くさいのすきでぴゅ


Hey!YO!ヨウ!羊!🐑しこぴだよう!
あのでぴゅね~年末、牧場に行きましこ🐂🐄


自然と生命に溢れていまぴゅ、空気がおいしこ。
すぅーはーすぅーはあ!💥₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾
わたしは、生きているんじゃなくて生かされているんだな…という気持ち。


綺麗に撮れた菜の花のお写真❁⃘*.゚
きいろ~!イエロ~!すき!


花言葉は「明るさ」「快活」でぴゅって。
春の香りを運び、人々の心を明るくするその花姿に由来しているとのこと。(今調べた)
憧れであり尊敬しちゃうお花でぴゅ!
しこ、生まれ変わったら菜の花になりたい。




やっぱなし、アブラムシにたかられるなんて嫌。



こちらは牧場で食べた炭火焼きのべコンとソセジ。
うううぅ~~~~おいしこ~~しあわぴゅ……!
特にソセジすき、パリパリでじゅーシー!


牧場で食べるからいっそう美味しく感じるのかもしれないでぴゅね、動物様たちには申し訳ないでぴゅが…謝謝🥓

ヤギ様におやつを召し上がってもらいましこ🐐
すごい勢いが良くて、まるで自分を見ているような気持ちになりましこ。たくさん笑った。
伸ばしたベロが長くて、必死にべろべろしてくるかわぴゅい。

ヤギ様の世界にも上下関係が存在しており、強そうな子は自分が全部おやつをもらおうと他の子(ヤギ)に遠慮なし。少々暴力的。
小さな体のヤギ様は優しいから譲ってあげちゃう。
しこは「やさしい性格」にならないで済む人たち(ヤギたち)が羨ましい₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾

ひつじ様たち🐏
かわぴゅいなあ!もこもこしている。
毛刈りも見た、ひつじ様っておとなしい。
何も考えてなさそうなお顔が愛おしい。


バンドやってそうなイケメンのアルパカ様🦙
アルパカの絵文字がカワイイと、しこの中で話題になっておりまぴゅ🦙🦙🦙🦙
アルパカつばペッてする。臭いらしい。


黒毛の和牛様!
この子たち、一生美味しいご飯を食べて運動もさせないで育てるのが基本らしいでぴゅ。
ほぼずーっと小屋の中。

美味しいものだけ食べてずっと寝ていられるなんて、どれだけ幸せなのだろうと思ったけれど可哀想にも思ってしまいましこね。

しこは人間として色んな経験ができることがすごく幸せな事なんだなって気づきまぴた。


負けたり、勝ったり




成功したり、失敗したり




満足だったり、不満だったり




両想いも、片想いも





どちらかだけが幸せじゃないなって。
感情が乱れるからこそ言葉が溢れて表情が豊かになる。人間として生まれたからには、色んな体験をしてたくさんの感情を知って、多くの表情を覚えていく事が、幸せなんだろうなって思いましこ~₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾







失敗したり失ったり後悔したりする事はとても怖いでぴゅけど、やらずに終わってしまうのもなんだかもったいない気がしましこね…






やっても後悔するし、やらないで後悔することもありまぴゅが、とりあえず知らない世界は知ってみよう!のチャレンジ精神でデンジャーなしこぴ。








ふと思ったのでぴゅが「後悔」の対義語って何だ?







調べてみると、人は後悔する事があっても後悔しない事がないから「後悔」の対義語は無いのだとかいう説が出てきましこ。辞書には存在してないみたい。じゃあ、こうしておいて良かった~ていうあの感情は何なのでぴゅかね…安堵、かな。

ジャージー牛の赤ちゃま。きゃわぴゅい。
牛の中でダントツ顔が可愛いジャージー界。
飼いたい🥛

牛柄の子ヤギ様!これまたきゃわぴゅいな…。
レアカラーな感じがしましこね。
今年は丑年なのに、白黒の牛様の写真を撮り忘れてしまいましこ。でもこのヤギ様が白黒だから満足!

しこのプリンセスもおみみが牛柄なのでぴゅよ♡
すてきー!かわいいー!世界一!ぴゅぴゅ!


夜になったら期間限定いるみねちおん⚡︎
ぴかぴかきらきらゆめのなか⚡︎


光にたかるなんて虫かよと思ってた時代もありましこ。でもこの歳になって綺麗だなって感動する事ができた。キラキラしてる世界は素敵だよ。

最後に。

この動物なにー?わらびー?なにー?
謎の生命体₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾キュンてしましこ。




それではね、たくさん癒されたところで
今日から学校(期末試験)をがんばりまぴゅ。
(当日になって勉強する)


ばょね🦪🦪🦪🦪🦪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?