マガジンのカバー画像

【日記】暮らしと猫

37
女女日記(じょじょにっき)。マイペースな大人女子2人と猫2匹のとある1日の記録。
運営しているクリエイター

#毎日note

最強の味噌汁レシピ(@業務スーパー)

中途半端な自炊が大好き。(1)美味しくて、(2)栄養価高くて、(3)簡単で、(4)安いご飯って最高だなって常々思うのです。そんなご飯は積極的に広めたい。 ということで、今日は最近ネットで話題の業務スーパー、略して業スーの商品で作る、上記4項目を満たす最強の味噌汁レシピのご紹介をします。 普段味噌汁作らない人も、よかったらぜひ一度作ってみてほしい。おかずはどこかで買ってきてご飯と味噌汁だけ自分で作るのでも幸福度、健康度、節約度はかなり上がる感じがします。 【味噌汁レ

「心をケアする」フラダンス(女女日記 vol.7)

今回は女女記ならぬ、女女女女日記。プリン氏&友人クマ氏と一緒に、4人でフラダンスのレッスン♡ レッスンなんだけど、先生M氏も友人で、フラ教えて〜ってお願いしたら快諾してくれた!みたいな流れ。 バリバリの超超入門クラス私は一度体験教室にいったことがあったきり。プリン氏、クマ氏は全くゼロからのスタート。そう、バリバリの超超入門クラス! どんなダンスもそうだと思うんだけど、入門クラスでも初心者クラスでも、途中から入ると、結構周りみんなうまくない?フィットネスとかでも、入門クラ

ファースト令和飯(女女日記 vol.6)

元号の終わり始まりを、大晦日からの正月のように過ごすといとをかしと聞き、たしかに。1つの区切りとしてナイス。GWの真ん中で帰省している人も多いだろうし、まさにお正月って感じだな。もしお正月が5月だったらだいぶ雰囲気、気分も違うね。 しかし、とはいえ、世の多くの人と同様私たちは特に何もしなかった。いや、何もしないつもりだったが、時間の関係で昼ごはんを用意できなかったので東急に調達に行ったところこんな感じで。 お正月的な、 令和令和令和令和令和令和.... 日本中がこんな

生理前の食欲暴走に対応できる食べもの(女女日記⑤)

生理前から生理中、女性はホルモンバランスが変わるから普段と感じ方が色々変わることがある。食欲はその筆頭であって、生理前めっちゃ食欲上がる人は多いんじゃないかと思う。(生理中も食欲あるけどお腹痛い時とか、ぼーっとしてるときとか、あんまり食欲って感じじゃなくなることもある) ある友人は、生理中は1日で板チョコ1枚食べちゃうって言ってたな。それが良いのか悪いのかでいうと、当分は体温を下げるのでよろしくないとか、いろいろあるわけだけど、そういう情報は今回は触れないでおく。 さて、