見出し画像

9/25 うさけつようび

こんにちは。
9月最後の月曜日です。

志麻地方は涼しい朝となりました。
一方、まだ30℃超えのところもあるとか。
地域によってだいぶ差があるようですね。

先週からの急激な寒暖差。
そして早めのインフルエンザ😷
不調の要因が沢山あるので今週もご自愛ウィークで頑張りましょう。

そんなご自愛のおともに、もふもふを。

***

今週はこちら。

頭寒足熱?

女優さんたちは現場で、とにかく足元を温めて体の調子を整える、とドラマのインタビューで誰かが答えていたのを思い出しました。

私はお腹の不調が出やすいのですが、お腹だけじゃなく足元をあっためて、ふくらはぎをマッサージすると、とても体が楽になります。

それはふくらはぎが「第2の心臓」と言われるくらい、体のめぐりに大事な機能を果たしているからなのかもしれません。

***

昨日は友人と高円寺に行ってきました。
ランチは駅前のカフェにて。

おげんさんと若林さんが
トークされていたあのカフェ。

お互い溜まっていたようで。
とにかくしゃべる、しゃべる。
なんと計6時間もしゃべり倒しました。

自分では「大丈夫」と片付けてきたことでも、意外と心に蓄積していたこともあったんだなと気付かされた時間でした。

そして今書いている「うさけつようび」の記事も、いつしか1週間に1回、自分の心の声を聞く時間になっています。

すんなり書ける日もあれば。
noteを開くのすら億劫な日も。
それでもちゃんと書けた日はいい日になる気がして。

書いてる言葉はきっと、自分が今欲しい言葉なんだろうなとつくづく思います。

今週も良い1週間になりますように。
ゆるっと、もふっと。

最後まで見てくださってありがとうございます。いただいたサポートはまた誰かの応援のために、使わせていただきます。