見出し画像

【完全初見】「Are you happy?」「…」【アニナナ3期の3話感想文】


アニナナをきっかけにゲーム本編の1部2部を見ようと思っているけど忙しくてなかなかログイン出来てません。
なので今回も1部と2部の内容を知らないままの視聴になります。
キャラの把握や名前間違いあったらすいません。

最初にこの話をしておこうと思う。
私事ってやつなんで感想実況まで飛ばしてくれてもいいです。


アニナナがユキの言葉でただのアニメ視聴でなくなった日


3話の感想文を仕上げてる最中に4話を視聴してきた。
正直今凄く辛い。

僕は地獄作品大好き人間でシリアスを好んで見てるタイプだ。
アイナナもしんどいと噂を聞いて見始めたほど普段は大好物。
だからしんどくなるのはわかってたことなんだけど、辛い。
思い返せば僕が好きな地獄作品ってファンタジー系多めで、ループして毎回不幸結末とか、生死が関わる戦いものとか、いわゆる非現実的なものばかりだった。

アイナナは、現実過ぎてしんどい。

本当に些細で大したことないし誰の記憶にも残ってないと思うけど、小さい頃に僕はそんな感じの世界で生きてた。
自分を表現することで評価される世界だった。
そこから逃げた過去がある。
歌が下手過ぎた。演技が大根だった。その他いろいろ…
誰かと比べられるのも一部から来る誹謗中傷も嫌だった。
熱心なファンも温かいファンも応援もあったのに全部投げ捨て逃げた。
だからなんだって話。

全然アイナナと無関係な自分の過去だ。
僕アイドル活動はやってなかたし。
でも、いきなりしんどくて。
4話ラストのユキの台詞を聴いてからなんか涙が止まらなくて大和さんにむけた言葉なのに僕の心までがっつり傷つけられて。
途中からユキの台詞吞み込めなくて、無理だった。

本当はもう見ない方がいいような気もする。
でも、過去を整理しないまま次に進むのは出来なくてずっと同じところに居座って日常を送ってる自分もいいるんだ。

このnoteの固定記事にもあるけど僕は今小説を書いて売ろうとしてて、それって形は違えど「自分を表現する」もので、過去を清算しないまま始めても気に入らないことが起きたらまた逃げてしまう気がする。
もう予感はビシバシしてて、そうなると始める前から感じてる。
「どうせ小説書いても、また逃げるんだろ」ってやる前から諦める自分とか本気を出さない自分とかいて、全然進まない。

僕の周りはみんな僕に優しくて、逃げる僕に「もったいない」とは言うものの触らないでいてくれる。
ちょっとでもやる気を出して「小説でも書こうかな」なんて言えば、才能あるよと背中を押してくれる。

でも本当はユキみたいにはっきり言ってくれる存在が例え2次元キャラだろうが必要で、僕はアニナナを見ない方がいいと思いながら、見ないと進めないのではとも思ってしまっている。

まさかアイナナが僕の過去をエグって傷つける存在になるなんて思わなかった。

自分が逃げた過去への清算を促すアニメだとは思わなかった。

4話ラストでユキが何を言ったのか、どんな台詞だったのか。
衝撃過ぎてぶっちゃけ覚えてない。
覚えてないのに、30分くらいは大泣きしてた。

こんなに怖いアニメある?
ジメジメしてるの嫌いなんでいっそユキに殺されて生まれ変わりたい。


こんな自分の過去と重ねちゃう痛い奴の感想文読み続けたいっすか?
需要ないならやめるよ。

4話視聴前にメモした明るい3話実況感想文が始まります↓


3話実況感想文(箇所書き)


いきなり歌で始まった。
本格的なライブシーンだ!
しっとりしたバラードに優しい文字がふわっと現れてとても綺麗だし初心者に優しい。
クオリティの高い技術と声優の歌唱が素敵だな。
ときどき観客のモブが楽しそうにしてる姿がちゃんと描かれてるのもいいよね。
これはOP曲と思っていいの?
毎回は流せないだろうしこのシーンだけYouTubeで毎日見れるようにならないかな。
ナギがラストでセンターなの意味があるのかな。
全部伏線に見えてくるから気になる。


こういう会議楽しいね!
タマキがずっと面白い。
大和さん役作りで資料ちゃんと集めてるの真面目でいい。


トウマ!?
あのズールのラップ歌う声優が木村昴兄貴のトウマ!!
まだズールはPVとナナライ2部の歌でしか知らない。
悪役ポジみたいな感じかと思ってたけどいい奴じゃん!
あ、まだズールじゃないのか。
解散してぼっちってことかな。
悪役になりきれてないw
本当はとってもいい人。
そういえば陸は喘息持ちという設定を見た。
あってるよね?喘息だよね?

トウマは乙女ゲームに出て来る「怖いけど本当は優しいキャラ」の王道みたいな感じの人なのかな?恋愛ゲームしたことないけど、こういうのいるよね確か。
トウマ好きだ!!気に入った!


苗字すぐに忘れちゃうからこれからトリガーの茶髪のお兄さんを龍と呼ぼうと思う。
龍は期間限定無料公開中のYouTube動画で1話と2話見たんだけど、そこで結構好印象になって今、好きなお兄さんっす。
本当は方言男子なんだよね。

何人兄弟いるの?
「おまえもエロいのか」に笑うw
そんなからかい方ある???
僕がもしそんな質問されたら大爆笑間違いなしなんだがw

あ、八乙女社長。
八乙女楽の父親だ。これも期間限定で無料動画で見た。
ツクモ傘下と聞いて悪い人かと思ったけど不器用なだけじゃないかな。

セクシーキャラで売るのってなんだろ。
3次元でもセクシーを売りにしてる某アイドルいるじゃん。
あれって女子目線だとセクシーでキャーってなるものなのか。
全然男心には響いてこないんだけど。
龍さんも特にセクシーには見えない。背が高いお兄さんだなと。

刀剣乱舞のキャラで悪いけど、僕の思うセクシーな男は蜻蛉切とか同田貫とかだな。同田貫は真剣必殺(服が破れておもに上半身が裸になる)の時なんて胸筋も腹筋もセクシーでフー!!ってなる。


出たなナツメミナミ!

なるほど、大和さんは手を集める犯罪者にそういう解釈。
ならそれで行こう!
僕の2話感想文で出した解釈はなかったことにしておく。

「初めて男に見惚れました」
僕もです。
僕もユキをアニナナ3期第1話で見惚れました。
アイナナの世界で一番最初に綺麗だと思い見惚れたのはユキです!
性格込みだとモモが気になってるけどユキは美しい。

1人で悩むのは不健康だよね。
でもさ、誰かに悩みを打ち明けるのは怖いものなんだよ。
だから隠してるんじゃないのかい?大和さんは。
僕も隠すタイプだから他人にそういうの無理なんだわ。

辛くて辛くて楽しい。
ユキの言うこと全部合ってるし正論だね。


ナギはいつも明るくていいな。
顔近い近い近い!
ナギも辛い過去持ちなのかい。

龍さんはセレブでセクシーなキャラを装ってる人なんだね。
新キャラはズールの人だよね。MVで見たよ。
見た目は僕の好みじゃない。
セレブの中に一般人がいても浮くし、一般人の中にセレブがいても浮く。
無理して演じてもわかる人にはわかるんだね。怖い。

近い近い近い!
今回ナギもそうだしこの人もそうだし顔近づける腐向けサービス的なものが働いてるの?


あ、三月。
待って。
待って。
千葉サロンのこと聞いちゃうの?
止めた方がいいよ。独りで抱え込むのは無理あるし龍みたいに仲間には一緒に共有してる方が楽なのはそうなんだけど、直球過ぎる。
話したくないから話してないわけで。
あーー。

大和さんは大きな悩みを持っててそれを誰かに話すことが怖いんだと思うよ。千葉サロンが何か知らんけど。
だからやめてあげて!!

「ほどほど」の回想をまだ見てないから全然わからん。

殴った!!!!!?????

ちょっと待って。シリアスなシーンだけどちょっと待って。
え?伊織と三月って兄弟なの??
全然似てないな。
似てなさ過ぎて「兄さん」にビックリした。
実の兄弟?再婚相手の連れ子とか腹違いとかではなく?

1部2部見てないゆえに変なところで引っかかったけどこの二人は兄弟ということでいいんだね。わかった。


録音してたら?録音してるだろうな。
この人ズールだもん。敵キャラだもん。
トウマはいい人みたいだけどこの人はどうかな。
名前聞き取り忘れたから次回までに調べとくセレブお兄さん。

ハナマキスミレ!!!
読めた。龍とスミレで文春に載ります。確信した!!
恋スキャンダル来るんじゃないの?
龍さん隙があり過ぎていい人過ぎて一番トリガーの中で心配。
電話の相手、ツクモ次男だろ!


うーん。
拳入った喧嘩した時は1度頭冷やすために外に出た方が正解。
結構すぐに仲直りするしね。
だけどどうなんだろ。うーん。
ナギの「Are you happy?」辛い。
こんな悲しい使用例ある。経験したことないわ。
メッゾだけでも仲良くして。
もういろいろごちゃごちゃしてるから
メッゾだけでも母と息子みたいなコント続けて欲しい。



感想まとめ


トウマがこういうキャラだとは思わなくて予想外。あととても嬉しい。
声優が木村昴兄貴で好きなんでキャラもいい人の方が嬉しい。
陸とトウマの絡み面白いからもっと見たかったボケとツッコミでいい。

感想実況はアニメ見ながらのメモなんだけど、この感想まとめは後から書いてる。
だから今激しく後悔してる。
この感想まとめの前に4話視聴してしまった。
最初にも書いたように4話のユキの台詞で心抉られて今ズタズタなんだ。
だから3話の感想がまともに出てこない。
見る順番間違えた…。
ちょっと他のことが忙しくて2話と3話と4話の視聴間隔が近かったせいでこんなことになってる。

ぶっちゃけ4話で僕が自分の過去を掘り起こしたからもう純粋にアニナナを見れない気がするんだ。
どう頑張っても自分と重ねるじゃん。
自分語りが多くなるじゃん。
晒したくない過去と清算タイムがずっと続くわけじゃん。

アイナナファンは初見感想が大好物だよってのは聞いてる。
だから僕の感想でも誰かの楽しみになればと思って記事にしたけど、みんなはアニナナを見て純粋にリアクションする感想が好きなわけ。
僕個人の痛い過去には全く興味がないから重ねられても楽しくないじゃん。
だから僕はこれからアニナナの感想記事を書くかどうか迷ってる。

書くとしてもやっぱり重ねるだろうし
そんなプライべートな気持ちを晒していけるような奴じゃないから全部有料にするしかないよ。

ただ勘違いしないで欲しいのは、僕はユキを嫌いじゃない。
めっちゃ傷ついたけど、傷穴に塩をゴリゴリする勢いでヤバい負傷したし、彼の台詞を途中から脳が拒否したのか覚えてない。

僕はユキの台詞に傷ついたのか大和に共感してしまったのか今でもわからないけどボロボロだ。
大和がユキにしたことが特に気にもならないほど、僕自身がいっぱいいっぱいで、むしろ大和の台詞に全部共感した気もする。
ユキを嫌いになるとかはなくあの時に傷つきながら思ったのは「逃げてばかりの僕を変える存在は彼なのかもな」くらいかな。

ようは、嫌いとは真逆にある。


ここまで読んでくれてありがとうございます。
もし4話感想文書くなら絶対有料になるので今回は全部公開しておきます。

気持ち的にはこれが最後のアイナナ記事でもいいように書ききったので感想文が続かなくてもハッピーエンドです。



サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います