見出し画像

職種は関係ない「3つ」の大事なこと。


今日のつぶやき。Twitterの運用について。

「これからは個の時代」とビジネス書には最近よく書かれている。
その個を強くする一つの手段として、Twitterは肝らしい。

というわけで、
まだ運用することが確定ではないが、調べて損なことは無いため、
Twitterやら本やらYouTubeやらで勉強を始めてみた。

そして、tweetの大切にしたいポイント3点に気付いたのだ。

①ペルソナ設定
②プロフィール画像
③相手の立場で考えたtwee

これはどの本にも、動画にも書かれていたと思われる。
ゴールを明確にしてからターゲットを絞り、第一印象をプロフィール画像で高め、直近の5つ程のtweetで有意義であると相手が思えるようにしていく。
という流れ。この3つができてこそ、PDCAを回し始めることができる。

ーは~なるほど。

と全力で頷いていた私だが、ここでふと思った。

ーこれって、支援職でもジムインストラクターでもホテルフロントでも
 同じなのでは?

と。

特に③の「相手の立場になって考える」ことは、支援職では欠かせない必須のスキルである。同様に他の職業でも、自分がしたいことではなく、相手が求めていることを提供することでお客様の満足で上がるだろう。
編集ライターをしている友人も、結局はこの3つに立ち返ると話していた。

つまり、私たちは

①ターゲットを明確にする
②外見から良い第一印象を与える
③相手の立場になってものごとを考える

ことを日ごろから意識して働いて、訓練をしているはずなのだ。
こんなすごいことを毎日している社会人は本当にすごいと思う。

な~んて、生意気に言ってみる。

だから本当は、毎日書いているこのnoteも大切な3点を定めるべきなのかもしれない。ただ、全部の取り組みをガチガチに当てはめようとすると「楽しさ」が少し減ってしまうと感じるため、noteはこのままゆる~くやってこうと思う。

まずは目指せ500フォロワー。
分析が苦手だからこそ、学べる機会を貰えてラッキー!だと捉えながら、まずは紹介した3点を抑えて楽しんでいく。

おすすめのTwitter運用方法があれば教えて下さい…お願いします…(小声)









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?