見出し画像

Amazon電子書籍・kindle本の更新方法(後編)

(2024/01/21)

一.Amazonの電子書籍の改訂版に対するお考え

著書向けのサイトであるKindle ダイレクト・パブリッシングに、Amazonの改訂版に関するお考えが垣間見えます。

要約すると

「改訂版のダウンロードは、メモやハイライトが消える可能性があります。読者に損です。改訂版のダウンロードはお勧めできません」

です。

私見ですが、前編で更新できない可能性もあり、また、記事公開以降に更新方法が変更される可能性があります。

特に、前編の方法では「メモやハイライトが消えても良いですか?」と言った承諾を求める部分がありません。

前編で更新できない場合などを想定し、Amazonのカスタマーサービスに連絡する方法も記載します。


二.カスタマーサービスに連絡する方法

1.Amazon.co.jpにログインします。

2.『アカウントサービス』⇒『注文履歴』と進みます。

3.注文番号をコピペ又はメモ帳にコピペします。

4.『アカウントサービス』⇒『カスタマーサービスに連絡』をクリックします。

(出典:amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/))

5.画面が変わったら、『その他のお問い合わせ』をクリックします。

6.『kindle、Alexa,その他のAmazonデバイス』をクリックします。

7.『kindle電子書籍リーダー』をクリックします。

8.『kindle電子書籍/デジタルコンテンツ/コミック』をクリックします。

9.『Kindleコンテンツの問題』をクリックします。

10.『カスタマーサービスへ連絡』をクリックします。

(出典:amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/))

11.『今すぐチャットを開始する』をクリックします。

(出典:amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/))

12.AIチャットボット「商品のお届けについてのお問い合わせですか?」に対し「いいえ」をクリック

13.チャット入力画面の問題の詳細を詳しく教えてくださいに、
前日、購入したkindle電子書籍の改訂版が出されたそうです。
改訂版のダウンロードを教えてください。
とこの2行をコピペして、送信をクリックします。


(出典:amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/))

14.おそらく、AIチャットボットでは対応できず、途中からカスタマーに代わります。

15.代わると、「注文番号を教えてください」とメッセージがでます。

16.注文番号を教えます。すると、カスタマーが調べて、とるべき対応を教えてくれます。

なお、「注文番号がわからない」と送信すると、「注文番号がわからないと対応できません」と返信されました(記事執筆時点)

(この方法では、注文番号がないKindle Unlimitedでは対応できないような気がします)


三.執筆時点の更新方法の問題点

「読者が改訂情報を得る手段が乏しい」こと。

確かに、Amazonには、電子書籍の著者に対する読者からのフォローシステムがあります。

このフォローシステムにより、著者をフォローすると、新刊などの情報がメールで送信されます。(要設定)

しかし、改訂版のお知らせはメールで送信されないようです。

次に、Amazonの公式サイトから購入した電子書籍の改訂の数字を見ることができます。(第2版や第3版といった数字)

執筆時点、公式サイトの「すべての形式と版を表示」をクリックしないと、電子書籍の改訂の数字が見えません。

そもそも購入者が、初版か第2版などを覚えていることは可能性として低い。

結局、電子書籍の購入者が改訂の情報を得る方法は2つしかない。

(1)著者がSNSで発信する。

(2)口コミ

この問題点は、著者に大きく影響する。

どう考えるかは、著者(又は著者希望者)のお考え次第であろう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?