見出し画像

小豆カイロは何年使えるか

私が最初に小豆カイロを作ったのは2016年の晩秋です。

あちらこちらを検索して作りました。肩を温めようと思ったので長めです。持ち手をつけて輪にできるようにしました。

画像1

お裁縫工房なので生地はたくさんあります。端布をツギハギしました。
小豆は野菜の産直場で購入しました。1袋300円です。​

小豆カイロとは何か?

小豆カイロは、何度も使える温めカイロです。
小豆と生地で手作りできます。
小豆カイロの情報は検索すればたくさん出てきます。
ブームなのだな~と思いました。

小豆カイロの使い方

電子レンジで温めます。500Wで2分以内です。
温めたい部位に当てます。
直接当てても大丈夫ですが、洗えないので、バンダナなどで包んで当てても良いと思います。
20分ぐらい温かさが続きます。
小豆は冷めるときに水蒸気を発しながら冷めるそうで、それが、お肌や体に良いということです。
検索すれば情報はたくさん出てきます。何度もスミマセン💦
いろいろありますから、ご自分でも調べてみてください。

じんわり体の芯から温まる
これがポイントのようです。

温める部位は、首・肩・腰・足首・手首・眼・頭
主に首と肩用です。

小豆カイロの作り方

材料:アズキ300g、生地綿または、綿麻、麻 70センチ
仕様:サイズは本体60×10センチ。持ち手6センチ。
作り方:下のレシピをご覧ください。

画像2

いろいろな方にご購入いただきました。ワークショップも開催予定でレシピを作成しました。実際は大雪で中止になり、ご希望の方に仕上がり品やレシピをお買い上げいただきました。

使用上の注意

・水濡れ厳禁です。濡れるとゆだってしまって腐ります。
・連続の使用はやめた方が良いようで、アズキが冷めて乾燥するまで4時間ぐらい空けた方が良いようです。
・保管は低温で風通しの良い場所。私の工房はリゾート地なので普通にタンスの上に置いておきました。
・しばらく使わなかった場合。シーズンはじめの使い始めの時は少し湿った匂いがしますが、何度かすると匂わなくなりますので普通に使います。
・レンジでチンする際に庫内に汚れがあって小豆カイロに付着しないように気をつけましょう。焦げます。

小豆が生ものなので、使用期限があるようですが、
4シーズン目でヘビーに、まだまだ不具合無く使っています。

小豆カイロに使用期限はあるか?
結論 まだ出ていません。使用中です。
予想 生地が焦げない限り大丈夫そうですよ~


私の使い方

私は、小豆カイロシーズンになると毎朝レンジでチン♫していろいろ巻いてから行動を開始します。

シーズンはじめは1カ所首だけ、腰だけ、肩だけなどですが、寒くなってくると2カ所、3カ所と増えていき・・・

最終的に、首、肩、腰に3本。足首に米ぬかカイロ2本。計5本を、各2分ずつ、足首は左右まとめて入れて、計4回8分かけて温めます。いろいろ着込んで動きにくくなるより動きやすくて具合が良いです。洋服で隠れてつけていても響かない部位は、そのまま仕事に出かけてしまうこともありますし、温め直して巻いて出かけることもあります。

小豆カイロ2020

今年の小豆カイロは小さめです。
首に添わせて巻こうかな~
短くなるので小豆が少なくなり軽くなりました。
持ち手を長くしてみました。腰に巻く時便利なように。

さて、どうかしら?
実は、お礼にプレゼントしてしまって自分ではまだ使っていません。

ご注文承ります♫
1本1,200円消費税、送料別途です。
こちらまでお問い合せください。
http://www.shkazoes.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?