マガジンのカバー画像

魔法少女の存在が認知・周知された世界 #マギレコ

66
運営しているクリエイター

#メモ

IDタグ(コンマギ/魔法少女規制法)

 魔法少女は登録された段階で体内に、日本国内各所に設置されたセンサーに反応するIDタグを埋め込まれる。このシステムは本来、富裕層の飼い主が、自分の飼っている犬や猫に埋め込み迷子になっても探しやすくするためのものだった。
 人間に使われたのは、魔法少女が初めてだ。魔法少女の存在が知られる前は重犯罪刑務所の囚人に埋め込まれることが検討されていたが、人権問題に発展し反対が殺到した。しかし、魔法少女に関し

もっとみる

幻想郷では常識に囚われてはいけないように、特殊部隊の兵士もまた常識に囚われてはいけない。彼らは困難かつ予想不可能な状況を、とっさの機転と柔軟な発想力により乗り越えるのである。
ゆえに一般的な兵士や軍人とはいささか異なる思考をしている。

ここ十年で「魔法少女(#マギレコ)」という言葉の意味が変わった。
かつては取るに足らないフィクションの産物で、幼い少女の夢であり、オタクにとされるサブカルチャーを愛する多種多様な年齢及び職業を持つ人々のコンテンツだった。