見出し画像

レターセットを作っちゃった話

 モノトーン好きな彼女に手紙を書くためだけに、紙メーカーさんと相談して、封筒と便箋を作りました。

1.はじめに

 そもそも、普段からかしこまった文章や文字などを書く機会がない私。
 その為か、文字がお世辞にも綺麗とは言えないため「直筆の手紙っていいよね」と彼女と盛り上がり焦った結果、字が綺麗に書けるようになることを諦め
「インクが乾くと絶妙な透け感」
が出ることによって、
「オシャレっぽい!」
感じが出ることによって、そりゃーもう字が汚いことを誤魔化せるようなレターセットを開発するという暴挙に出ました。
 紙メーカーさんを呼んで、たくさんサンプルを試しイメージに近いものからリスト化して…‥何気に大変でした。メーカーさんも様子のおかしい男に付き合わされて、それはもう大変だったと思います。ありがとう御座います。

 何を言っているかわからない方もいるかとは思いますが、改めて言います。レターセットを作っちゃいました。


2.こだわった点

・インクの吸い込み加減
・B2のシャープペンで下書きをし、これを消した際に紙のほつれにくさ
・彼女が触った時に気持ちがいいように、ツルツルかつサラサラな手触り
・彼女が怪我をしないように便箋は角丸
・便箋を綺麗に折るために、あらかじめ筋入れ
・汗っかきな私が白手を着けなくても手汗は吸い込みにくい
・使用想定しているボールペンとの相性
・普通の紙よりはちょっとだけ、気持ち撥水している
などなど……

 透け感と良い、手触りといい……もう最高です。
 このレターセットを使っていると、手紙を書くことが楽しくなりますし、気持ち丁寧に書けている気がする。(気持ち大事です

 スマホ1台で写真も文章も音声も映像も無料でやりとりが出来ちゃう時代だからこそ、手書きの価値、手書きだからこそ価値があると思います。
 まさに相手のためだけに生み出すオーダーメイドです。
 男は特に愛がなきゃ書けんのよ!
 逆に愛があれば書ける。書けないわけがない。書けよ。書けるだろう?

 このレーターセット、彼女に渡す前の段階で「レータセット作っちゃった★」と伝えたところ、最初は「作ったとは…?」とポカンとされましたが、説明したところ「やっぱり様子がおかしいんよ!」と爆笑されました。可愛い彼女ですね。
 そんな可愛い彼女に開発費をバレるわけにはいかない!なんとなく察していそうですが……。


3.最後に

 このレターセットですが、世に出したらちょっと良いレターセットぐらいのお値段にはなってしまいそうだけど、みんな使ってくれると嬉しいなぁ…‥。
 特別な日用にも、特別な日じゃないけど特別な人のためにぜひ使ってみてください。
 こんなことに付き合ってくれるような、ちょっと頭のおかしい紙メーカーさんも喜びますのでぜひ。

 そのうち、準備ができたらtwitterでモニタープレゼントとして募集もしますので、ぜひ惚気話とあわせて応募してくださいね。なんかよくある感じでたまに募集させていただきますので、よろしくお願いします。なにとぞなにとぞ……。

 レターセットの詳細はまた後日……。
 そのうち、他のオリジナルのオーダーグッズと共に受注できるようにしますので、その際はぜひ。

ーーーーーーーーーー

よければスキ、シェア、フォローなどをお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?