見出し画像

【完全初見】モモとユキの会話が凄い【アニナナ3期2話感想文】

アイナナのアニメを略して「アニナナ」と呼ぶことを最近学んだ新参者のあが太です。最近やっとグループ名を全部言えるようになりました。

早寝の僕には深夜放送のアニナナリアタイが出来ないので、ニコニコ生放送TS予約と見逃し配信TS予約をしてアニナナを視聴しています。
なのでリアタイの人から遅れて視聴します。
感想も遅れがちですが書いていくのでよかったら毎週見て行ってください。

独自解釈や考察多い部分はネタバレに配慮して有料になります。

最近YouTubeでアイドリッシュ7のMVを見てます。
特にこの動画がお気に入りで毎日1回視聴してます。クオリティが高くて僕好みで好きです。まだ1部2部を見てないのでどんな関係か知りませんがこのMVを見てから表情に魅せられてメッゾの2人が気にまります!


アニナナ3期の2実況感想(箇所書)


推しのリヴァーレが早めに登場だ。
今回1話の始まりで「トリガーが干された」みたいな入りだったからトリガーが主役でたくさん出るかと思ったけどそうでもない?
ソウゴとタマキの二人組面白い!
ソウゴはタマキの母親みたいな感じに見える。


万さん元アイドルなんだね。
モモはイケメン好き?アイドル好き?
イケメン相手にキャーってなってる
万さんは髪切ったほうがカッコ良くないかな
(たぶん僕の好みの問題)

出た、謎ウサギ

1話に続きナギのカタコトの癖が強くて気になってしまう。
内容が上手く入ってこない。でもナギいいやつ!!


ドラマ撮影シーンだ。
大和さんが犯罪者の役だっけ。
思ってたのと違う。
手を集める系の役だったんだ。
殺人をする役だと聞いて想像してた感じとだいぶ違う。

手を収集する犯罪心理は手フェチ以外だと愛情が欲しいとか
そういう理由だと思う。
その場合母親からの愛を求めて女性の手を集めると思うんだけど、集められた手の形を見ると特に女性的ではないから父親の愛が欲しいってことかな。
どんなドラマかわからないから見たままの情報から勝手にそうかなと想像しているだけだけどね。


ちばしずお
1話で名前が出た。
めっちゃ男前じゃん、ちばしずお。
なるほど、ちばしずおは大和さんの父親。
苗字違い多いな。
陸と天は双子だけど苗字違うじゃん。
家庭環境複雑集団、アイドリッシュ7!!
それともアイナナ自体が家庭環境複雑集団で全員何かあるの?
アイドルというよりそっちメインなのかな

とにかく有名なちばしずおの息子で大和さんは芸能界では2世にあたるという認識でいいだろうか。
千葉サロンってちばしずおのことか。
だから1話で何かコソコソとしてたんだね。

ユキと監督の話のシーン
リヴァーレ推しとか言いながらユキとモモの名前をたまに逆で呼んでしまう。
どっちも女子みたいな名前してるから、どっちかが雄々しい名前だったら迷わないはずなんだ。言い訳。

モモと5年も一緒なんだね。
流れていく川か。
才能ある天才肌は川のようで誰かと共には入れない孤独な人。
例えばちばしずおとかも2話だけの情報だけど天才俳優っぽいじゃん。
だから父親に向いてなくて離婚とかして大和さんと苗字違うとかなのかな。
どっちにしろユキさんは結婚向かなさそうなのはわかる。

出たな、ナツメミナミ。
日本を代表する俳優のちばしずお。
愛妻家なんだ??
本当に?
川だから無理で既に離婚してると思ったんだけど違った。
そういえば監督も親子関係不仲かどうかわからない感じだったから、表向きは愛妻家ってことかな。
どんな家庭事情があって辛い思いしているんだ大和さん。
早く知りたい。

大和さんの言い回しカッコいい。
なんか3部のPVでこんなセリフ言ってなかった?
僕3部はPVだけ見てるから答え合わせみたいになってるけどこんな最初に出て来る台詞だったのか。


下岡さん。1話で聞いた名前だ。
ツクモの人だった気がする。

事務所の社長はツクモ出身。
八乙女ってあの八乙女。八乙女楽の父親。
八乙女は恩恵を受けているから厳しいってのは覚えておこう。
トリガーがヤバくなるのはきっとツクモの傘下だからだね。

夢も憧れもある社長の「魔法」って言葉とツクモ次男の「魔法」が全然違うから怖いわー

ハナマキスミレ。
1話で出て来た子と一緒?服装や髪形で全然違って見える。
3人とも服の柄が被ってるよw
陸君、凄いこと言う。
事務所通さずそういう話しちゃダメだよ!!!

伊織は陸が好きなのか。

誰だ、顔色の悪いおじさん。
声とクセの強さからラスボス感あるんだけど、ラスボスはツクモ次男じゃないの?
伊織は手帳に陸のこと書き込んでマネジャーみたいなことしてるんだね。
陸専属のマネ的な感じ。
アヤ、タマキの妹のこと?1話で聞いた。
天とタマキが大量プリンの前でしてた会話で回想流れてきたやつ。
九条がどうとか。
なるほどこれが九条さん。
タマキがあまりよく思ってない人ってことか。
あれ名前あってるよね?

おじさんwwwww
傷つくな、どう見てもおじさんだよ。
伊織は高校生なのか。もっと大人だと思ってた。
かなりしっかりした感じだから。

このおじさん、悲しいことがあったんだね
過去に何か辛いことがあって、それが伊織にはわからんだろってマウントとってるって認識でいいかな。

ユキとモモの会話凄いな。
なんていうか男女の駆け引きみたいな会話するじゃん。
それ見ててマネージャー普通にしてるから、いつもこんな会話繰り広げてるってこと?凄いな。
これはモモは意味を分かっていて答えているのかな。

「僕が川だとしてどうする?」
この質問は依存だよね。
ユキはモモに依存してる。もしくは失うことへの恐怖。
過去に誰かを失ったトラウマからこう質問せざる負えないか、もしくはモモが遠くに行く恐れを抱いているか。
この話はあとで感想まとめにしよう。

えー行くの?ツクモ次男の家に行くのやめなよ。
あんなヤバい奴と友達するの危ないよ。
でもツクモ次男が芸能界の権力者なら媚びを売らなくてはならない。
モモは何をしに行くんだろう。

タワマン。
「ベランダからペットを投げれないだろ」
怖い!その考え怖い!1番やべぇやつじゃん。
恐怖でしか人を繋ぎとめておけないのか。

「なのに両親が愛したのは兄だった」把握。
愛情不足は人を歪ませるとは良く言うけど、満たされないからこういう性格と考えにならざる負えなかったということか。
家庭環境複雑アニメ「アイドリッシュセブン」!!

なるほど。
ツクモ次男にとってモモは「ペット」なんだな。
モモは愛玩動物、ユキは家畜として扱いたいということか。

ここから先は

1,900字

¥ 100

サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います