見出し画像

歯科ニュース2023/1/28土曜日

無料マガジン「歯科ニュース」のフォローをよろしくお願いします!
本歯科ニュースでは、前日のニュースや様々な記事を中心に、最新情報をお届けします。

■ニュース

日本GE、「オルテクサー口腔用軟膏」を自主回収  凝集物発生で

■記事

食べることは生きること 嚥下障害者と健常者の垣根なくしたい 世界的シェフが挑む 嚥下食のフレンチ 同じ食事で同じ喜びを分かち合う幸せを全ての人に【報道ランナー・特集】

死亡数が増加の誤嚥性肺炎 30秒でできるセルフチェックと「あいうべ体操」のやり方

絶対に風邪をひきたくない人が「夜にするべき習慣」4つ。歯磨きが風邪予防に効果的?

【連載】医療用AI開発の最前線 東北大学の事例紹介      ③誤嚥性肺炎減らしたい 金髙弘恭教授の取り組み

日本の生産人口減少問題、カギは歯?口腔環境の改善で健康寿命が劇的に延びる?

■学会

日本歯科薬物療法学会 【総会・学術大会情報】

■大学、大学同窓会

九州大学 令和5年4月入学 歯学府博士課程入学試験(第3次募集)と修士課程入学試験(2次募集)の実施について

鶴見大学 【注意】 令和4(2022)年度卒業生・修了生の学内システムの利用期限について

鶴見大学 歯学部非常勤講師 佐藤美奈子先生のインタビュー記事が掲載されました【メディア出演情報】

■商品、プレスリリースほか

歯科向け3Dプリンティングで、多くの人へより良い歯科医療を SprintRay

認知症高齢者の食べる喜びを支えるケア 摂食・咀嚼・嚥下障がいの理解

【新商品】オーラルケアの新習慣。炭酸冷感歯磨き粉でシュワッと引き締め、口臭予防に!「O-CLEAR(オークリア) ブレスクリアパウダー」新登場

MIC コラム:歯科業界は医療DXでどう変わる?目指す未来とDX化で実現できること

メディア株式会社は、公益社団法人日本臨床矯正歯科医会主催の『第50回記念日本臨床矯正歯科医会大会・九州大会』に出展いたします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?