見出し画像

普通で満足?!やり手の面白い大きな人間になれ❗️

普通で満足?!やり手の面白い大きな人間になれ❗️

私自身、たいした人間ではありませんが、訓練校の校長やカットセミナー講師など人前で生意気ですが、話して来ました。
また、インドア派ではないので、すぐ出かけますし、人に会うのが楽しいと言うか、生きてる感を感じるのよね。
なので、フェイスブックにしろブログにせよ、ひと昔前だとmixiとかすぐ出かけて行きました。
それまでは、講習会へ参加したり、業界団体や異業種交流などに出向いていました。
果たして何人の方とお会いして来たのか、わからない位膨大です。
振り返れば、私が興味を持つ人って言うのは、「ワクワクさせる人」「おもしろい人」なわけです。好奇心と向上心からです。
その中でも出来る面白いやり手の美容師って像について考えてみました。

「人見知り」から始まった人間観察

小学校に上がる前後、親父に聞いた話だが、友達集めて誕生会を家で行う事になった。
人数は、定かでないが5人位来たのだろうか。
ケーキを持ってリビングに行くと本人がいない!
「あれ、勇司は、どこ行った?」と友達に聞くと、「恥ずかしい」と言ってコタツの中に隠れたそうだ。

私の息子がそうだったら、先々大丈夫か?と心配するだろう。

21歳の時、一つ目のサロンを辞めて、師匠のサロンに移った時、ふと感じた。
「理美容の知り合い以外友達と疎遠だ」
飲みに行くのも業界の人。学生時代の友達とも1年以上会って無かった。
ひたすら技術者を目指しガムシャラにやって来たせいだ。何かが間違っている。
根っからの負けず嫌いや上昇気性も悪くないが、「何の為に一生懸命にやってるんだ?」と強く疑問を持ちました。

人の願望や欲・生きる目的を知る

その頃から、良く本を読む様になりました。
もちろん、飲みにも当時流行ってたボウリングやビリヤードも業界の友達と行っていた。
しかし、お客様が喜ぶ仕事は、技術であると言う当時の圧倒的な思想が嫌だった。
だって、上手いとこに頭をやりに行って満足する事が少なかったからだ。伸びたから事務的に行っていただけ。後は、後輩のモデルになってただけ。
当時の本は、経営者の自叙伝がメイン。そこから戦国時代の武将と現代思想の啓発本。
そして、宗教本や軽い心理学の本にも手を付けた。
一年程経ったある日、人生の終末に描くそれぞれの人物に共通点がある事に気づいた。
それは、みなが最後に望む願望であり、欲でもあり、最大の目的でもある、
私は、「なーんだ、凄い人達も偉い人達も最後の望みは、一緒じゃん」と気づいた。

23年間面接をして来て思う事

独立して23年。最初の年は、面接ゼロ。2年目から中途採用を始めました。
3年目からは、新卒採用も開始。
8年目から爆発的に面接が増え、主にブライダル希望が多かった。
年間250〜300名、1日2人なんてザラでした。事務的になりやすいとこですが私には、真剣にワンチームで幸せ満載サロンを作りたかったので手を抜きませんでした。
逆に心理学・深層心理学・脳科学・仏教と学びが入り、日本の三大思想家と言われる斉藤一人さんの学びに。お弟子さんの永松茂久さんの追っかけまでいきましたね。
正直、やり過ぎです(笑)
そこでも多くの異業種の方や普通のサラリーマンさん達とも楽しい時間を過ごさせていただきました。
面接で約1000人。同業者オーナーで3000人くらい。異業種オーナーでも1000人以上かな。
様々な人を見て、実際にお付き合いをして、学問の学びを実践たり試したりしていつしか色々なものが見えてくるようになりました。
そんな中、大物経営者の方々にも恩師と呼べる経営者の方々にもお会いできて、いつしか興味の湧く人・湧かない人がはっきりして来ました。
年齢やキャリアは、全く関係なし。
数年前からは、会いたいなって思う方には、すぐに会いに行くようになりました。
今では、みな私を追い越し、大成功をされている。

「なかなか面白い奴」の15のスキル

私は、心理学や脳科学、深層心理学も30代の頃勉強しました。
重要な人とお会いするとなると、自然にスイッチが入って観察をしてしまいます。
すげ〜な〜この人って思った事も沢山ですが、残念って思った人も少なくありません。
しかし、半分以上は、印象がないってのが一番多かったかも知れません。
そう言った視点から、出来る美容師=優れた人を15項目に要素をわけてお話し致します。
出来る人間の要素とも共通します。
具現的なもの
具体的なもの
そして、思想
参考になれば幸いです。

1. テクニック Technique   

技術売上・店販売上・リピート率・指名数・パーマ率・カラーなど、技術・話術などの術

さて、テクニックって聞くと何を頭に浮かべます?カット?カラー?接客?カウセリング?
技術は、全てテクニックです。

今や技術本やテクニック解説など沢山の情報で溢れています。
聞いた事がある、知っているでは、ダメ。
試して研究して身に付けなければ何にもなりません。
才能。確かに生まれ持ったものは、確実にあります。誰もが産まれてバットを持てば、イチローになれる訳ではない。当たり前だ。
しかし、多くの人がそれぞれに持っている環境や才能に気が付き、生かせるかって言うと気がつかない。
自分より背が高い・腕が長い・イケメン・金持ち・社長の子供など騒いだ所で変わらない。逆にそれらは、活かさなきゃプレッシャーにしかならないと言う事だ。
ない事を愚痴愚痴考えるのではなく、必要な技術・必要なアイテムを身につける事だ。
美容師は、不器用だとできないとみな思っている。しかし、美容師は、不器用だから頑張っている、テクニシャンって言うのは、上限がないのだよ。不器用じゃなきゃつとまらん。
伸びる奴は、自分を知っている。現状を理解している。
何が好きで何が足らないか。
何を身に付けなければならないか知っている。
技術を追いかけて、その先に出会う方々から何を学ぶか、その技術をどう転ばすかも良き師・良き友・良きパートナーと出会う事だ。
まず、スキルを磨きなさい。ありとあらゆる技術を認め、吸収しなさい。
一番ダメな奴は、自分に溺れた奴だ。
力があっても魅力がないと思っている。

成長の検証は、複数の数値を総合的に見て行う。主観や感情で安易に立証するものでもない。
多くの方が他人と比べて良いから優秀であると検証している。まあ、数値や数字は、結果論なので成長や衰退の足跡をみる形。
未来型で考えると、目標値あるいは、青写真に向け、どう数値や数字を作っていくかを重要視する方も多い。
しかし、テクニックは、現在手にしているものの話なんで、やはり結果を見る必要があるでしょう。

2. マネジメント Management  

管理能力 包容力・寛容・組織・調査・情報収集・分析など

組織を循環させ、目的や目標を達成するには、マネジメントは、不可欠である。
良く野球部などのマネージャーと呼ばれる者とは全く違う。

マネジメントとは、直訳すると「経営」「管理」などの意味を持つ言葉です。具体的には、組織の目標を設定し、その目標を達成するために組織の経営資源を効率的に活用したり、リスク管理などを実施する事を言います。
そもそも「マネジメント」は、アメリカの経営学者P.F.ドラッカーが生み出した概念であると言われています。ドラッカーは著書の中で、マネジメントを「組織に成果をあげさせるための道具、機能、機関」と定義しています。〜BIZHINTより引用〜

数年前、ドラッカーが流行った際、マネジメントを再認識され、色々な分野で使われるようになりました。
スタートを切る時、ゴールを誰もが考える。
食事を仕出す時、完食を考えない奴はいない。
マラソンもゴールがあり、人生にも終わりがある。
その時間内に、その状況と環境、対象、攻略、好き嫌い、自分の能力を考えるよね。
それらの情報をまとめて最も効率的で効果的な過程は何か、結果までの道のりを作る。
それがマネジメントだ。

3. フーティリテイー Fertility  

育成能力・指導力・言語力・表現力・解説力・教育など

人を育てる・・これは、誰でもやらなきゃならない事なんだけど、誰にでも出来るわけではない。実の親子ですらうまくいかないケースもあるのだし、ましえて美容師を育てる*幹部を育てる*経営者を育てるなど一長一短で出来るものでもない。
教える人・教わる人の気持ちや目的が合わさる合わせる必要がある。
互いに切磋琢磨する必要がある。
美容師と言うのは、特殊な仕事だと思っていて、技術が身についても一人前になれない。
人となりがあって、相対する能力があり、健康でタフでなきゃならない。ここまで出来て一人前なのだが、実は、それだけでは、認めてもらえない。
人を育て、後継者を育て、愛されてこそ大人の一人前なのだ。
美容師を育てると言うのは、その全てに秀でていなきゃならない。秀でていない指導者に当たったら悲劇的だ。
しかし、優秀な人材なら、指導者を指導者らしくしてしまう逸材もいる。後に力のある指導者になる人材だ。

4. クリエイティビティCreativity 

創造力・新しいものをつくりだす力。ものを生みだす能力・豊かな発想

ゼロから1にする創造者は、ありきたりの事をしていては、苦しい。だからと言ってセオリーを無視して成功はない。
そのバランスの中、豊かな発想から疑問や仮説を作り出し、新しい常識や習慣を作り出せる。そんなクリエイティブな人は、魅力的だ。
創造者の3つの共通点。
①情報からニーズを捉える
②ハード面よりもソフト面が重要
③そして、誰よりも早く、スピードだ。
創造者と言うと、無から有を生み出す人と言うイメージだ。しかし、全く無いところから何かが生まれた歴史は、ほとんどない。
例えば、本田宗一郎が日本初のバイクを作った。部品を取り寄せた訳でもないし、自分で作った訳でもない。戦後の焼け野原からガラクタを集めてエンジンを作った。そして、自転車に乗せた。工夫とあるものを活かすしかない時代だったと言えましょう。
今や当たり前でも、最初に始めた人は、凄いよね。

5. アベリティツゥーデベロップ Ability to develop

開拓精神・強い好奇心・開拓者的行動力

一つの事を極めた達人って凄いと思うのだけど、更に切り開くんだ、遊んでみると言った心の人は、魅力的だ。
常に前に進んでいるし、失敗もするかもしれないが見ていて飽きない、ハラハラドキドキさせてくれる大人は、出来る感満載だ。

6. カリスマ Charisma

カリスマ性 相手を魅了する・圧倒的な存在感・なぜか尊敬できる

面白いもので、漠然とした主観的とも言えるカリスマ性を出来る美容師に入れると思いました?
そもそもカリスマ性って何?ってありますよね。

カリスマ‐せい【カリスマ性】 の解説
人々の心を引きつける強い魅力があること。多くの人から支持されること。「カリスマ性のある経営者」goo辞書の引用

私のカリスマ性って言うのは、「なんだかわからないけど凄い魅力的である」が定義。
魅力的な人は、沢山いるが理由がある。理由以上の何かがあり、信者的な気持ちにさせられてしまう感じ。
ある程度天性もあるし、自分では判断できないと思います。

7. 人たらし性Human power

人たらし性 笑顔・名前を覚える・聞き手に回る・関心事を見抜く・褒め上手・社交的

人に好かれにくい人っていますよね?または、人見知りが強い人とか。
美容師のみならず、幸福感のある人には、人が寄って来ます。
友達が多いとか仲が良い人が多いとかの話ではなく、常に人が周りに絶えない人って、基本明るいんですよ。そして、相談役にもリーダーにもなりやすい。
誰にでも優しく、そして情や義理に厚い。
頼りがいもあり、またほっとけないお茶目さも持っている。
だから、明るく、楽しい。飾らなくて済む。
だから、引き寄せられる。
商いを生業にする以上、人たらしの雰囲気を持っているまたは、身に付ける必要があります。
人間力と言っても過言ではないでしょう。

8. コミニケーション力 Communication  

身だしなみ・接遇・気遣い・心理がわかる・美意識を見る・交渉力・発信力・話術・巻き込む力

人たらしのはなしをしましたが、人たらしを技術的に伝えると言う部分で特化させたのが、コミニケーション力。
人たらしが相手主導からのものだとしたら、コミニケーション力は、自己主導って感じでしょうか。
コミニケーション力は、多岐に渡ります。
話をしたり、メッセージを伝えたり、手法を持って交わる。日々の経験を積み上げ身につける究極の能力と言ってもいいでしょう。

9. タイムマネジメント Time management

時間管理・効率・有効性・時流

マネジメントの中でも最も大切にしなければならないのは、時間である。
良く経営者は、スピード感って言いますが、失敗しても時間を沢山持っている若者には、失敗は成功のもとになる。
逆に多くの時間を経験に費やして来たベテランは、失敗するなではなく、知恵・知識・流れを見て結果を出さなきゃならない。なぜならば既に時間を使ってしまってるからである。
時間を有効に使う

10. ビジョン Vision

ビジョンや夢を語れる・理想・理念・座右の銘

ビジョン。未来。希望。夢。
そう聞かれるとスラスラと会社理念やビジョンを話すオーナーさんやスタッフさんを沢山見てきました。
現に我が社でも、一時は、「理念・社訓・ポリシーは、常に覚えて語りなさい」と言ってきました。働く以上当然と言えば当然。
そもそも、自社の目的やビジョンが語れない社会人は、主体性のない迷子人間にも見えてしまいます。
あくまでも、将来を語る上で、今の足元の目的や目標ややるべき事位は、パッと出た方が良い。その大前提の上で自らのビジョンを持って下さい。ビジョンなくして成果なし。
「毎日精一杯生きるだけ」と言えば聞こえは良いが当たり前です。一生懸命生きるのは何の為?精一杯って何がしたいの?
結局、人それぞれ幸せの形や価値観は違うけれど、「幸せ」が最終でしょ?
ただ、「幸せ」と言っても漠然とし過ぎ。
家族団欒
億万長者
恩返し
親孝行
地位名誉
色々な方法で得る道があります。
例えば、億万長者がみな幸せか?と言えばそうでもない。なぜならば、家族を蔑ろにしたあげくの億万長者だったり、裏切り者や地位名誉に目が眩んだりして人の反感を買っていたら幸せ感は、得られてないだろう。
むしろ、家族を大切にし、親や恩師にしっかり恩返しんをしていて、多少お金は、あるくらいのが幸せ感があるのではないか?
そんな、自分自身の価値観とも寝る前に少しでも向き合っていれば、意外にビジョンは、たやすく見えて来るものだ。
会社は、常にそれらと向き合っている。少なくとも私は、そうだ。

11. インテレクチャル Intellectuals

知識人・本を読む・体験談を知る・知恵・引出し

学習しない者に成長は、ありません。
人生の成功者に必要な能力に読書があります。
数々の偉大な人物の自叙伝を読んでみると共通の趣味は、本を読むと言う事。
とにかく何でも読み、摂理を身に付けなさい。
物事は、全て法則があります。
ただ、考えるって言うほど無駄はない。
考える時、社会の摂理、自然界の摂理、人の真理、私が常々言っているセオリーを知りなさい。考える事の8割は、無駄です。
道理が決まっているからです。
誰かに聞いたり、経験したり、ネットから情報を得たりでは、余りにも足りなさ過ぎるのです。
幸せになる最大の習慣は、本を読む事なんです。

12. ポジティブ

楽天家・鈍感力・ピンチをチャンスに

思想の中で最も他者を活かし、自分を生かす重要な資質。合理的で敗者にならない見解の転換が出来る能力。
誰もが持ちたい、身に付けたい。
そう思いながらも、恨み辛み・怨念・僻み妬み嫉み・心配事。そんな負の連鎖から解放され、明るい陽の当たる考え方。
事象をシンプルに捉えて真理を見る、そして顔を上げて新しい取り組みや新たな一歩を踏み出せる、気付こうが気付くまいが関係ない。ネガティブな思想は、全てを曇らせ、正しい判断から遠ざけ、笑顔が消える。
昔から笑う門には福来ると言うでしょ。

13.ハートHeart 心

慈愛の心・奉仕の心・感謝の心・信心の心・四利(無病、知足、善友・菩提)・「真・善・美」の探求心・瞑想・仁義

ITやAIが進むと便利ではあるが、人の本来の感情が分からなくなってしまう。知らないわからないと言えよう。
慈愛と言う感情を行為として理解しようとしても難しい。
奉仕と言う一見無駄で偽善的で自己満足のような感情も合理主義者には理解出来ない。
感謝して敬う行為は、これまた奉仕に似ているが理解出来ない人種もいる。
戦国時代。戦は、タイマンを重んじた。将であり、手本となる人材は、高きプライドを持ち、互いに尊敬していた。だから、名を名乗り合い、命を背負い、勝負を決めた。
科学がすすむとそう言った人間が人間に敬意を示し、敗者に盃を持すみたいな行為を、温かみがあり、血の通った世の中であって欲しいと節に願います。

14.ヘルスHealth

健康・無病・正常体・自然体・平常心
私は、皮膚科に良くかよう。

こう見えて意外とナイーブなのかストレス性のアレルギーじんましんが2年か3年に1度かなり広範囲に。
3ヶ月位で治るのだが、13年ほど前、42歳から2年間悩まされた。
顔以外全身に出て、かゆいからかゆみ止めの塗り薬をつけるのですが、蚊に刺されたような赤くポツンと出来たかゆいから薬をつける。そうすると桜の葉の模様の様に赤く広がる。これが足や手の先から頭皮にまで出るのだ。背中は、入れ墨のようだ。
集中力も欠くし、かゆさで意識が遠のく。
これも当時3箇所、6サロンを運営していて、ブライダル面接が後を経たない時期。
大した病気でなくても、集中力を欠いたり、走り回れなかったりしたら、もうベストな決断は、出来ない。
あと、今コロナで私も太り気味!よろしくない。
正直、太ると全てのキレが悪くなる気がします。
精神的にも、肉体的にも、経営的にも健康でなくちゃ。

15.肝が座っているBallsy

肝が座っている・覚悟・度胸・器

まだ、ガキだった頃、経験値が低いからちょっとした事で、虚取ってました。
心臓がバクバクで頭が真っ白みたいな。
だけど、あまり表情や態度に出て、笑われるのが嫌で平然としている振りをしてました。
30歳を過ぎて、独立すると沢山のビジネスシーンを迎えます。意図してなく誤解されたり、不注意で立場が悪くなったり、大きく見せようと見栄を張ったり。その度に問題が起きたり、修羅場になったり。
会社が下降線を始めた当初、お金が回らず色々な場面で脅されるなどの経験をしました。まぁー私からしたら脅されるになるんだが、相手は正しい主張をしてるだけですが。
きつい時期がありました。
そんな波を波を乗り越えた際に、一つの結論が私の中で出ました。
それからは、大抵の場面では、楽しむ事にしました。すると不思議ですね。会う方がみなこう言うのです。「肝が座っている」と。

まとめ


15項と言う多数な項目を出しました。
まとめようとすれば合わせられるのもありますが、あえてわけました。
以外と大切な部分が霞んでしまうのを嫌いました。
経営者や経営者を目指す方々、人として終末までに成果を出す人間になりたいと願う方の頭の片隅にちょっと置いとくだけで違います。
こんな事考えて生きてる奴もいるんだなと思って貰えれば充分です。
なんせ、なんせね、良く言われますが、私 変わり者ですから(笑)

宜しければサポートをお願いします。これからの講師活動としての活動費等に使わせて頂きます。