見出し画像

志方の推しプロ紹介⑤

どうも。
日本プロ麻雀連盟中部本部
非公認広報の志方です。

IKUSAの感動で中部本部から一度逸れてしまいました。また中部本部に戻します!

本日ご紹介するのは、志方と入会も年齢も比較的近く、一緒に中部を盛り上げよう!と活動している犬飼直紀プロ(初段)です。

中部プロリーグBリーグ所属
36期生
Twitter: @naoki6335JPML
中部プロリーグでは司会も務めています!
『カミソリ目力』の二つ名の持ち主。名付けたのは誰が知りません。呼んでるひとも見たことありません。でもサインにはいつも書いてます。
ただ目が細いだけやんけ。

実はこの人かなり面白いんです。
仕事は建設業でクレーンを扱う仕事をしており、出張多し。出張先では麻雀店を検索しては新規開拓するのことを楽しみにしているそう。
更に、岐阜で営業している柳元荘さん(@mahjongryugenso)で常勤プロとして月に数回勤務しており、他でもゲスト活動を積極的に行なっている生粋の麻雀好き。
(※ちなみにこの柳元荘さん、先日ご紹介した堤文吾プロを始め、たくさんの連盟員をゲストに呼んでくださってます!志方も何度か行きましたが、優しいオーナーさん、明るいスタッフさんたちのいる、とっても素敵なお店でした。イベントなどもオリジナリティあって面白い!)

と、ここまでは麻雀プロにありがちな話ですがすごいのはここから………

なんと!4人の娘さんの父であり、なかなか厳しい(犬飼プロは対しては!)とお噂の奥様がいらっしゃるんです!!
ご自宅では男1:女5の圧倒的少数派。
そんな犬飼プロにある日尋ねてみたんです。「そこまでしてプロ活動するモチベーションてなんですか?」と。
答えは意外なものでした。
諸々事情あり、今は退会してしまった連盟入りするきっかけをくれたご友人が中部プロリーグの決勝までは行ったものの惜しくも4位に終わってしまった。その方の果たせなかった中部プロリーグ優勝を果たすと約束したことが、今のモチベーションになっている。と。
そしてその先にはご自身で麻雀店を開くという大きな夢を持っているそう。
そのために人脈作りとご友人との約束を果たすために、どんなにきつくても4人娘の父と麻雀プロ、両方とも一切妥協しない生活を送っているそうです。

と美談ばかりではつまらないので、小ネタをひとつ。
その昔、お付き合いしている女性に「私と麻雀どっちが大事なの?」と麻雀打ちあるあるの質問された際には小考して、「どっちも選べない」と答えたら数日、口を聞いてもらえなかったそうです。同じ職場なのに。その女性は今では麻雀関係ではない男性と幸せになっているようです。
そこはノータイムで彼女が大切を切りなさいよ!!

まだまだnoteには載せれない面白いお話(黒歴史)がいっぱいあるようで、少しでも気になった方はTwitterのフォロー、出勤情報をご確認ください!
そして、みなさんの街の麻雀店にも犬飼プロが現れるかもしれません!!
人柄と雀力は確かなので是非みなさんに知っていただきたいプロなんです。

日頃の真摯な活動から確かな人望があり、名古屋ゲストの際にはプロアマ問わずたくさんの人が詰め掛けて終始満卓状態だったそうです!
あと、堤プロと同様に岐阜愛強めです。
岐阜の土地柄なんでしょうか。
岐阜にプロ野球チームできたら、地元の方はみんな応援するんじゃないかと思ってます。

さてさて、次は大物行きます。
中部のスターといえば!?もちろんあの人!!
お楽しみに〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?