見出し画像

逆転ではなく種まきです

From:大鹿一也

おはようございます。

noteがまさにそうだと思いますが、コンテンツ作りってやれば1日1週間で人生が変わる逆転策ではなく種まきですよね。長期的な、未来への種まき。


noterさんはしっかりその辺を理解されているのか、他のSNSユーザーと違って地に足がついていて本当に尊敬できます。


「他のSNSユーザー」とあえて厳しめに書いたのは、短期的に成果を求める人が残念ながら大半だと感じるから。


短期的な成果を求めるなら別にSNSじゃなくてもいい。


「SNS集客」にあくせくいそしむ割に、住んでいる近所の人にすら認知されていないという矛盾がザラにあったりするわけです。

法人なら「SNSで売上UP」を狙う前に、未入金をきっちり回収したり支払いサイトを改善したりしたほうが確実に売上UPになります。


SNSに取り組む狙いとは?


あるSNSの専門家の方が

「SNSとは『広めて』『深める』もの」

と言っていました。厳密にはもっと具体的な示唆でしたが分かりやすくとどめておきます。


広め・深めるにはまず中身が必要です。信用、透明性、蓄積、使いやすさ、親しみやすさ、メリット、貢献度、社会性…エトセトラエトセトラ。

こうした土壌があってはじめてSNSが私たちを加速してくれます。


よく「SNSってプロフィールが大事なんですか?」と聞かれるのですが、プロフィールに書けることがなければまずは書けることを“創っていく”ことが大事だと思います。


中身がない人ってどうでしょう? 会社という共同体をイメージしてもらいたいのですが、喋ることは達者でも薄っぺらいですよね。

逆に、物静かでもコツコツ仕事をしている人が着実に評価されます。それに、困難にめげずに種まきを続けてきた人のほうが見ていて胸が熱くなりませんか(笑)。


逆転策や飛び道具を求めることが悪いわけではなくて、目の前の選択肢が短期的なことなのか長期的なことなのかを見極める“目”が大切です。


短期的にできることと長期的にやらなければいけないことを両立させること。


今、あなたが力を入れているのは“どっち”でしょうか?
“どっちも”できているでしょうか?


・・・なんて偉そうに言いましたが、私もこうやってアウトプットしてみて頭の整理ができたので、改めて種まきのバランスを考えていきます!


<関連リンクリスト>
最初に読むのはこの記事「価値という言葉を言語化できる?」
価値創造マガジン『付加価値の魔導書』
ビジネスコーチングのご相談はこちら
全国10支店・20名以上の専門家でマーケティング支援「ISY」
地元FM番組をポッドキャスト化『かがわコミックラジオ』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?