービスなのも嬉しい。店内もレトロアメリカンでかわいい。

見た目だけでもうおいしい

あじさい

函館ラーメンといえばここ。透き通った塩スープにストレート細麺。余計な味がしないこれぞ塩ラーメンって感じ。さっぱり系ラーメン好きな方におすすめ。麺は固めがおいしい。
函館で食べられなかったので札幌に帰ってから札幌駅で食べた。そういえばあじさいが入っている商業施設が8月で閉店になるからもう札幌であじさい食べられなくなる…?

ハセガワストア

函館にあるコンビニ。ここで売ってるやきとり弁当が人気。やきとりと言いつつ使われている肉は豚。ご飯の上にやきとり(やきぶた)がのってるので、お弁当の蓋を抑えながら串を引き抜いて食べる。
函館発つ前に買って帰ろうかと思ったけど、さすがにこの暑さでお弁当持ち歩くの怖いな…と思って断念。

アンジェリック・ヴォヤージュ

クレープが有名なパティスリー。残念ながら定休日と重なって行けず残念。とても残念。賞味期限30分のクレープ食べたかったなあ…


他にもおいしいお店やら楽しい名所がたくさんあります。
10年ぶりくらいに函館行ったけど、観光しやすくてとても楽しかったです。グルメ全然食べつくせなかったのでまた行きたいね。

あばよ函館!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?