見出し画像

やっと見つけたルーズリーフ

こんばんは
shikaですヽ(・∀・)

私、実はルーズリーフめっちゃスキなんですヽ(´▽`)/
だって、順番を後からでも入れ替えれるし、
間違えたら紙を変えたらいいでしょ?( ̄▽ ̄)

あ、ちなみにルーズリーフってのは


コレ(*^▽^*
そんなこんなでリングとルーズリーフの組み合わせ
いいのないかなーってずーーーーーっと探してた。





そしたら、なんと、今日見つけた!(((o(*゚▽゚*)o)))
これ、、、めっちゃいい!!!(;゜0゜)
っていうリング!


TWIST NOTEっていうやつー!
作ってるところどこ?って調べたら


・・・!!LIHITLAB


このロゴ見たことあるよ!
文房具わりかしスキだから(((o(*゚▽゚*)o)))


TOWIST NOTEの
いいところと、あとぜひこれを・・・!ってところ書いてきます(`・∀・´)



■<いいところ>めっちゃリングが開けやすい

こういうリングってさ、なんか端っこをカチッとかやって開けたりするのが多いんやけど、
このTWIST NOTEは、なんと紙を引っ張る!

私、店頭で見た時、一生懸命リングひっぱって開けようとしてた



ひとまず買って、家でじっくり見てみたら
え、もしかしてこれって紙を引っ張るの?(;゜0゜)←気づいた



め、めちゃくちゃカンタンに開いたーーーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))




これはすごい!(;゜0゜)
まさか……紙を引っ張るなんて……!!!
ルーズリーフの概念超えてきた(;゜0゜)

あ、だからこのTWIST NOTE専用の紙なんだー!!
そう、このルーズリーフは、「専用の紙」でしか使えないんです。
そりゃそうだ。だって普通の紙じゃ破れちゃうもん


これはホントにすごい!(;゜0゜)
開けやすさ抜群(((o(*゚▽゚*)o)))



■<ぜひこれを・・!>私がほしい専用リーフ

正直、このリングめちゃめちゃ気に入った。
もう全部このリングにしたいぐらい



でも、それには、問題がある(;´д`)
このルーズリーフが「専用」ってこと。
でも、専用じゃないとこの画期的な開け方が使えない・・・!


どんな専用ルーズリーフがあったらウレシミか……
超個人的視点で妄想してみよ( ̄▽ ̄)ぐへへ


私、方眼がすごいスキで。
なんか書きたいことがまとまりやすい感じがして、
いつも方眼を使ってるヽ(´▽`)/

そして、TWIST NOTEの専用用紙方眼もある。

あるんだよ、あるんだけどさ……(・_・;


……灰色の方がうれしいなぁー……(コソ
あんまりっていうか、方眼に関しては、
ほぼ主張しなくていいっていうか、私の場合。

LIHITLABさんぜひぜひお願いします♪



■あとがき


いや、ホントこのリングいいなぁー♪
めっちゃいいヽ(´▽`)/

何がいいって、

カンタンに開くのがいい!!(`・∀・´)キリッ


でも、概念くつがいしすぎて
最初開けられなかったけど(°▽°)ハハー!

だってこのリングに出会えたのは、
実際にいつも行ってる文房具屋に行って、
ファイルを探して、見つけたんだよ



ネットで買い物するのもいいけど、
やっぱ実際見て近くでしか見えない情報を見るのって大切だー(*^▽^*)

どんないいものでも「向き」「不向き」があるから
気になった人はぜひ見に行ってみてね( ̄+ー ̄)


ではではヽ(・∀・)また

あ、noteアプリがiPadに対応して
めちゃくちゃ使いやすくなったーヽ(´▽`)/ウレシミー♪

サポート代はウレシミを増やすための活動費に利用いたします(`・∀・´)