見出し画像

セブ超短期留学3日目

こんにちは。
セブ超短期留学3日目振り返りです。

7:00 起床、朝食

8:00-8:50 授業(speaking)
9:00-9:50 授業(speaking)

昼食は12-13時と決まっているので
2時間空きコマだったので
おすすめされたカフェに。

韓国系のTOM N TOMSに行ってきました。

甘い、甘すぎる。これで195ペソ。

なんとなくここの雰囲気は落ち着きます。
韓国系だからでしょうか。
セブのカフェで勉強するというちょっとやってみたかったことを叶えてみました。

戻ってご飯を食べてまた3コマ授業を受けます。

講師も3日間だけとわかっているからなのか、授業はほとんどがおしゃべりです(笑)まぁもちろん英語で、ですが(笑)

セブに住んでる人は
母国語のビサヤ、フィリピン公用語のタガログ、そして英語を自由自在に話せると。
そして人によっては、スペイン支配下にあった名残でスペイン語も喋れると。

大学の学科がヨーロッパ文化学科だったのですが、大学時代は大学の外での活動に没頭していたため、卒業だけを目指していたのであまり勉強は真面目にやりませんでした。

週6くらいあったドイツ語の授業。
もっともっと真面目に勉強してればよかったなぁと心から思いました。

そして驚きの真実が。
なんと経営者兼日本人講師の男性の方が日本の大学でも英語講師として働いていると。
なんとそれが私の出身大学。

私の大学は超小規模なのでこれは大変珍しい。
すごい縁を感じました。
しかも○○(私の大学)生とのことで特別待遇!といって、次の日綺麗な夕陽の見えるリゾートホテルに連れて行ってくださる約束をしてくれました✨
正直この短い滞在でリゾートホテルに行くこと、サンセット見ることは諦めてましたので、思ってもみないご提案!即答で行きます!と言いました。

授業のあとは
夕食が用意されてるとはわかってはいながらも、どうしても食べてみたいと思い、1人でJollibeeへ。

ジョリビーはまだ日本には上陸していない
フィリピンチェーンのファストフードショップです。

美味しそうなものを選んだからか(笑)
すごく美味しくて食べやすかったです。

日本に上陸してほしいですね。

そのあとはお土産の買い足しにスーパーへ。

そして学校に戻って自習です。

ジョリビー行っちゃったので夕飯は遅めに。
今日の夕飯は日本食レストランでカツカレーでした。おいしい。

さて。こんな感じで3日目は過ぎ去りました。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?